いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年05月19日
XML
テーマ: 美容院(1050)
カテゴリ: 今日のわたし
今日の休みは
ひょっとしたらアッシー君にならなくてはいけない?
と思い、午前中は予定を入れず、
晴天なので思いっきり洗濯をしながら
楽天証券取引口座申込書に記入をしつつ
お呼びが掛かるまで待機してた。

義母は風邪&骨粗しょう症注射のため内科へ
義父は眼科へ行ったのだが
結局、送り迎えのアッシー君は夫だった。


食料を買いに行った。
結婚して明日でまる21年になるのだが、
義母を車に乗せて買い物に行くのは2回目くらい(・・?

定休日が無く一緒に出かけられない時代もあったし、
定休日が出来てからも、義母は妹や義妹と行くことが多いから。
水くさいようだが、子供に頼らない自立した親って感じで助かってた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、テーマについてだが、
今日はちょうど2ヶ月ぶりに美容院へ行った。
「今週か来週美容院へ行こうかな」と夫に言ったら
「今日行って来い、バッサリ切って来い」と言うので


ロング目指して伸ばしているので
美容院に行っても、たいてい変化の少ない髪型。
夫から見たら「もったいない」んだろうね~。
実家の母もそういうタイプだったわ。
「せっかく行くなら、変わってこい」って(^_^.)


もっと、お金がかかるのよね。
夫はそれをわかっていない。

でも、この話を美容師さんにして、
私としても伸ばしたいけど、
ちょっと変えてみたいって相談したら、
夏向きに、今までよりさらに軽さのある髪形になった。

なかなかいいじゃん!
って、美容院では思ったんだけど。
ロングの部分を肩より後ろにもってくと
前から見たら、長めのショートって感じ。

もしかしてこの髪型は
私が大嫌いな
小さい男の子が後ろ髪だけ伸ばしてる
あれに近いのでは!?って思った。
小さい男の子だけじゃないねー。
時々オヤジでもいるよね~(^_^.)
あれよりは長いんだけど微妙だ(^_^.)

美容師さんの腕はいいと信じてる。
いつも迷うそぶりを一切見せずに
客にはわからないような微妙な部分もカットしてるし
きっと、この髪型だって悪くないんだとは思う。

気に入ってる部分もあるんだけどね。
そのうち見慣れるよね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月19日 21時59分44秒
コメント(19) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
私は今、誰から見てもショートですが、
もっと切ればよかった…って思ってます。
一度くらいはベリーショートにしたいんですけど
まだ勇気がでませんねぇ。
60代になったらそんな髪型になるような気がしてます。
どのくらいまで伸ばす予定なんですかー?
(2005年05月19日 22時34分16秒)

Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
ちぃち☆  さん
わかる~!
私もどうせ美容院へ行くなら「変わったね!」と言われたいほうです~。
でも、今の髪型気に入っているからまた同じようにしてもらうつもり。
あ~私も今月中か来月の始め頃には行かなくちゃ。
カラーリングもしないとプリン頭になっちまいます。 (2005年05月19日 23時06分21秒)

Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
kyoko---suzuki  さん
私はあまり髪型が変わらないのが普通。
家族はどうせ気づかないことが多いんで美容院に行くとも言わない。
でも先月は結構ばっさりやったんで(いややられたんで)
家族が全員「あれ?きったんだ!?」と言った。
もう少し伸びないと夏しばれないわ。
(´ー`) フッ (2005年05月20日 00時07分35秒)

Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
フォーク&ナイフ さん
ぼくはここ2~3年は自分で髪の毛切っているので店に行ったことが無いという変な人です。
すきバサミというのでジョッキジョキ・・・
あとは普通のはさみで整えて、ハイおしまい(笑) (2005年05月20日 00時38分49秒)

Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
ろうず さん
けっこう長かったでしょ!?画像UPしないのぉ!?
みたいなーーー!!
短いとまめに美容院いかなくちゃならないって痛感したので、やっぱり伸ばしてしまおうと・・・
どの美容師も長いほうがいいという!あたしはほんとは短いのが好きだけね~ベリーショートはちょっとできないけど!!そうそうミュージシャン占いという記事をUPしたのでやってみて~~Zさんもコメントいれてくださるそうよん。 (2005年05月20日 08時55分53秒)

Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
おはようございます

楽天に口座開かれるんですか?何か特典ありましたっけ?

私はMeと丸三を使い分けしてます。
丸三て20万までの取引無料なんですよ。。。それだけです。

(2005年05月20日 08時58分19秒)

Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
aloha_yuko  さん
お久久久~~~!
暫くネットお休みしてたら
みんなHPの模様替えしててビックリ。
何もいじってないのは私だけかもと思ったら
ね~さんの所は変わってなかったから
ホッとしちゃった。(^.^;)

そのカットはもしかして
昔「狼カット」と呼ばれていた形の
もっと襟足の長い感じ?
画像UP宜しく~(*^.^*) (2005年05月20日 10時05分42秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん
ベリーショートも憧れるわぁ。
若かりし頃やった事あるけど。
まめにカットに行かなきゃね。
私も60代くらいでやるかも。

今のところ胸が隠れるくらい伸ばそうかと思ってる。
そこまで伸ばしたこと無いんだ。
そこまで伸びたらパーマもかけたいと思ってるの~。
出来るかなー。 (2005年05月20日 11時14分38秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
プリン色にはならないけど
白髪が気になって仕方なく
美容院へ行く方が多いわ。
自分で染めたこと無いもんで。

髪型は変化するより扱いやすいのがいいな。
でも何十年も同じ髪型してる人みると
「イメージチェンジしたら?」って言いたくなる。 (2005年05月20日 11時17分12秒)

kyoko---suzukiさん  
hiyonyan  さん
大体いつもあのくらいの感じにしてるのかな。
美容院に行って気分がいいのは本人だけね。
他人や家族が見ても、たいした感想は持たない事が多い気がするわ。
(2005年05月20日 11時19分25秒)

フォーク&ナイフさん  
hiyonyan  さん
自分でカットですか?器用なんですね。
うちも、おうちで床屋さん、いつまで続くか。
夫の節約したカット代で
私はまめに美容院へ通おうと思います♪ (2005年05月20日 11時21分08秒)

ろうずさん  
hiyonyan  さん
最近とんとデジカメが面倒で。
オークション出品したいのに、ダメね。
面倒病だわ。

ろうずは、ショートもいいけど
背が高いからロングもいいわよね~。
まとめ髪もうまいよね。

ミュージシャン占いやってみたわ。
ろうず姉妹のは当たってるような。
あとでまた書くねー。

(2005年05月20日 11時40分47秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
うちは私名義でも全部夫が取引してたんで、
少額でも自分でやってみようかと。
口座開設時に紹介した人に3000ポイントなんですよ。
DEN6ちゃん開設したいときには紹介させてくださーい。
(2005年05月20日 11時43分09秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
ホントに久しぶりだね~。
HPの模様替えは面倒でしてないわ。
日記だけで精一杯って感じ。

狼カット・・・今はなんとかウルフとか本にあったかも。
近いかも。 (2005年05月20日 11時44分47秒)

Re:これっていけてる(・・?(05/19)  
愛羅134  さん
髪型を変えたい気持ちがあるけど、似合わなかったらどうしよう?!って不安があってなかなか変化できない。。

変わりたいのにね。。。ホントに似合わない髪型注文されたら、プロとして歯止めかけます~♪

あとはご本人が見慣れてくれれば似合っちゃうと思うんだけど、手入れが返ってめんどくさくなると似合わなかったと不評になってしまうのよね。。。

ぜひhiyoさんの写真アップしてくだされ!! (2005年05月20日 17時25分31秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
え?プロでも自分の髪型はなかなか変えないの?
美容院の鏡の前で
あのなんていうの布かけてた時は
いいじゃん!って思ってたんだけど
取って見たら思った以上に少なくなってて
ちょいとビックリ。
写真アップできるかなー。
しないかもなー。 (2005年05月20日 18時29分09秒)

hiyo   
愛羅134  さん
hiyonyanさん
>え?プロでも自分の髪型はなかなか変えないの?
>美容院の鏡の前で
>あのなんていうの布かけてた時は
>いいじゃん!って思ってたんだけど
>取って見たら思った以上に少なくなってて
>ちょいとビックリ。
>写真アップできるかなー。
>しないかもなー。
-----
(2005年05月21日 16時55分10秒)

↑ゴメンナサイ誤作動!!  
愛羅134  さん
返信しようと思ってENT押しちゃった><

さて、本題。。。プロだと自分の髪型でイチバン扱いやすくて、キレイに見えて。。ってわかっちゃうから、イチバンいい髪型にできちゃうんだけど、やっぱり自分ではできないから、やった人の癖とかも出ちゃうのがわかっちゃって、冒険できなくなっちゃうよ><
若い頃はいろんな髪型したけど、年と共に。。。ねっ。。。 (2005年05月21日 16時58分35秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
やっぱりプロの技術に癖ってあるのねー。
素人がやってもらっても、うまいヘタってわかるもんね。
自分より技術が上って人にやってもらうしかないね。 (2005年05月21日 20時24分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

建物の南半分が無残… 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: