PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2008/11/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


午後は、新宿サザンテラス口のJR東日本本社ビルで研修講師。10月から始め、年度内に全5回行うことになっていて、今回は2回目。

管内の全事業所から、20代後半が中心の駅員、車掌、運転士、技術員などが120名ほど参加した。初回で受講者の様子やニーズが理解でき、話す内容にも若干の修正をほどこしたこともあり、終了後のアンケートンの反応もよかった。私が勤めてたJALとJRは、組織は似ているので今回はビジネスマン時代のエピソードを散りばめながらの講義を行った。終了後の懇親会に出て受講生とも歓談する。秋田、千葉管区の若い職員と話ができた。

(写真は、JR本社前のイルミネーション)

午後7時からは、虎ノ門の商工会館で、NPO法人知的生産の技術研究会のセミナーに出席。

今回の講師は小山龍介さんで、「ハック」というキーワードで本をよく出している人である。1975年生まれというから33歳と若い。ウェブ時代はこういう世代に教えてもらって生き延びていかねばならない。小山さんは、さわやかな笑顔の青年だが、現在は松竹株式会社のプロデューサー、松竹芸能株式会社事業開発室長として、歌舞伎やお笑いをテーマにした新規事業を立ち上げている。「アイデアハックス」「タイムハックス」「スタディハックス」などの著作がある。

「iPhone Hacs」でこの機器の使いこなしのための本「iPhone Hacs! 楽しんで成果を上げるハイセンス仕事術」の出版を記念したセミナーである。参加者は20ほどだったが、iPoneを使っている人は4割くらいだった。私も使っていて気に入っているが、使い方、可能性について関心を持って聞いた。)

iPhone HACKS! 楽しんで成果を上げるハイセンス仕事術
作者: 小山龍介

発売日: 2008/09/20
メディア: 単行本


地図アプリ
ウィキペディア
GPSとデジカメの連動。near by機能
GPSとTwitter(リアルタイム)
駅探
トレイル
パソコンなしのプレゼン
パソコンとの連動
加速度センサー、一体感ゲーム

楽器として使える。オカリナの演奏。
世界カメラ(商品の写真に吹き出しで情報が出てくる、、)
随分と、便利なことができそうだ。本も買ったので、いろいろとトライしてみよう。

終了後は、霞が関ビルの居酒屋で懇親会。半分くらいの人が参加し、和気あいあいで楽しく時間を過ごした。

梶川信夫さん、池中万里吏江さん、くまがいとしきさん、関根広さん、丹下明さん、山口倫之さん、久永陽介さん、浅田義和さん、三上久美さん、高橋清文さん(松陰ウオークさん?)らと名刺交換。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/28 09:18:07 AM コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: