PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2010/01/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9時:出勤。
9時半:学長室ミーティング
11時:ホームページ打ち合わせ
12時半:多摩大総研中庭先生と地域活性化マネジメントセンターの新しい部屋で打ち合わせ
13時:産経新聞「祝賀版」と「産経動画ニュース」の取材で二人みえる。知研の八木哲郎会長も同席。
「知の現場」パーティ上映&産経動画ニュース(YOUTUBE)は、下記のように活用。
* 1. 1/26の出版記念パーティの際に、10分の動画に編集して、会場で流すhttp://tiken.org/modules/news/article.php?storyid=55
* 2. おみやげとして、上記パーティの参加者にDVDの形で配る
* 3. 産経新聞の動画ニュースとしてYOUTUBEで流す



取材テーマ:図解思考と「現代の志塾」多摩大学
* 1.就活は難しくない!志のある企業を目指せ!
* 2.まずは志のある大学に入ろう
* 3.大学の4年間でどんな志を持つのかが重要!
* 4.産・学・地元連携の多摩地区の試み(「志」での連携)
* 5.「知の現場」のプロジェクトを総括する!

産経新聞は、「特報版」や「祝賀版」と銘打って、本紙とは別の広告媒体をつくり新しいビジネスとして展開している。また、動画ニュースを配信してり、こちらは見ている人もずいぶんと多いという。新聞社もさまざまな業態を試みている。


14時半:学長到着。いくつかの案件の説明と決済など。
本日は、リレー講座があり、講師は佐々木毅先生。東大総長だった政治学者。この講義は聴けなかったが、講義の要約は八木哲郎さんのブログ「現代徒然草」でアップしていただけるとのこと。http://plaza.rakuten.co.jp/gendaiturezure/


16時20分:ホームゼミ。年末年始の動きを全員から報告を受けた後、実習。インターゼミ東鳴子温泉活性化チームの最終論文の詰めを宮城君と行う。
---------

1月7日生まれの著名人。白洲正子。1910-1998年。昭和-平成時代の随筆家。明治43年1月7日生まれ。樺山(かばやま)愛輔の次女。白洲次郎の妻。女人禁制の能舞台に演者としてはじめてたつ。昭和18年「お能」を刊行し,「能面」「かくれ里」で読売文学賞を2度受賞。古美術,古典文学,紀行などはばひろい分野で活躍。平成10年12月26日死去。88歳。東京出身。アメリカのハートリッジ-スクール卒。
http://d.hatena.ne.jp/k-hisatune/20080627





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/08 05:47:31 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: