あら、私も全く同じ誕生日・血液型ですわよ~。するときはがーっとするけど、飽きるのも早いです(^^ゞ

最近思うんだけど、一生を通じてする趣味ってないまま終わりそうな気がして、寂しい人生だなぁと我ながらぞっとしてます。

いろいろ活動しなくては!

その前にダイエットか?! (2004年03月31日 22時12分21秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2004年03月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝仕事をしていて
人のやり方に、ちょっとイラついてしまった。
よくある事だが。

こないだ読んでた本の影響で
嫌なことがあっても
修行だ~と思うことにしてる。

修行、修行と自分に言い聞かせるのだ・・・

そんな事を考えてたら・・・
なんか、人のやる事の嫌な事って

もしかしたら長所の裏側なのだなって思った。

例えば私の周りのA型の人達って(家族ね)
集中力がすごいと思う。
だけどそういう時周りへの目配りは無かったりする。
聞いちゃいない^^;

それに比べてB型なんて
あれもこれも気になって・・・
私が完璧に仕事をこなそうとしたら
んもう、他の人の気配りが物足りなくって(-_-;)

こんな事を考えちゃうのも
短所であり長所でもあるのかな~と思ったり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月31日 21時56分08秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長所と短所は紙一重(・・?(03/31)  
まあね~血液型だけじゃナントも言えないけど、A型は買い物に行っても、決められなくて他人に意見を聞くわね。結構昔のことをああだったこうだったで言うし・・
B型の父はわがままというより、自己チュウです。
ほんと手のかかる人ですよ。
まあさ、男と女でも違うんだけどね。 (2004年03月31日 22時07分23秒)

Re:長所と短所は紙一重(・・?(03/31)  

Re:長所と短所は紙一重(・・?(03/31)  
こんばんは、ひよさん(・・♪

一長一短と言うものね
わかる気がしたよ。
得てして、人間って自分で得意って思っているところって出しすぎると短所になるでしょ?
でも、逆に自分では、まだまだとか思うところだと謙虚になる。

O型なんだけど、ときどき八方美人だなぁって。。、調子良すぎだシャケ。
昔「聴く力がない」と言われて、今「聴く」仕事を選んでる不思議なものぞ(・・? (2004年03月31日 22時14分33秒)

Re:長所と短所は紙一重(・・?(03/31)  
aloha_yuko  さん
おはよ~
4日間、朝はゆっくりだったから
久々の5時半起きは辛いわ。(‐‐).。oO
私の日記・・・あまりカキコしてもらえないと
思ってたからいいのいいの~
私なんか最近楽天サボってばかりで
カキコしてくれた人のレスがやっと・・・(^.^;)

うちの旦那は全くと言っていいほど気が利かないよ。
男と女の違い? (2004年04月01日 07時28分03秒)

Re:長所と短所は紙一重(・・?(03/31)  
DEN6ログアウト中 さん
こんにちは!
ご無沙汰してます。ちょっと忙しかったもので!
名簿の作成を頼まれまして・・・・とある団体のなんです!(宗教団体じゃないですよ!)
でもってこれが、かったるいのなんのって!
電話とファックスと携帯でしょ?
本名と、ニックネームと住所でしょ!
それとその他もろもろ・・・・・
項目を考えるので2日かかりました。
で今移す作業を行ってます。千名あまり作成するんですよ・・・
本当に(^^;)です。
じゃあ、がんばってきますね!

(2004年04月01日 12時13分43秒)

Re:長所と短所は紙一重(・・?(03/31)  
にゃんぱち さん
えへへ。日記をやめても書き込んでしまっちゃう。
私もどちらかというと意識が分散しているような、、、たまに、分散させすぎてやらないといけないことの1つを忘れてしまうことがあったり。これもB型の性質かしらん?

只今、私も修行中のようです。(笑) (2004年04月01日 13時15分35秒)

にゃんぱちさん  
hiyonyan  さん
>えへへ。日記をやめても書き込んでしまっちゃう。

きて!きて!書き込んでヽ(^o^)丿
平日昼間ならOKでしょ?

>私もどちらかというと意識が分散しているような、、、たまに、分散させすぎてやらないといけないことの1つを忘れてしまうことがあったり。これもB型の性質かしらん?

いろんな事同時進行できるけど
やらなきゃならない事が後回しって事もある。
私の場合特に家事がおろそかになる^^;

>只今、私も修行中のようです。(笑)
修行しつつも
楽しみも見つけなきゃ
やってられないよね~。
にゃんぱちさん、ガンバレ~!!!
(2004年04月01日 15時46分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: