いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年07月15日
XML
カテゴリ: 考える人
昨夜は新婚夫婦(ご主人は再婚)と一緒に
「結婚おめでとう食事会」をしてきた。

以前から美味しいと思ってた店だったが、
私達が想像してた以上に喜んでもらえたので、
お連れして良かった、と、しみじみ。

「定期的に食事会をしよう」と言われたが
実現するかどうか(・・?
楽しみではあるけれど。

そのあともう1軒行き

いけなかった(ーー;)

帰宅する頃には十二指腸潰瘍がうずき始め
「痛いときにいつでも飲んでいい薬」を飲んだ。
どうにか今日は元気なので良かったが
まだ治ってないのかな、お医者にいかねば。

ところで新婚夫婦との会話の中で
ケンカをするか?という話になったとき、
むきになって危うく涙が出そうになってしまった。

だって夫は「オレをあてにしすぎる」などと言うから。
そりゃあてにするよ~。
週に一度の休みに、どこか変わったとこに行きたいし


友達と行っていい、と言われても
なかなか私の休みに合わせて遊んでくれる人はいない。
もちろん一人で気ままに出かけるのも好きだけど
毎週毎週同じパターンになるのも、つまらない。

私の休日の過ごし方で一番楽しかったって思う日は

車でどこか出かけると
新しい発見がいろいろあって、会話もはずむ。
だから出かけたいのかな。
うちでゴハン作らなくてもいいしね(^_^.)

「一人の時間をくれ!」とは
新婚当初から言われてて、今では充分与えてるつもり。
最近じゃクラシック聴いてるとき
一切話しかけてないよ~。
結構夫の希望もかなえてると思うんだけど(・・?

====================

鑑賞「おとなの夏休み」










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月15日 22時05分42秒
コメント(18) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新婚さんを目の前にして自分達をふりかえる・・・(07/15)  
みかんズ  さん
知らない間に十二指腸潰瘍?
気をつけてね!
私はなんとか社会復帰できました~。
オフラインを忘れて料金がどんどんかさむので
接続の見直しをせねばと日々考えてるんだけど
なかなか調べようともしない。
ADSLがダメなので光しかなさそうだけど・・・
高いよな~(>_<) (2005年07月15日 22時19分03秒)

みかんズさん  
hiyonyan  さん
社会復帰おめでとう~!
せめてISDNの使い放題にしたら~?
それでもかなり、ゆっくりだけどねー。 (2005年07月15日 22時20分58秒)

Re:新婚さんを目の前にして自分達をふりかえる・・・(07/15)  
aloha_yuko  さん
十二指腸潰瘍ってそんなに早く
治るものなの?
旦那さんの言葉で潰瘍がうずいちゃったなんて・・(^^;)
私なんか「俺に依存するな。」
と言われたことがあるよ。
口があんぐり。 (2005年07月15日 23時28分15秒)

Re:新婚さんを目の前にして自分達をふりかえる・・・(07/15)  
うちは結構夫婦で行動してますねー。
店でも一緒なのによく嫌にならないね…などと友人たちには言われていますけどね。
オットは今のところ私に合わせてくれているのかな?
でも、オットの楽しみは今の季節は「F1」で、
これは私も一致しているんですよ。
だからかも。
もし、私が全くF1やサッカー、アニメなどに興味なかったとしたら、オットは一人で楽しんでいると思いますよ。
私に言われたからといって我慢はしないと思います…。
(2005年07月16日 01時15分28秒)

Re:新婚さんを目の前にして自分達をふりかえる・・・(07/15)  
Saki  さん
そんなことを言われたら私も涙がでちゃうわ。
一緒に楽しい時間を過ごしたいと言うことと
あてにするってちょっと違うじゃんね~。
それに妻に当てにされる夫って幸せだと思うけど(笑)

十二指腸潰瘍お大事にしてくださいね。 (2005年07月16日 09時18分36秒)

Re:新婚さんを目の前にして自分達をふりかえる・・・(07/15)  
おはようございます

一緒に遊んでくれる人って少ないですよね。
私の友人も、子供が出来たら子供中心になってしまったり。
離婚した人は、生活程度が違ってきたため疎遠になり。
気がつくと、私の回りもオッサンくらいしかいませんね。

この人は、私と同じ独り者だし、お互い気楽な身の上なので、重宝してます。

(2005年07月16日 09時51分07秒)

Re:新婚さんを目の前にして自分達をふりかえる・・・(07/15)  
愛羅134  さん
そうだよね~♪
いつもって言うんじゃないから、ちょこっとでも一緒に出かけたいよね。

毎日一緒にいると、男の人のほうがそれだけでいいと思っちゃうのかな?

私なんて、毎日いなくても 「本屋さんでいいから一緒に行こう!」って言っても「しょっちゅう会ってるからいいじゃん」みたいなこと言われるんだょ。
そうじゃないのにね~・・・

十二指腸潰瘍 まだ完治じゃないんだね?!
大事にしてね。 (2005年07月16日 10時01分47秒)

Re:新婚さんを目の前にして自分達をふりかえる・・・(07/15)  
yuki@yokohama さん
今 他家族3名の活動時間帯が違うので それぞれに対応しているのは私だけなのよね。 つまり依存されている状況で ひとりになる時間はかなり貴重。
今日は 自分は休みで あと仕事 バイト 部活といないからステキな時間よ。PCもできるし・・
だからね たまには一人出かけて ありがたみをわかってもらわないと・・ということで 月末 横浜某所でお会いできると思います。 仕事で遅くなりそうだけど 何時頃までいる予定でしょうか? (2005年07月16日 11時50分22秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
そっか、アルコールのせいじゃなくて
ストレスで痛くなったのかな?そうかも(^_^.)

依存するな、って気持ちはわかるけど
ちょっと驚くね~。
依存じゃなくて、夫婦って支え合いだと思うけど。
違うかな(^_^.) (2005年07月16日 12時23分54秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん
子供のいない仲良し夫婦だったら
一緒に行動が多いですよね。
結婚してからも地元にいる友人達はそうでもないかな。

アウトドア派じゃない、とか
本、音楽、カメラ、など
趣味は似てるんだけど
好きな物は違ってたりするわ~。 (2005年07月16日 12時26分35秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
でしょでしょ。
Sakiさんちもそうみたいだけど
時々夫は「嫌われたいの?」と思うようなことを言うよね。
もうちょっとだけ、思いやってくれたら
妻は単純に喜んじゃうのに、って思う。
これが男と女の違いなのかな~。 (2005年07月16日 12時32分27秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
ホントに皆さん何してるの?ってくらい
誰かと一緒に過ごせる日って少ないです。
他人に合わせる時間帯が無いくらい
忙しいんでしょうね。
私も平日はそうですもん。

DEN6ちゃんも、遊び仲間がいて良かったですね。
大切にしてあげてね(^_^.) (2005年07月16日 12時36分20秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
うちはいつも一緒にいるけど
普段は会話も用事だけだし
各自好き勝手なテレビ見たりしてるし。

本屋さんは一人でも行けるけど(^_^.)

いずれにせよ
男と女じゃ想い方が違うのかな~。
短時間でもいいから、一緒に楽しみたいだけなのにね。 (2005年07月16日 12時38分54秒)

yuki@yokohamaさん  
hiyonyan  さん
やっぱ、お母さんとなると依存されてしまうのね~。
一人の時間は貴重だね。

28日は6時頃から行くつもり。
その日から実家泊まりなんで
結構遅くまでいられると思います。
お待ちしてます(*^_^*) (2005年07月16日 12時42分34秒)

母といえども・・  
yuki@yokohama さん
子供は 私が一人暮らししていた年齢なんだよ もういいかげん依存はしなくてもいいような・・
娘の小学校からの友人は 先週 女児を出産したの それは極端かもしれないけど
一人暮らしも経験させないと とは思います

では 28日8時頃までにはなんとか・・体調万全だといいね
女子大のみなさまの集まりにじゃましない程度に参加させていただきます よろしく!!

地味に告知
このサイトのぞきに来ている 私チーム?!の方のご参加 お待ちしております(笑)
(2005年07月16日 13時04分05秒)

yuki@yokohamaさん  
hiyonyan  さん
一人暮らし経験無いからなぁ(^_^.)
やっぱり夫にも依存してるかしら。
そういうつもりは無いんだけど。

え?のぞきに来てる、yukiさんチームの人なんているの?
某先輩達は来てくれるみたいよ。 (2005年07月16日 20時21分39秒)

そうか~  
yuki@yokohama さん
ずっとご家族と一緒だったのね~ それは恵まれているよ 私はひとりも楽しかったけどね 
でも一人で生活すると不自由さとかわかることもあるから そこは夫婦同意見で経験させたいことなの
夫婦の支え合い?!は この子達がいなくなってからかな・・・

私チームの人は 来るらしい某先輩のことです・・

(2005年07月17日 00時24分28秒)

yuki@yokohamaさん  
hiyonyan  さん
恵まれてるのかどうか(・・?
要は1人暮らし禁止だったので近くの学校を選んだわけで。
結局遠くへ嫁にいったので母は嘆いてたけどね。
(2005年07月17日 10時49分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: