PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2013/04/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



■CommentsAdd Star

学部長日誌「志塾の風」130404 | 編集

朝、野田先生から電話。日経新聞の記事の件。事業構想大学院は昨日が入学式とのこと。
入学式前に、学長と広瀬先生。その後、学長に近況報告。
入学式。パルテノン多摩で経営情報学部とグローバルスタディーズ学部の合同入学式。今日は壇上で新入生を迎える立場。
寺島学長:合計486名。1.どういう時代か。アジアの風に吹かれよ。日本の貿易の5割、世界のGDPの25-30%。2040年には5割になる。アジアダイナミズムに気づけ。これは一生のテーマだ。2.多摩を掘り下げよ、深めよ。多摩学。歴史のDNA。天領。近藤と土方、八王子千人同心。薩長政権下の自由民権運動。つながりを見ることが知性。3.社会人基礎力を鍛えよ。実学は問題解決力。手造り感、ゼミ中心。25周年。。、、学園歌が素晴らしい。
田村常務:現代の志塾。志ある人材。実学。1.自分の頭で徹底的に考える習慣を!2・過去は変えられないが未来は変えられる。
阿部多摩市長:アジアの風。多摩の風。世界3大キャラクターのハローキティは多摩。韓国・台湾・中国から。多摩学。横山の道。平城京、府中、万葉、水城、鎌倉街道、鎌倉古道、防人。多摩のまちおこし。

山梨大槻の栗田さん(経営情報学部)と厚木北の永井さん(グローバルスタディーズ学部)が代表挨拶。
入学式終了後、後援会(父母)で学部長説明。「多摩大学経営情報学部の教育理念と教育プログラム」を10分弱で説明。
昼食は岩澤さん夫妻と仕事の話をしながら京王プラザで摂る。
研究室で秘書の近藤さんと打ち合わせ。
ラウンジで豊田、金、大森映、杉田、彩藤の先生たちと、入学式を肴に歓談。
彩藤先生が連れてきたフランスからの留学生を紹介される。4か月。
大森先生
帰りにプールによって軽く泳ぐ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/24 10:28:46 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: