ネフローゼと双子ちゃん♪

ネフローゼと双子ちゃん♪

PR

プロフィール

★ひとみちゃん★

★ひとみちゃん★

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

あいこ@ Re:バリ島旅行記3~家族全員入院から帰国まで~(04/28) 嫌な母親。散々子供が周りに迷惑かけてる…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
しねばか@ Re:バリ島旅行記2~家族全員入院の期間~(04/27) 迷惑家族なくせに文句いってんじゃねー
★ひとみちゃん★ @ ととろとととろネオさん ととろさんお久しぶり~! 私もだけどと…
★ひとみちゃん★ @ mammamrinさん 今週末には自宅なのねー♪ 今度こそお会い…
2010.07.05
XML
カテゴリ: 1歳の双子達
双子っちは1歳8ヶ月になりました。

先月1歳7ヶ月で1歳半健診へ。(1歳7ヶ月24日)
案内のあった日に1人に熱があったので2週間ずらしました。

上の子:80.0cm 9.7kg
下の子:80.4cm 9.6kg

身長は上の子の方が大きく見えるから誤差かな。
体重、まだ10kg無かったのか!
どうりでLサイズのパンツだと下痢の時ウンチが漏れるわけだw
オムツ、パンツって下痢の時ウンチ漏れない?

パンツだと漏れる確率高くてうんざり・・・
健診の前までオムツはLのパンツを使ってたんだけど、健診後Mのテープに戻しました~。


健診の日、児童福祉課に相談に寄りました。
5月末から再発してたネフローゼ、ステロイド増量したのに再度浮腫みが急激に増えた時があって、また心不全起こしかけても大変だと思って予約外で受診したの。
勝手にステロイド多く飲んでた事も伝えて利尿剤を処方してもらい、血液検査の数値的には入院になるかな?って言われたけど、主治医の診察日じゃなかったので若い先生に入院はしません!と言い張りましたw
旦那は先生が入院って言ったら入院しろよ。と。
今までの入院で病歴長いお年寄りを見てきて、今無理して近い将来ああなられたらもっと困るって。

児童福祉課には入院になっちゃったら子供達をどうしましょう?の相談。
義両親に協力してもらえば送迎も出来るし、保育園に入れないかなと思って相談に行ったんだけど、保育園は待機児童も沢山居るし、どんな理由があっても定員オーバーはしないから無理だって。
入院となったら優先順位はAランクになるけど、年度途中で空きが出る事は無いそう。そりゃそうだw
病気で医師から自宅療養の指示がある場合はBランクだそう。


他に市の施設を利用するなら1歳7ヶ月だと乳児院になるんだけど、私の住む市に乳児院は1ヶ所しかなくて1週間未満の短期しか預からないそう。しかも1泊2日で5,350円
入院となったら最低1ヶ月以上なので、児童相談所なら里親さんなんかも探してくれると言われてそちらを紹介されて凹む・・・

で、児童相談所の面接へも行ってきました。
児童相談所は色々な事情の子供達がいるから里親さんに預けた方が環境はいいとの事。
『里親』に引いちゃってたけど、預け先を注文できる立場じゃないからお任せする事にしました。

面接中に『預けるのは可哀想だと思うけど・・・』みたいな事を私が言ったら、
『どうして可哀想なんですか?』と逆に聞かれてしまいました。
児童相談所や乳児院が可哀想って私の先入観だよね。とても失礼な事を言ってしまいました。
翌日に、もし入院や体調不良の場合は特別に長期で乳児院の枠を2人分押さえたから安心して下さい。と連絡が。
ホッとしました。でもやっぱり預けるのは避けたい
自分の入院費もイタイけど(高額療養費で後から少しは戻ってくるけど)、乳児院代2人分で月30万以上も実際我が家ではイタイ!!!
そこで主治医から言われてた外来治療で使えるステロイド量まで勝手に増量しちゃった。
おかげで?利尿剤もやっと効き始めて浮腫みは大分解消♪
(ちゃんと主治医に事後報告しました。黙ってやってはいけません!)
苦しいのもだるいのも楽になってきて、水を飲んだだけで嘔吐&下痢(内臓まで浮腫んで来ちゃうとなります)も無くなって、自分でも良くなってるのが分かりました。

一番最近の診察では血液検査の数値は少し良くなってきてました。
でもこの病気は安静にしないと治りが遅いし、悪い状態が長いのは後々響くから自宅で安静に出来ないなら入院しましょうか。と言われ、安静出来ますします!と断言。
でも育児中じゃ出来るわけないー!


ココで義両親の愚痴など。
ウチの親は仕事辞めて預かると言ってくれたけど、長期で双子のお世話頼んだら倒れられちゃうかもと思ってお断り。
義両親はなんと!!!
『ひとみちゃんのお母さんに仕事辞めてもらって子供の事頼めないの?私がお母さんに給料としてお金払ってやるわよ。駄目なら私があんたんち住み込んで、お手伝いさん雇えばいいわね。』 と抜かしおった
多少の遺産を相続したせいで、すっかり横柄な ババァ 義母に戻りました
あ、ちなみに義両親はご想像通り、ギャンブル三昧な生活に戻ってます。
義母、遺産が入った複数の銀行の通帳は手元に届き次第全部旦那に渡すと言いつつ、
旦那に預ける前に1日おきに10万円ずつ下ろしてあったりします。
ココ2ヶ月で100万円は使ったんじゃない?
私には『ずっと迷惑掛けて来たからお金は全部あんた達の為に使いたい。』なんて言うけど、
相変わらず孫の為に服の1枚も買ってくれていません

遺産の内、唯一の相続人である義母の手元に入るのは何分の一かだけ。
伯母が経営してた会社に多くを分割贈与するの。
会社の顧問税理士&役員から義母が頼まれて、最後まで判子押さない!ってごねてたけど
旦那が今まで伯母さんを盛り立ててくれた従業員達の頼みだから気持ちよく聞いてやれ!
嫌だったら手続きを全部自分1人でやれば?俺は関わらない。と憤慨したのでそうなりました。
いまだにグズグズ私には言うけど、有意義に使えない(ギャンブルで消えるの間違いなし!)なら、無い方がイイや。と思っています。小銭を掴むと横柄になる義母も大嫌いだしね。

遺品も義母がひとみちゃんにって寄越したのは14金の指輪1個のみ。
自分用にはロレックスやシャネル、純金・18金・パールなど。
私には捨てるには惜しいが使う気しない使い込んだフェラガモ一式や着込んだ毛皮で
自分には真新しいコーチ&フェンディ一式に昨秋モデルのイタリー製毛皮。
おぃおぃ バァさん 、そんなん身につけて何処行くん?!
最近は貴金属もしないし肩掛けバッグじゃないと両手空かないからいいんだけどね、
あまりにあからさまで笑っちゃいます^_^;
意地があるんだなぁと旦那。ま、好かれる嫁やってないからね

おっと、双子のお昼寝終了。また時間が取れたら更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.06 00:53:51
コメント(6) | コメントを書く
[1歳の双子達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: