体に緊張感は自分でやるしかないのよね。
学校行ってた時は『気をつけ!』やらされてたけどね。

きもちゃんも思いっきり笑うタイプなのね。
それって、意識してないんだけど
自然に出ちゃう笑い声だよね~。 (2004年08月22日 21時12分18秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2004年08月22日
XML
カテゴリ: 体にイイコト
昨日の足の痛みは今日はだいぶいい。
靴下裏側パイル地で厚手だからかなぁ。

足といえば、最近ちょっとした時間立っている時
なるべく足をそろえて立つようにしてる。
体にいいかどうか、わかんないけど
太もも太いから少しひきしめたいと思って。

脚を開かないでピッタリするのって結構きつい。
立ってる時も腰掛けてる時もそうだけど
すぐに脚が開いてきてしまう。

意識しなければ出来ない。
何十年ぶりの『気をつけ!』続けて
細くなったらいいんだけどな~(^_^.)

ところで土曜の夜好きな番組「グータン」
最近やってない(・・?
と思ってたら、いつもより遅く始まるのだった。
そこで夫は寝てしまったけど
隣の部屋で一人見てたら面白くって大笑いしちゃった。
私は面白いと腹の底から出てきちゃうアハハハ笑い(^_^.)

相当うるさかったらしく寝たはずの夫が
寝室ドアをバタンと閉めた。

昨夜夫は36歳の人のお通夜に行ってきたんだった。
あまり親しい人ではなかったが
顔も見てきて、かなり悲しい気持ちだったかも。
ああ、それなのに妻はバカ笑い(^_^.)

しかし・・・笑う事も体にいいのよ~。

時と場所を選んでね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「からくりTV」の替え歌とご長寿コーナー見てたら私の笑い方は
アハハハじゃなくハハハハだったと再確認^^;

1日1回くらいは笑った方がいいからと
夫も呼びつけ強制的に見させる。
主に声を出さない笑い方の夫だが
珍しく声を出して笑ってたわ。

その後「新撰組!」で久しぶりに泣いてしまった~(-_-;)

==========================

鑑賞「グータン」
   「新撰組!」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月22日 21時08分47秒
コメント(10) | コメントを書く
[体にイイコト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気をつけ!と大笑い(08/22)  
みかんズ  さん
私もなるべくつけるようにしてます。
意識してないとすぐに戻っちゃうけど・・・
続けてれば効果あると思うよ。
常に緊張は大事だからね!! (2004年08月22日 18時24分09秒)

みかんズさん  
hiyonyan  さん
やっぱり意識しなきゃね。
ほとんど開きっぱなし(^_^.)
時々緊張させてます。 (2004年08月22日 19時06分55秒)

Re:気をつけ!と大笑い(08/22)  
きも1985  さん
最近あんまり体に緊張感を持つことないわ~~~
たまにはピリッとしなきゃね

私も思いっきり笑うタイプ
その方が なんか体にいい気はするわ~~~~ (2004年08月22日 20時53分27秒)

きも1985さん  
hiyonyan  さん

Re:気をつけ!と大笑い(08/22)  
cacis  さん
大笑いはしょっちゅうだわ~(^◇^)
箸がころげてもおかしい年頃なんだも~ん♪

体重計乗ってないけど、かなり深刻になってきた感じ。
手遅れかも、、、(--; (2004年08月22日 21時16分00秒)

cacisさん  
hiyonyan  さん
まじでぇ~(・・?
箸なんかころがっても笑えないわぁ^^;

わ~!手遅れの体重!?
育ち盛りなのかしらねぇ(@_@;) (2004年08月22日 21時48分58秒)

Re:気をつけ!と大笑い(08/22)  
おはようございます

グータンですか?どういう番組でしょうか・・今度見てみます。

足をくっつけて立つというのは、バレエのポーズの様にですか?

私の場合、まっすぐに立っているつもりでも、どうしても片方の足に重心がかかってしまいます。
それを治さなければと常々思っていますが、どうやったら直るのでしょうね。

(2004年08月23日 08時00分10秒)

Re:気をつけ!と大笑い(08/22)  
ぷーsan1978  さん
笑い。大切ですよね。心から笑うことってだんだん無くなってきてしまって少し寂しい限りですが…
アトピーもきっと精神面が大きいと私は最近特に感じています。「病は気から」
がんばりましょうね!! (2004年08月23日 10時18分11秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
グータンって自分探しバラエティ・・・ http://www.ktv.co.jp/gootan/index2.html
なんか知らないけど
お笑い番組より笑えます。

足をくっつけて立つというのは
太ももからつま先まで、なるべくつけるようにします。
(体にいいかどうかは、わかりませんよ)
私は太ももが太いので
これをやると筋肉を意識して鍛えられるような気がします。
片方に重心かかるのは、直したいね。 (2004年08月23日 10時52分17秒)

ぷーsan1978さん  
hiyonyan  さん
大切ですよ~笑う事。
無理しても笑える環境を作らなくては。
一日一回は笑える番組を見ましょう。

(2004年08月23日 10時59分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: