ディスカウントスーパーで
お買い得商品を山ほど買うのが楽しいんでしょうね。
節約の意味は無いのかも(^_^.)

ガソリン代考えずに安売り目当てで
遠出する人もいますよね。 (2005年03月16日 10時33分28秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年03月15日
XML
カテゴリ: 今日のわたし
夕方きたお客さん(70代?男性)
買い物が済んだとたん
「家まで送ってくれんかな」だって!

何十年来の常連さんだし
(でも名前はすぐに思い出せない)
場所を聞いたら遠くもないので
「いいですよ」と言ったけど
20年店やってて
こういうお願いは初めて。


「バスがぜんぜんないから駅まで乗せてったげる」
みたいな事がよくあったとか。

「タクシー呼んで」と頼むお年寄りの女性は多いが
「送って」という女性はいないな~。
意外に女性は遠慮がち?・・・というか、お金持ち?

今日のお客さんは
「あんたのとこくらいしか頼めん」なんて言ってたけど。
私もまあ、そのおじさんなら
安心して助手席に乗せられるし。

「歩いて来たんですか?」と聞いたら
「自動車学校に行って来た帰り」だとか。

講習を受けてからじゃないと
運転免許の更新が出来ないのよね。

教習所のバスをうちの近くで降りたら
雨も降ってるし、寒いし
足も痛いので


こないだも
車のキーを見失ったおじいちゃんを
合鍵とりに自宅まで乗せてったけど、
今日の人と同じような雰囲気の
優しくて、おちゃめな感じの人だったわ。
やっぱ、可愛いおじいちゃんじゃないと
助手席には乗せられないなぁ^^;

======================

読書「サラサラきれいな血液になるために  
    いつまでも若くある秘訣」
   「問題な日本語」

鑑賞「不機嫌なジーン」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月15日 22時12分30秒
コメント(12) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お送りしましょう(03/15)  
a tempo  さん
おじいさん、喜ばれたでしょうね。
でも足が悪いのに、車の運転は大丈夫なのかしら?
うちの父もたいがい高齢なので、もっぱら近所への買物止まりのようです。

(2005年03月15日 21時27分24秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
高齢者の運転はホントに心配よ。

こないだも運転中に脳梗塞が起きたような
事故のニュースをやっていて
大勢はねて1人亡くなってたわ(-_-;)

義父も近くしかいかないけど高血圧だし心配。
でも車があると便利だしね~。
免許とりあげてボケられても困るって思うんだ。 (2005年03月15日 22時10分53秒)

Re:お送りしましょう(03/15)  
Saki  さん
かわいいお茶目なおじいちゃん♪
いいよね~。旦那サマにもそういうおじいちゃんになって欲しいわ。
かれは全然お茶目じゃないんだよなぁ。
私がお茶目なおばあちゃんになればバランス取れるか…(爆) (2005年03月15日 22時25分38秒)

Re:お送りしましょう(03/15)  
cacis@ログアウト中 さん
あらぁ、高齢化社会の波紋がひよっちのところにも…
わからんでもないが...
でも一度そうなると次回からも期待されそうじゃない?お店が忙しいときはちょっと無理ねぇ。
ごくろうさま。 (2005年03月15日 22時30分29秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
お茶目なおばあちゃん目指そうね。
うちの夫も・・・お茶目じゃないなぁ^^;
義父も、イマイチお茶目じゃない。
だからってわけじゃないけど
助手席乗せたことないわ^^; (2005年03月15日 22時30分38秒)

cacis@ログアウト中さん  
hiyonyan  さん
常連といえども月1も来ないから平気でしょ。
ホントは暇してる夫に頼もうと思ったけど、
お客さん、私のほうが嬉しいかしら?って思って
行って来ました~。
片道5分よ♪ (2005年03月15日 22時32分46秒)

Re:お送りしましょう(03/15)  
ちぃち☆  さん
憎めないおじいちゃんですね~。
送ってあげたひよさんも偉いです。

うちの父は来年70歳だから車の運転には充分注意するように言わなくっちゃ。
よく高速で逆走しちゃう話なんか聞くととても心配してしまいます。 (2005年03月15日 22時44分53秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
ホント高齢者の運転は心配です。
高速道路逆走した人って
自分では気づかないうちに
痴呆(認知症だっけ)になってる人が多いらしいです。
過去のことはよく覚えてるから
痴呆になっても運転してしまうらしい(-.-) (2005年03月15日 22時55分41秒)

Re:お送りしましょう(03/15)  
お客さんのお爺ちゃんの送りご苦労様でした☆
お店の人に頼むとしたら殆どが
「車を呼んで頂けますか!?」が多いと思っていたんだけれど「送ってください」も有るんだね!

この前の”劇的ビフォー”の老夫婦、旦那さん80代なのにシッカリしていてPC教室もやっていて、あのように元気で賢い高齢者は大歓迎です♪

私の歳は・・・学生時代は明菜さんと聖子ちゃん世代だったよ(^-^;
一体、幾つなんだろう・・・(+¬д¬)ぁゃιぃ

(2005年03月15日 22時58分10秒)

☆Catherine☆支配人さん  
hiyonyan  さん
あの人80代だった?すごいね。
高齢化社会だから色んなお年寄りがいると思うけど
なるべく元気でいたいねー。
私も頑張ろうっと。

カトちゃん要するにもう20代ではないのかな(・・?
だよね^^; (2005年03月15日 23時18分18秒)

Re:お送りしましょう(03/15)  
スゴイご依頼ですねェ^_^;
タクシーに乗るおばあちゃんで思い出したんですけど、
店の前にディスカウントスーパーがあるんです。
そこから山ほどの買物を抱えてタクシーに乗る年配の女性をよく見かけます。
得しているんだろうか…?
たかだか日用品なんだけど^_^;
(2005年03月16日 00時19分10秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: