PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2013/01/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前は「グローバル・リーダー」関係の取材を受ける。


午後は、JR東日本本社で研修の講師。本日は94名の受講者。この研修も今年度は17回を数えた。5年目が終了。来年度も開講の予定。
f:id:k-hisatune:20130129162300j:image
「科学的、数学的、芸術的要素の見える授業。強い衝撃」「本当は何もわかっていないことに気がついた」「頭をフル活用」「考える習慣」「技術継承に使いたい」「マイプロ、委員会で活用」「応用編も」「すごく頭を使った」「びっくり「「可視化に驚き」「ものすごく頭を使った」「理解・疑問・反論」「衝撃を受けた」「驚いた」「身に沁みた」「試行錯誤の過程が楽しかった」「息子に描かせよう」「ソーシャルメディアに挑戦」「達成感」「試験に活用」「時間のたつのが早かった」「楽しかった」「新鮮」「考えることが楽しみになった」「頭の整理ができてスッキリ」「外的世界と内的世界」「関係を考えるのが考えることというお話は絶対忘れません」「応用、実践」「苦労」「少しづつ整理されていく感覚」「問題発見」「話の内容が面白い」「納得」「頭の運動」、、。
終了後の懇親会にて。3人は甲府と立川。
f:id:k-hisatune:20130129185026j:image
f:id:k-hisatune:20130129183122j:image





以下、電話で打ち合わせ。

金子さん:人事委員会と学部運営委員会の確認。
矢内事務長から相談。
高野課長:25周年関係。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/19 06:59:09 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: