hitoshiCAFE

hitoshiCAFE

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hitoshiCAFE

hitoshiCAFE

Favorite Blog

たくちゃんなおちゃ… たくなお0904さん
隣太郎(りんたろう) 隣太郎さん
ちゃくら健康ランド 純音さん
酒日和 きちめぐライアン。。さん
cocomomora ココモモラさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
Nov 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 熱は下がったものの風邪ひいたまま

 咳と洟に打ちのめされてます

 もう、風邪ひいて1週間

 カンベンして

 風邪の恨み辛みしか書き記せる生活しか
 してないので、先日上映会に行った映画の話を

 緒方明監督 『いつか読書する日』

 田中裕子・岸部一徳がメインにふれこみ通り、


 映画始まってやたら坂が多い街だなぁと思い
 スグ長崎で撮影したんだなぁと思う

 監督が佐賀出身で、中高を長崎で過ごしたらしく
 とてもいい風景が厳選されている

 田中裕子のおそろしい体力と、岸部一徳の
 エロティックさがなんとも言えませんですた

 登場する本も興味を引き、細かいことを言うと
 ストーリーに無理はあるもののいい映画でした

 上映後、監督を交えてのトークライブもあり、
 そのこと(無理気味なストーリーということ)は
 監督自ら語ってらっしゃいますた


 結婚しない女・死を前にした夫婦と介護と
 様々な要素が絡み、少しむ~んとさせられる

 ベテラン俳優陣と長崎の風景、それと印象的に
 出てくる『本』の存在

 モヤモヤと少しの笑いと刹那さと


 前作が『独立少年合唱団』とかいう作品らしいけど、
 緒方監督モノ、見てみようかなと

 よろしゅうございました

 つーか、映画の批評はあまりしたくないんですがね

 よく辛辣なことを書きつけてるサイトとかも
 見かけますが、見る人それぞれ感じ方違いますし
 感動するとこも印象に残るとこも、受け取り方もね

 それにしてもああ~、岸部一徳ええわ~~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 11, 2005 07:15:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『いつか読書する日』(11/11)  
Mitts_Shiraha  さん
ワシも好きな映画でした。緒方さん、お会いしたことあります。つーか、この方の25年前の8ミリ映画まで見てる。 (Nov 11, 2005 08:34:50 PM)

MittsShiraha殿  
hitoshiCAFE  さん
映画館出口でフツーに煙草吸ってらしたので話かけようと思えば話しかけられたんですが、流れでなんとなく

25年前の作品て! (Nov 13, 2005 10:11:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: