幸せのエーデルワイス🌻

幸せのエーデルワイス🌻

PR

プロフィール

momoka0228

momoka0228

カレンダー

コメント新着

Hari💐@ Re:ヒョソプ君"芸能界デビュー9周年"おめでとう🎊(06/20) New! momokaさん  おはようございます😊 ヒョ…
momoka0228 @ Re[1]:セジョンちゃん、釜山の撮影お疲れ様でした♥️(06/20) New! アイリーンさんへ いつもコメントありが…
アイリーン@ Re:セジョンちゃん、釜山の撮影お疲れ様でした♥️(06/20) New!  連日のブログ更新ありがとうございます…
アイリーン@ Re:ヒョソプ「🐊ビハインド」2024春 inPARIS&今日のセジョンちゃん(06/18)  おはようございます。 めちゃくちゃ暑い…
2021.07.04
XML
カテゴリ: 愛の不時着




アンニョン😀

熱海の土石流の映像を見て自然の驚異を
改めて感じていますが、皆さんの所は被害はありませんでしたか?
うちの方も一時激しい☔が降っていましたが、
今は落ち着いています。

2021年1月8日~2021年7月4日までの半年間
開催された「愛の不時着」展が、惜しまれながら
本日、千秋楽を迎え無事終了しました。

思い出せば、今年の元旦に
2人がリアルカップルだと発表があり、
心躍る中で、東京で開幕した「愛の不時着展」
緊急事態宣言が発令の中で、静かな開催でしたね。
大阪、福岡、そして名古屋と半年もの間、日本各地で
「愛の不時着展」と言うドラマの世界を
私達ファンに見せてくれました。
現実に作り出したあの空間は、夢の様な幸せな時間だったと思います。
こんな素敵な空間を私達の為に作ってくれた事
心より感謝します。
本当に幸せな空間、幸せな時間をありがとう号泣
「愛の不時着展」を企画して下さった皆さん
本当に感謝の言葉しかありません🙇

暫く韓ドラから離れていた私が「愛の不時着」に出会い、
ドラマの世界にどっぷりハマり
いつの間にかBINJINの2人を応援する様になりました。
そして、いろんな方とブログを通じて
お話出来るきっかけを作ってくれた「愛の不時着」との
出会いは、私にとって忘れられない「一期一会」だったと思います。

私にとって「愛の不時着」は忘れられない
最高のドラマになりました

「愛の不時着」を制作してくだった監督、
作家のパク・ジウンさん、制作会社の皆さん。
そして素晴らしい演技を見せてくれたヒョンビン、
イェジンちゃんはじめ、素晴らしい俳優の皆さん、
寒い中、彼らを支えて下さったスタッフの皆さん、
すべての方に、改めて
心から感謝の言葉をお伝えしたいと思います。
ありがとうございました🙇

そして素敵な花を企画して下さった
「愛の不時着つぶやき観賞会」スタッフの皆さん
ありがとうございました🙇




この「愛の不時着展」には、行きたくても行けなかった方も
多かったと思います。幸いにも何度も足を運べる方も・・・

私自身は大阪の「愛の不時着」展に、緊急事態宣言が終了した
わずかな間に思い切って行きましたが、
「愛の不時着」をもう一度焼き付けておきたくて、
迷いに迷った末、
実はこっそり名古屋展にも行ってきましたぽっ

そのきっかけは・・・・
TVに時折り流れる「不時着展」のCFを見て
私に付き合って2~3周見ているしている世帯主が、
急に「今日なら付き合ってあげてもいいけど」と言い出し
「えーーえ~~❓❓ ・・・行く、行く」と
急遽行く事になりました。
🚙を出してくれるのかと思いきや、栄にまで行きたいくないと
結局はその夢は叶わず・・汗
久しぶりに公共交通機関を使って
何故か?2人で「愛の不時着展」へ・・・・



名古屋だけの「愛の不時着展」の黒いボードです。
このボードは撮影OKでした。


大阪と同様、予約もせずに会場へ
入り口で、住所名前をタブレットに登録。
大阪では、整理券を貰い2時間後に再度来店。
登録するのも無かったような??

クレジットカードで、入場料を支払い、いざ中へ・・・

本当は、大阪会場で鶴瓶師匠の最後のメッセージを
聞き逃してしまったのでリベンジする予定でしたが、
世帯主がさっさと中に入り、
コロッと忘れてしまい・・残念しょんぼり
鶴瓶さんのメッセージ聞きたかったな😢





大阪の会場は狭い上に、祭日だったので
VIDEO前に人が群がり、反対側に移動できない位の
凄い人でしたが、思ったより空いていてビックリでした💦
平日の午後だったからか、意外と人も少なかった気がします。
会場も広かったので、余計少なく感じたのかもしれませんね。


平和と書かれた文字の黄色い軍事境界線ですが、
大阪の時は白で縁取りされていましたね。
(大阪の写真と見比べてました)

実際のドラマも白の線はありませんでした。



この境界線で皆さん、楽しそうにユンセリになり切って
角度を決めてパチリ
羨ましかったですしょんぼり

私は📷を撮るので精一杯でした💦

名古屋の会場は地下だったからか、
会場自体は広いのですが、凄く暗い感じがしました




ショッピングするユン・セリと
リ・ジョンヒョク

皆さん、隣に立って写真を撮ってましたが
私はパネルだけ📷撮ってきました。







2人乗りの自転車。
やはりサドルと前の感覚が無茶苦茶広くて
ヒョンビンの手の長さを足の長さを感じました。





この写真を見ると、ユンセリ役のイ・エジンちゃんが
自転車の前で自分の手を絡めてますね。

この写真は前にも紹介しましたが、
公園のような所で、下は舗装されておらずガタガタの道。
バランスを取るだけでも大変です。

それをこんな自転車に乗り、走れるヒョンビンの運動能力にも
驚きますが、イ・エジンちゃんが
自転車のバーを持たずに(掴んでいる時もありますが)
余裕の笑顔で居るのが凄いと思いました。

それも自転車を跨いでいるのではなく、横座りですよね。
イ・エジンちゃんの体感の強さ、
バランスの凄さにも感心しますが、何よりヒョンビンに対する
信頼があるからじゃないかと私は感じました。

お互いを意識し始めて、夜にデートを楽しむ
2人のの気持ちが素直に出ていて大好きなシーンです。






皆さん、もう既にご存知かもしれませんが、
実は「愛の不時着」では軍服に秘密がありました。

「愛の不時着」で衣装を担当した衣装監督の「ヤン・ヒファ」さんの話では

ジョンヒョクは実直できちんとした人物なので
キャラクターに合う整った軍服になる様に
0.5センチの誤差すら妥協せずに、役柄に合わせる為に
6回も作り直したそうです。

服の下に安全装置を付ける時等、
それぞれに仕様を変えています。

軍服には3パターンあり、少しずつ違います。




俳優に配慮した3種類の軍服とは?


「0.5ミリ~1センチの差は見た目には解りません。
でも、実際に着る本人と我々だけには解る事です。」

場面別の軍服の違いを紹介します

先ほど紹介した自転車デートのシーンは
1番の軍服です。


動きの多いアクション様に作られた
戦うシーン用の軍服は2番。
👇




セリの為にバイクで
守る為にバイクを走らせるシーンは1番。
👇




バイクから落ちるシーンは2番。
👇




身体を盾に銃弾を受けるシーンは非常用の3番。
👇





こちらは、ユンセリを庇って撃たれた時の
リ・ジョンヒョクの軍服。

この場面だけで3回着替えてるそうです。


大阪の時は、リ・ジョンヒョクの家の横に
展示されていた「リ・ジョンヒョク」の普段の軍服(上着のみ)



かなり色が剥げていて、ボロボロ状態💦
こんなに色が薄かったのか??
しっかり覚えてないですが、
会場を移動するたびにクリーニングに出してた可能性あり。
確かに下のパンツも裾がボロボロでしたびっくり







リジョンヒョクが銃に撃たれて穴が開いた軍服に
ユンセリが、💖のアップリケをしますが、
この💖にも秘密が・・・・・





北朝鮮から南に戻ろうとユンセリが逃げる時に
コケて穴をあけてしまったパラブライダー時の衣装に
可愛くアップリケを施してますね。

もしかして・・・
リ・ジョンヒョクの家のカーテンの生地と同じですね。
気付かない所を切って貼り付けたの??びっくり





衣装監督の話では
「ユンセリが、ブランドで使おうとしていた💖を
自分の服と同様にリ・ジョンヒョクの軍服にも刺繍した場面」だそうです。
これは衣装チームが提案したアイデアとか・・・

以上、Mnetで放送された「韓国ドラマ研究所」より
紹介しました。

以前もblogやTwitterで紹介しましたが、
「愛の不時着展」でもどこにも書いてなくて
信憑性を問う方もいらっしゃる様なので、
改めてTV📺番組からチャプターして紹介しました。
(画像が汚くてミアネョ💦)


因みに、リ・ジョンヒョクの部屋の
中にも、お兄さんとの写真が有ったり何かの賞状も。



大きく見える
大きめの卓上鏡はユンセリの為に購入した物??




リ・ジョンヒョク サランへ💖
ユンセリ サランへ💖の言葉を著した本棚には
花瓶も置いてありますね。

ユンセリがを、リ・ジョンヒョクを
黄色い花の入った花瓶で叩こうとしますが、
また違う花瓶です。

リ・ジョンヒョクは、
イェジンちゃんの様にお花好きだったの??






リ・ジョンヒョクのピアノは、古いタイプの
スイスを探して現地で購入しました。





スイス👉韓国👉日本と運送されたピアノ🎹

肩幅の広いヒョンビンとイェジンちゃんが
このピアノに座ってイチャイチャしていましたねウィンク

よく見ると結構狭い椅子・・
イェジンちゃんどんなに華奢なんだろう??と思ったら

あ~~~~びっくり違う💦



2人用の椅子を用意されてました。




この椅子はスイスでリ・ジョンヒョクが
湖で弾いていた時の椅子が展示されていて、
リ・ジョンヒョクの部屋に置いてあった
ピアノの椅子と違うと言う事、今、初めて気づきましたウィンク

皆さん気付いてましたか??



この軍服も実際の北朝鮮の物とは違う様です。
3~4年前に変わったとか??



スイスで再会した時の2人の衣装







下の写真は、この角度から撮ったものは
未公開写真だと思うのですが・・・
り・ジョンヒョクの手にある手錠が、
北と南の現状を表現していて心が痛みます。


そして。。包ま見込むように抱きしめている
リ・ジョンヒョク。
どれだけ包容力のある男なんでしょう手書きハート

最近気づいたのですが、リ・ジョンヒョク、いえ
ヒョンビンの癖かもしれませんが、
抱きしめた後に、コクっと頭を傾けて
目をつぶって愛しそうに抱きしめるんです。



語彙力が無くて
上手く表現できないのですが、
この時のヒョンビンの顔、好きなんですよね手書きハートぽっ






最後だと思って、一つ一つ細かく
色々見て回りたかったのですが・・・

VIDEOも見た事あるにしても、今回全部見るつもりでしたが
               世帯主が居ると、やっぱり落ち着かず💦                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
座る場所がないと、しびれを切らして来たので
仕方なく写真を撮るだけで帰ってきました号泣

やっぱり・・・一人で行けばよかったかな?💦

行かれただけでも満足ですが、
やはり「愛の不時着」を熱く語れるお友達と
一緒にワイワイ言いながら回りたかったですしょんぼり


このブログを書きながら、何だか現実に戻って
もう「不時着展」の数々を見る事は出来ないのかと思うと
少し寂しい気持ちになりました。

ネトフリでも「愛の不時着」は最近 BEST10から
姿を消していますが、私の中では永遠のBEST1のドラマです💖



今夜もblogを読んで頂いて
ありがとうございました🙇

momoka🍑
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.05 21:16:10
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: