全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨日はごちそうになってしまいました。友達のお母さん、ビールを飲んだら、とても眠そうでした。刺身、縞ほっけの塩焼き、牛タンやき、つくねを食べました。結構おなかいっぱいになりました。たんシャブは前日までの予約が必要だそうです。結構早く帰ってきたんですけど、眠くて。眠くて。今日も寝てました。それで、だいぶすっきりしたような。ちょっといってみたいカフェ。すずめの喧嘩。
2010.01.31
コメント(2)
今から行ってきます。 なぜか友達のお母さん付き
2010.01.30
コメント(2)
朝からいらいらしてました。 後輩がワケワカで。 まず、朝のミーティングが終わったとたんに「10分ほど打ち合わせしたいんですけど」と。 「周りの人には言ったので」 なんて言われてもそんな話聞いてないし、金曜日は打ち合わせばかりで忙しい。 10分と聞いたので、10分だけだったら…と思ったのですが、打ち合わせが10分じゃ終わらないし、話しは違う方向に進んで行くし、で、私はちょっとキレてました。私のとこの協力会社さんが不穏な雰囲気に気付いて、声をかけてくれたので、その場を退席。 前から入ってた打ち合わせの準備と先輩からのQAの対応をやりました。 そして午前中に2つの打ち合わせをこなし(ここでも一ついらっとすることが)、午後からまた一つ打ち合わせ。合間の時間にやろうと思ってたことがあったのに別の後輩がまたいらいらすることを。話しが長くて私に何をして欲しいのか、わからない。 「何をして欲しいの?」と思わず言ってしまいました。 それで30分費やし、また打ち合わせ。 それが終わってから、協力会社さんに相談をうけて、お客さんのところに。 またその客、腹が立つんですよね。 言い方が。 やっと解放されたのが19時。 全然自分の作業ができません。
2010.01.29
コメント(0)

母がご近所の旅行懸賞にあたって、1人で行きたくないからと私もつれていかれました。で。同伴者追加料金が結構高い。9800円。たぶん、同伴者が来ることを見越して料金設定されていたんだと思います。行ってみると、母と同じ年代の方ばかり。1人で来ないことを見越しているというか、なんというか(苦笑)。主催の某組合の方は母の知り合いの人みたいで、今年年賀状がきていました。主催の某組合の方、ようじいれを作って、その中に楊枝を3本いれて配ったり、お菓子を配ったり…。なんか、この組合の人も旅行会社にだまされてるような…と内心思っていました。というのも、一番最初につれていかれたのが、ミンク工場。福島のほうでした。品はとてもいいんですけど、高い。1時間半もそこに居させられて。よく海外のツアーで、お土産やさんが組み込まれているじゃないですか。そんな感じ(旅行会社でバックマージン貰ってる感じですね)。でもね、540万円のコートも着たし、そこそこ楽しかったですよ。最初の30分くらいは買うものもないし、楽しくなかったんですけど。ムートンがねぇ・・(笑)やっぱり、ムートンって、高いんだって思ってみてました。ちょっとほしかったですね。(昔、母が別のところで40万円で買おうとしていたんですけど、それよりだいぶ安かった・・・)バス内でラビットファーのブローチ抽選があったんですけど、添乗員のミスで、全員じゃんけん、うちの母がカウントされませんでした。ちょっとかわいそうでしたが、なんか、その添乗員が好きじゃなかったので、放置。(21歳男性添乗員でしたが、なんか好きじゃなかったです)そのあと、那須塩原へ。温泉旅館滞在時間は110分。少なっ・・。温泉旅館で、まずお昼。物量からして色つけても1200円ってところかなあ?1貸しタオルも有料で、ちょっと微妙。9800円もしたら、普通は無料ですよね?母がタオルを持っていってたから、それを使いましたが(さすがおばちゃん!)。私は有料温泉(通常1300円が500円)に行きたいといったんですけど、母がバラ風呂に行きたいといい、それでも強行して連れて行こうかと思ったんですけど、後ろからきた見知らぬおばちゃんが「私もバラ風呂にいきたい」といったので、結局、バラ風呂へ。1平方メートルくらいのところに30個くらいのバラが浮いてるだけ。微妙~。温泉に入ることを目的にしていたので、私は結局、有料温泉にいきました。アメニティも充実しているし、美峡の湯は天井がヒノキでいい香り。最初からこっちでゆっくりすればよかったと思いました。500円で満足です(これが一番満足でした)。ちなみに有料温泉って、おばちゃんたちは入らないものなんですね。。。そのあとはかまくらを見に。といってもね、こんな感じ。ここに30分。しかもかまくらの中でバーベキューができるようになってます。お昼も食べたし、だから何?という感じですよ。でも結局、ゆばまん食べちゃいました。そのあとは林檎庵で、りんごのチーズケーキとりんご茶を買いました。こちらはおいしかったです。今回の日帰り旅行、9800円は高いなぁ。やっぱり。一体、某組合ではいくら旅行会社に払ったんだろう?でも母は楽しんでいたみたいなので、まあ、よかったのではないでしょうか。
2010.01.28
コメント(0)
今日、夕方、お菓子(焼き菓子)を食べようかなあと思ったのですが、ふみさんを真似ておにぎりを一つ食べました。 今日はなんだか疲れてて(>_<) おかかチーズ一個だけ店(ビル内のコンビニもどき)に残ってたので、それを。 帰ってからおかずをつまむつもりですが、ダイエット効果あるかしら? おにぎり食べたので、今日はチョコとか焼き菓子とか、土産ものは食べてません。 のど飴34Kcalは5個くらい食べたかなあ。イガイガしたり、午前中の空腹だったりで食べたので。 …いつもの摂取カロリーとかわらないかも(^-^; 今日は飲み会帰りの同僚によく会う日でした。3人帰りに会いました。 で、現在帰宅途中。
2010.01.27
コメント(4)
パソコンつけたまま、眠り込んでしまいました。 若干休養が必要な気配(耳)
2010.01.26
コメント(0)
疲れました。テレビでやっていたんですけど,骨折が多いらしいです。1日半何もしないと骨からカルシウムが400mg尿に流れ出ちゃうみたいです。なんとかするには…。1日3時間以上立つ。1日1万歩歩く。だそうです。あと甘いものを食べすぎると骨が弱くなるそうです。これは私が気をつけないと…。
2010.01.25
コメント(2)
やっと夜になって起きた感じです。すごーく眠くてつらい一日でした。寝すぎて眠いというより,根本的に眠いというか。。。やっぱり疲れてるのかなと思いつつ,こんなサイトをみつけたのでチェックしてみました。これ。あなたの脳力チェックテスト結果は : -18 点 です。 脳力は疲弊プログラムになっています。自分だけでは改善しなくなっているので、健康外来の受診をお勧めします。 脳健幸度チェック結果: 3 点 ( 0点チェック数: 12 つ ) 0点 ~ 9点または 「0」 5つ以上 : あなたは・・・「疲弊プログラムの可能性あり」。 日々かなり頑張ってお過ごしのようですね。 じっくり時間をとって健幸プログラムに切り換えましょう。 脳疲弊度チェック結果: 21 点 重度疲弊中等度疲弊以上の人は要注意。脳専門外来受診を勧めます。 という結果でしたが,外来受診はいけません。ちょっと気になることは冬季うつ。会社の人がお勧めのチーズケーキ。
2010.01.24
コメント(5)
会社についた時間が9:05。なので,休日申請も9:05にしておきました。というのも。1/9の出来事なんですけど。1/9に協力会社さんが出勤したいといったらしいです。それである社員が出ることになったらしいのですが,結局,その人が夕方出られなくなったそうです。それで,マネージャが出ることになってしまったのですが,急にでることになったので,かなり怒っていたそうです(あるスポーツのコーチをやっていたそうなのですが,それにいけなくなったから怒っていたみたいです)。で。1/11に私と協力会社さんが出社したのですが,9時-17時で申請していたのに,私は9:05に会社についたんです。協力会社さんも9:02とか,9:30とか10:00とか。翌日,マネージャが「申請時間にきちんとこい」「9時に申請していて,10時とかに来るな」と朝会で騒いでいたんです。私たちのことかなあ・・・と思って,まずいかな,と思ってました。1/15のミーティングでも同じことを言っていて。しつこいな,と思っていたのですが…。それで今週末の朝会でも同じことを言ってました。なので,私は「9:05」と申請に書いて出しました。金曜の夜に,他のひとと話していたのですが,1/9に出社した協力会社さんが11時とかにきていたらしいんです。どうもマネージャは自分が「出社したくなかったのに」出社したのに,みんなが来なかったのが気に入らなかったということで,しつこく何回もその話をしていたのではないかということでした。それがあって,協力会社さんたちが,申請書の備考に「通院のため」「用事があるため」と書いていたそうです。協力会社さんは自社に持ち帰って仕事もできないし,休日まで拘束するのはいかがなもんだろう,とみんな話してました。そこで,私が「9:05」と書いたといったら,笑われました。他の人にはマネージャへの「いやがらせ」にうつったようです(苦笑)で。9:05にちゃんといきましたよ。
2010.01.23
コメント(0)
と書いたんですけど。明日も仕事。でも1時間遅いからまだいいかなー。寝だめはよくないといわれますが,ここに,「うたた寝&休日の寝坊で睡眠負債をさっさと返済!」と書いてあります。睡眠不足(睡眠負債)が溜まると、脳の神経細胞が萎縮することもあるので要注意だそうです。さて。話しは変わりますが,一昨日は相当飲みすぎました。私は朝,水分不足とちょっと気持ち悪くて,そして寝不足で一日片頭痛がしていました。一緒に行った上司?は午後ちょっと気持ち悪いって言っていて,右隣の後輩は午前中だけ具合が悪かった(若いので!)といっていて,真向かいの後輩は二日酔いだったといっていて,上の階の先輩は帰る途中から気持ちが悪くて,私に電話をかけたことすら覚えてなくて,昨日の朝も気持ち悪いって言ってました。まあ,究極は左隣の先輩ですけど…。電車で帰ったけれども乗ってしばらくしたら気持ちが悪くなってタクシーで帰ったとか…。しかも上の階の先輩と電話をかけてきた時間が22:06,その先輩が乗った電車は23:20。空白の一時間があります。その電車の発車前から乗っていて,気持ち悪くなって下車したとか。タクシーで家に帰ったあと,なぜかこたつの近くで寝て(こたつの中じゃない!),朝,目が覚めたら体が動かなかったらしいです。午前休の連絡がきて,結局昨日は一日全休。一日だめだめだったらしいです。水曜日ということを自覚して飲むべきですね(汗)ところて,今日,電車の中で酔っぱらい女性を見ました。デッキのところに立っていたというか,よりかかっていたんですけど…。たぶん,私と同じ駅で降りる人です。時々見かける…。ぐでんぐでんに酔っぱらっていたので,降りられるように立っていたんじゃないかなあと推測できたんですけど,降りられなかったんじゃないかなあ。あの様子だと…。降りてから後ろを振り返ったんですけど,降りてこなかったような…。実はその女性,何年か前にも大層酔っぱらっていて,3人掛けのシートに横になって,何かをわめいていました。そのときもそのまま,そのまま乗っていってしまいました。もしかしたらその教訓があって,デッキに立っていたのかも,と思いました。でも,結局,だめだめだったんじゃないかなあ。。。乗ってる時間は15分なんですけどね。その女性,50代だと思います。で,髪が白くてピンクハウスを着ていたので,目立つんですよね。。。明日も仕事だから,寝なくちゃ・・
2010.01.22
コメント(8)
睡眠不足が響いてます。会社の先輩,飲みすぎてきませんでした。
2010.01.21
コメント(0)
会社の人たちと食べにいきました。3年ぶりくらいに食べたかなあ。おいしかったです。
2010.01.20
コメント(0)
友達が就職活動を始めました。どのあたりで探しているのか,わからないんですけど…。で。たまたま彼女に聞かれた会社なんですけど,評判がよくなくて…。別の人に「彼女にいい会社ないかなあ」と聞いたら,なんと,その人も就職活動してました。。。どうも,会社の都合で退職させられてしまったみたいで…。その人はすでに40歳を過ぎているので,かなり厳しいみたいです。やっぱり今の時代,転職を考えるのは,大変ですね。。。
2010.01.19
コメント(4)
お菓子はおなかがすいて食べることが多いのですが,今日,自分で好んで食べたいと思うお菓子を思い出しました。というのも,今日,あるものを購入したので,思い出したんですけど。最近,私の中のブームは「キャラメル味」「メープル味」「ラムレーズン」「黒蜜(もしくは黒蜜きなこ)」です。メープルとアップルの組み合わせ,キャラメルとアップルの組み合わせ,ラムレーズン入り,黒蜜きなこがけ・・というのを見るととりあえず味見してみたくなります。さて。私がとても好きなお菓子なんですけど。実は和菓子だったりします。物産展ではかなりの確率で購入します。それは,白玉だんごとわらびもち。。。今日,デパートで物産展をやっていたのですが,まんまと白玉だんごを買ってしまいました(*^^*)で。夕方,更衣室で一人で食べてました(席で食べるにはちょっと…)。いちごみるく的な味だったんですけど,おいしかったです。白玉つるつるしてて。でもやっぱり,黒蜜ときなこが食べたい・・・と思ってます。わらび餅も売っていたんですけど,どうかなあ。。。あと和菓子ではないのですが,物産展であったのが,ラムレーズン入りのチョコレートケーキとくるみとキャラメルのケーキ。ちょっと量的に一人で食べるのは無理な感じでした。なので,こっちは買わないかな。白玉粉のほうを買っちゃおうかな…。
2010.01.18
コメント(4)
弟が来なかったので,弟の奥さんと甥を弟の奥さんの実家まで送りにいきました。弟の奥さんのお父さんはわりと元気で,よかったなあと。脳梗塞?だったので。久々に犬にも会いました。犬も元気で,かわいかったです。帰りは禁断の揚げ物を食べてしまいました。ひれかつとえびフライ。大分食べてないので・・・。たまには。(って,全然ダイエットになってないような)ちなみに弟は,仕事です。私も仕事が忙しいですが,弟はさらに忙しいようです。大丈夫かな?
2010.01.17
コメント(2)
ほとんど入ったことのない,かっぱ寿司に入りました。なんで入ったことがないかというと,近くにないからという理由だけですが…。甥がかっぱ寿司の注文したときの新幹線が好きらしくて。それで,行きました。注文がタッチパネルで,びっくりしました。ハイテクなんですねー。
2010.01.16
コメント(2)
20時過ぎに天一にいきました。そこで…。友人と遭遇!!でも友人はまったく気づかず。私は携帯持たず…だったので,家に帰ってからメールしました。友人から驚いて電話あり!!ちょっとおもしろかったです。ちなみに天一だけで帰ってきました。家に甥がいたので…。
2010.01.15
コメント(2)
現在会社帰りなのですが、まだ一月なのにかなり疲れてます(T_T) 目が半分しか開かない感じです。 今日はさしゃを3個食べました。 …今日の昼ご飯は、ごはん、ほうれん草をのりでまいたもの(醤油はかけない)、しめじともやしをわさびしょうゆで和えたもの、玉子とチーズを混ぜて焼いたもの、豚肉とたまねぎをしょうが醤油で炒めた?もの(玉ねぎ多め)、からし昆布です。茹でるのと焼くのしかやってない(^-^; あと、りんごを食べました。 あまり冷凍食品を入れないようにしてるので、手抜きをすると、こんな感じ。 今日は揚げ物も一瞬考えましたが止めました。 見栄えはよくないです(苦笑)。 味も、基本的に薄いので、そんなにおいしい訳じゃないです(苦笑) 眠いしお腹すいた…
2010.01.14
コメント(6)
CD買いました。 明日でポイントがまた切れちゃうのでf^_^; 1200円引きです。 最近、ダイエット日記?つけてるんですけど、いかにお菓子食べてるかっていう感じです。トータルカロリー的には普通の日でだいたい1700~1800超くらいなんですけど、菓子で200~500。 11時、16時、18時頃に小腹がすいてチョコとか飴とかお土産のお菓子を食べてます。早めに会社で夕飯食べればいいんでしょうけど、それも嫌なんですよね。 ちなみに昨日はお昼におにぎり二個とヨーグルトドリンクだったのですが、夕方に血糖値が下がり、チョコとカロリーメイト食べてました。お昼におかずのないおにぎりは駄目ですね。
2010.01.13
コメント(6)
しなければいけないことではなく、今日降ってきた作業を実施してて、残業。 しなければならないことは実施できずf^_^; 昨日も休日出勤したのに、まわってない感じです。 歯医者だったし、昼休みも忙しくて疲れました。 明日は寒いみたいですね。 やだなあ…
2010.01.12
コメント(2)

行ってきました。9:00-17:00で。なぜかお客さんが午前中にきて,びっくり!!お昼休みにめがねをとってきました。緑のが,古い眼鏡です。
2010.01.11
コメント(4)
久々に髪がウェーブしてます。ちょっと鬱陶しかったんですよね。。。さて。テレビがあまりに面白くなかったので,母とスーパー銭湯にいってきました。スーパー銭湯は家から車で10分かからないところにあります。数年前からあったのに初めていきました。温泉ではないです。温泉はすでに閉まってる時間だったので…。なかなか楽しかったです。でも,お風呂入ったら寝ないと,ですね。。。(笑)
2010.01.10
コメント(2)

友達の誕生日祝いをしました。二日連続ですね。高校のころの友人で,1か月に1回会ってる人です。イタリアンを食べにいきました。不思議な風味のするかぼちゃのスープ。私は中華系か?と思ったのですが,友達はバナナ?といってました。レタス・ヤーコン・レンコン・かぼちゃ・赤いだいこん・緑のだいこん・・・にんじんのプリンにんじんのプリン(甘くない)をソース代わりにつけてたべます。塩が効いてておいしいパスタです。土曜ランチ限定の手打ちパスタ。いちごのシャーベット,おいしいです。ふつうにおいしいコーヒーです。手打ちパスタを食べたから2000円(手打ちパスタは+200円)。そのあと,私の眼鏡の購入に付き合ってもらいました。眼鏡は友達セレクトの「赤」。無難に縁無しにしようと思ったんですけど,友達がかなり勧めるので,そっちにしました。11日にできます。
2010.01.09
コメント(2)

年始から残業続いています。ちょっと疲弊・・・。月曜日は仕事です。さて。今日ですが,彼女の誕生日でした。。。。そんなわけで,プレゼントをあげてランチをしました。これが,噂の誕生日プレゼント1万円。。。【レビューを書いてオーブンミットプレゼント】子供のおやつやプレゼントにも♪【送料無料】油で揚げないクロアの焼きドーナツメーカー+1000円の本付なので,1万円。クロアのドーナツメーカー・ワッフルメーカーで作れるレシピ集本 焼きドーナツとワッフルのおうちカフェレシピ ドーナツ・ワッフル レシピ集これ見なくちゃ?ゴールデンスランバー
2010.01.08
コメント(2)
みーこさんへお勧めサイト?・カロリー計算サイトところで去年読んだ本ランキングですが。伊坂作品がたくさん入ってました。・・・まだ2作品,読んでないな。昨日風が強すぎて寝不足です。。。
2010.01.06
コメント(4)
もうすぐアイドルさんの誕生日です。で、もう一人の同期がプレゼントで悩んでました。私も悩んだ末、小さいポーチを買いました。なぜ、それを選んだかというと、ずいぶん前(10年くらい?)子供が生まれた先輩から貰った小さいポーチを化粧品用のポーチにしていたのを目撃したからなんですけど。。。しかもなんかちょっと汚れた感じが…。綺麗なのに変えてくれたらいいなあ・・と思いつつ。薄汚れたといえば、最近はそうではないんですけど、ハンカチ。タオルハンカチって、汚れを吸い取ってしまうのか、使い込んでいるとちょっと茶色になりますよね。それで、そういうのを使っていたりしていたので、クリスマスプレゼントは、ハンカチをあげました。まあ、私も人のことはいえないんですけど。通勤バッグ、ボロだし…。(なかなか気に入ったものが見つからない・・・)制服は歯磨き粉がちょっと飛んでるし(凹)。さて。タイトルの温度差。同期がプレゼントを探していたんですけど、10000円くらいのものをあげようかなあと言ってました。それを聞いて、同期がアイドルに対して掛けてもいい金額と、アイドルが同期に対してかけてもいい金額には差があるなと思いました。同期の誕生日のときに、アイドルと私は一緒にプレゼントを購入しました。私は5000円くらいでと考えていて6000円くらいでもいいかな、と思っていたんですけど、彼女は5000円、といっていて。それで、結局、2人で9000円弱だったかなあ。かける金額に、温度差があるんですよ。。。難しいですねー。今日は風がとても強いです。窓の外はビョービョーいってます。
2010.01.05
コメント(2)
![]()
朝、ホームに白い粒々があちらこちらと散乱?していたのですが、どうやら融雪剤がまかれていたようです。寒いなあと思いつつ、電車に乗りました。プ○ントにいったら、なんと、甘いお菓子系で作りおきる系の食べ物しかなくて、カフェラテだけ飲んで終わり…。普通に出社して仕事をしました。が、作業終わらず、見通し経たず、ということで、初日から残業。。。そして明日は当番だから、22時(悲)。寒いのに…。今日貰ったお土産。青森りんご酢キャラメルあんまり酢っぽくないです。
2010.01.04
コメント(4)
![]()
今日はこの本を読みました。本とDVDが一緒になっています。あらすじはここを見たほうが,いいんですけど…。地球温暖化で,地球人は火星に移住してしまっていて,あまり人がいない地球が舞台となっています。本のほうはジャカジャカじゃなくてロックンロールのベースをやっている人が主体となっている話で,DVDのほうはシマ子先生と小学生と用務員の話です。実験4号で。この曲の歌詞が本に,曲自体がDVDで流れます。実験4号。・・・明日から会社です。。。寒いから嫌だなあ。
2010.01.03
コメント(0)

雪が積もったので、午前中、父と甥のためにかまくらを作りました。人生で2回くらいしか作ったことはないんですけど。こんな機会じゃないと作れないので、作ってみました。写真は弟の奥さんと甥です。かまくら、一人で入りたがらなかったんですよね。。
2010.01.02
コメント(2)

31日から雪が降ってました。昨年、祖父が亡くなったので、新年の挨拶は控えさせていただきます。。。
2010.01.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

