幸せのエーデルワイス🌻

幸せのエーデルワイス🌻

PR

プロフィール

momoka0228

momoka0228

カレンダー

コメント新着

アイリーン@ Re:セジョンちゃん、釜山の撮影お疲れ様でした♥️(06/20) New!  連日のブログ更新ありがとうございます…
アイリーン@ Re:ヒョソプ「🐊ビハインド」2024春 inPARIS&今日のセジョンちゃん(06/18)  おはようございます。 めちゃくちゃ暑い…
アイリーン@ Re:<追記>セジョンちゃん久しぶりの「Weverse&Instagramストーリー」更新‼️(06/16)  土曜日のチャット参加させていただきあ…
2023.06.01
XML
カテゴリ: おすすめグルメ







あんによん☔️

今日から6月。梅雨の☔️季節です。
☔️によく似合う花と言えば"紫陽花"ですね。


台風2号の影響🌀の為か、夜になって風が強くなって来ました💦
いっ時止んでいた☔️もまた降り続いています。
私の方は明日の夕方が一番雨風が酷くなる予報ですが、
皆さんのお住まいの方は、台風2号は大丈夫🙆‍♀️ですか?
台風2号の被害が出ません様に🙏



さて、月の初めは、恒例の赤福"朔日餅"の紹介ですが、

6月は"麦手餅"











6月の赤福"朔日餅"「麦手餅」

六月は麦秋と呼ばれ、麦刈・田植えで猫の手も借りたい季節。
そして田植えの終わった日、農家では応援の人々に祝餅を振る舞い 麦で賃料を払いました。




別袋に入っている麦粉をまぶしてから頂きました。
お餅も柔らかく甘さも控えめで、本当に美味しい😋
知らず知らずのうちにパクパクと3つも食べてしまいました💦
今日はカロリーオーバーです😅
難を言うならば、粉があちこちに飛び散ってしまう事💦
でも今月も美味しく頂きました😆


さて、来月の7月1日が会社がお休みなので、朔日餅は購入出来ず💦
デパートに頼みに行こうかと思ったのですが、
アレ?7月の朔日餅が、去年と違う‼️


去年の7月朔日餅は「竹流れ」
⬇️



今年の7月"朔日餅"「笹わらび餅」
⬇️





今年の7月"朔日餅"は「笹わらび餅」に変更になりました。
今までは生竹に入った水羊羹でしたが、今年からは"笹わらび餅"になる様です。
生竹が入手困難の為だそうですが、生竹に穴を開けてスルッと出てくるのが良かったのですが残念😢
でもこれで2月から12月までの朔日餅が、全て餅になりますね。
(前は水羊羹でしたので、買わないと言う方もいました)
来月の朔日餅を購入される方は、ご確認してご購入して下さいね。






☔️の季節ですが、6月も頑張らないと💪

皆さんもファイティン😊



momoka🍑






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.02 08:15:59
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: