育休明け復帰プログラム

育休明け復帰プログラム

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

WSW

WSW

カレンダー

コメント新着

WSW @ ブルマンさんへ☆ コメントありがとうございまず☆ 私は時短…
ブルマンNo.1 @ こんにちは~★ 同じくフルタイムで働くママとして、18時…
WSW @ ちゃみmama。さんへ☆ コメントありがとうございます。 返信大変…
WSW @ mi-nya+さんへ☆ 大変お久しぶりです! 返信が大変遅くなり…
WSW @ ブルマンさんへ☆ 返信が大変遅くなり申し訳ありません!! …

フリーページ

2015.07.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは星


夫のヨーロッパ出張で、長女が毎日号泣している我が家です
超パパっこの長女は、パパが長期でいないことが2日目の今日、やっとわかったみたいです・
朝から保育園の説得に時間がかかり、大騒動です


ですが、スカイプで話してなんとか落ち着いて保育園に登園しました


ひとりで全てをするのは大変ですが、夫の深夜のご飯の準備をしなくていいなど楽ちんなこともあります


先日購入したシャーリーのタンクトップ早速着せてみました


着画.jpg


かわいい~~


120と100サイズなので、脇は少しあいてますが問題なし


」と長女はお気に召したようでした



「保育園に着ていく~」と言いますが、汚すことも考慮し、保育園へは来年まで待ってね





ここで、少し蛇足ですが、

我が家の物干し事情について少し・・・

実は長女、超アレルギー体質でして、毎年血液検査をしてもらっているのですが、
先日結果が出まして・・・
去年より悪化してました

特定の食品にアレルギーがあるわけではないのですが、総合的に判断される、
“非特異lgE”という数値が基準値は170以下が標準なのですが、
長女はその10倍以上の1800を超えておりますびっくり




ショックです

言える予防策は1、部屋の掃除(埃)や花粉に気をつけると2、動物との接触を避けるようにとのことでした。


2の動物は飼ってないし、1については毎日掃除機をかけてます(ロボくんがですが;)

そしてお洋服は全て部屋干しです。

共働きの我が家は、毎回こちらで部屋干しです↓↓


物干しDOWN.jpg



干し姫さまというパナソニックの室内物干しをつけました。

手動をハウスメーカーさんには提案されましたが、
納得いかなくって、電動を自分で探して逆提案しました。
埋め込み式の電動のいいところは、手軽に上げ下げできることです。


物干しUP.jpg


↑このように天井ギリギリまで上がるので、ソファーに座っても邪魔になりません。


本当はお天道様にあてるのが一番かと思いますが、共働き&アレルギー持ちの家族のいる我が家には
不可欠な頼もしいヤツです


※いつもは家族4人分の洋服がぶら下がりますが、
お目汚しのため、大好きな子ども服のみぶらさげてますぽっ


こちらは照明との兼ね合いで、ショート1本のみです。
本当はロングがよかったのですが、ダウンライトをつけたため止むなしです。
それでも耐荷重量10キロほどなので、4人家族で2日分くらい大丈夫です。


リモコンのボタンひとつで、上・下できるのでとても便利です。


インテリアのことも記録として残したいと思っていたので、
こんなことも載せちゃいました。


最後までお読みいただきありがとうございました大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.27 23:12:09
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【着画】ビスケットサンドタンクトップ【姉妹】(07/27)  
ビスケットサンドトップスの着画ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やっぱり可愛いですね!
お嬢さんのポーズも( ^ω^ )

ところで、お嬢さんアレルギー体質なのですね。私も子供のころアトピーでした。日焼けや汗で悪化するのに中学はバレー部で大変でした。
あと、ストレスで全身に発疹がでたことも。。。

恐らくお嬢さんに比べると軽度のものだと思うので何の気休めにもなりませんが成人するとすっかり治ったような気がします。

アレルギーだと外干しがダメだということも知らなかった無知なブルマンですが、お嬢さんの数値が来年は少しでも良くなることをお祈りしております。 (2015.07.27 23:32:58)

お久しぶりで~す!  
mi-nya+  さん
復活されて嬉しいです(> <)
ブログチェックしていたら、WSWさんのブログが更新されていたので遊びにきました!

お嬢さん達の着画めちゃめちゃ可愛いです!次女ちゃんも大きくなりましたね♪
パパさん、海外出張ですか。
号泣されているのですね~、さみしいですよね(>_<)
(うちは、仮にそんな状況でもケロっとしてそうですが…汗)
アレルギーも大変ですね。食物アレルギーではないのですね?
成長するにつれて治っていくとも聞きますし、元気を出してくださいね。
電動の物干し!?そういうものがあるのですね、写真を見て「おお~」と言っちゃいました(笑)
天井高い☆
お部屋もとっても素敵ですね♡ (2015.07.27 23:53:23)

Re:【着画】ビスケットサンドタンクトップ【姉妹】(07/27)  
おお!
うちも干し姫さま、ついています!!
我が家の場合、完全に物干しパイプ状態ですが…
(2015.07.29 22:23:06)

ブルマンさんへ☆  
WSW  さん
返信が大変遅くなり申し訳ありません!!
夫の出張&夫実家帰省から無事帰還しました(^o^)丿

着画のお褒めありがとうございます。
仕事のストレスなどの癒しはもっぱら娘たち(の着画)です☆


そうなんです。
アレルギー体質は成長とともに変化があると言われています。
気候の変化に弱かったり、因果関係は不明ですが肌が弱かったりで皮膚科や耳鼻科と縁が切れません。
それでもアトピーやぜんそくまで至ってないので、何とか悪化させないように気をつけてます。
(今朝もお盆明け早々耳鼻科受診です)


洗濯物も日光消毒がいいのかもとも思いますが、埃がきになることと私がものぐさゆえ、室内干しで過ごしてます。

健康が一番ですね!

(2015.08.17 16:08:17)

mi-nya+さんへ☆  
WSW  さん
大変お久しぶりです!
返信が大変遅くなり申し訳ありません。

復活と言うには不定期すぎますが、お越しいただきありがとうございます!

次女大きくなりましたよね~
2番目はあっという間に大きくなると聞いてましてが想像以上です(^.^)

夫の出張&夫実家帰省も無事終わりました。
食物は卵白くらいで他はないんです。
ハウスダストなども特に高くはないのですが、総合的に判断すると途端に高くなるみたいです。
もっと詳細な検査をすると出てくるものがあるのかもと言われましたが、命にかかわってないので、成長して体質変化する事を願ってます。

電動物干し・・・
私も知らなくって、手動を提案されたときに、夫と干し竿をいちいち取ると思うか深夜に談義をしました。
満場一致でさしっぱなしにするだろうと結論が出て、迷っているときに個人ブログを拝見して、この存在を知りました。
即、コーディネーターさんに逆提案しました。


部屋はすぐに溜めこむ性格なので、即日リセットで何とか保ってます。
不定期ですが、また是非遊びに来てください☆ (2015.08.17 16:25:57)

ちゃみmama。さんへ☆  
WSW  さん
コメントありがとうございます。
返信大変遅くなり申し訳ありません。

お久しぶりです~~

干し姫さまいい仕事してくれますよね~
先日のハウスメーカーさんの6ヶ月点検で、たまにスムーズさに欠けると伝えるとすぐにパナソニックさんが来てくれて見てもらい、即解決しました!
そんなところも大好きです☆

子ども服ブログでもなんでもないですし、不定期ですがまた遊びに来てくださいね☆ (2015.08.17 16:33:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: