いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年02月14日
XML
カテゴリ: 考える人
さっきふと「T子ちゃんどうしてるかな?」と
幼なじみのことを考えた。

最近あいついで、ご両親が亡くなったとのこと。
私はもう25年以上彼女と会っていない。

ご両親が亡くなったのは
実家が近いのでわかってるのだが
私は全くお悔やみすら言っていない。
彼女の実家に尋ねれば彼女に会えるとは思うのだが。

T子ちゃんとは幼稚園前からのつきあいで

一緒に過ごした。
あまりに近くにいすぎたせいで
嫌なところを見すぎたようだ。

小学校高学年になって
自分の意見がハッキリして
他の友人ができて
だんだんと一緒にすごす時を減らしていった。

中学で別れてからは
私の父のお通夜の日まで
7年ほど会わなかった。
あれから25年以上会っていない。


相性がいいはずの私達なんだけどなぁ。

わがままいっぱいの10代前半につきあっていたので
他の時代の友人たちのように
今、話ができるかどうか自信がない。
ブランクが空きすぎてるし・・・生活も違いすぎて。


化粧が濃かったらわかんないだろうし(^_^.)

===============

鑑賞「小早川伸木の恋」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月14日 18時31分04秒
コメント(16) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼なじみ(02/14)  
きも1985  さん
同窓会ででも会ったら
自然に話ができるかもしれないのにねぇ
私も会ってみたい人たくさんいるわ
今まで思い出したこともないのにね
やっぱり、トシのせいかなぁ~~笑
(2006年02月14日 19時45分18秒)

Re:幼なじみ(02/14)  
aloha_yuko  さん
25年会ってない人の血液型や星座まで知ってることに
驚いてしまった!(゚o゚)
どうしているだろうね?
ふと思い出す人って、不思議と相手も思い出してたり
するって聞いたことがあるよ。
お化粧が濃かったら分からない・・・
今、丁度ビューティーコロシアム見てるのよ~
ね~さんも見てる?
整形不可能かと思われた女性が
すっごく綺麗になってるのに只今感動中! (2006年02月14日 20時21分05秒)

きも1985さん  
hiyonyan  さん
同窓会ないのよね~。
小学校全体のはありそうだけど
卒業以来行ってないから
友達もいなくて行きにくいわー(^_^.)
でも、会ってみたい気もする。 (2006年02月14日 20時28分09秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
幼稚園前から12歳まで毎日のように会ってたからね。
誕生日と血液型覚えてるよ。
あ、でも、もう1人の幼なじみの誕生日は覚えてないや。
T子ちゃんのは覚えやすい日だったから~。
ゆーこちゃんと同じ星座だよ。

ビューティーコロシアム見てるよ。
感動した~。 (2006年02月14日 20時34分14秒)

Re:幼なじみ(02/14)  
私は地元にいるし中学からの仲のよい友達が殆ど近くに住んでいるのでしょっちゅう会ってます。
お互いおばさんの歳になっているけど
今でも中学時代のまんまの付き合いですねぇ。
きつーいことも言い合ったりしてますよ。
ただ、一番古くからの幼馴染が去年亡くなったのは
ショックでした。
男の子だったけど、よくお互いの家に行き来してたんですよ。
さすがに成人してからは会わなくなりましたけどね。
肝臓の病気だったけどそんな歳になったんだな、
って思っちゃいました。
(2006年02月15日 00時08分42秒)

Re:幼なじみ(02/14)  
Saki  さん
私も高校の時の友人とは年賀状のやり取りなどをしてますけれど
それ以前の友人たちとは全く付き合いが無いです。
私もいま話が出来る自信は無いです…。 (2006年02月15日 08時51分24秒)

Re:幼なじみ(02/14)  
DEN6MAME さん
こんにちは

幼なじみ・・・今の生活環境が似てればこれからのお付き合いは可能だと思います。
それと小さいとき生活環境が違っててあまり付き合いのなかった方が、現在生活環境が同じようだからといってお付き合いが出来るかというとそれはちょっと・・・・です。

幼なじみは思い出だけでおいておいたほうが私の場合良いようです。
女性の場合特にありますよねえ。。。 (2006年02月15日 11時48分51秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん
私も中学時代の仲良しとは
つきあいがあるけれど
地元にいる夫はぜんぜんですよ~。

もう1人の幼なじみは
ずっと会ってないまま
30歳くらいで亡くなったそうです。
それを思うと会っておきたい気もしたり。 (2006年02月15日 12時49分49秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
子供時代にしか話したことない人って
今話があうかどうか、不安です。
高校の同窓会では
当時知らなかった人でも話せたんだけどね。 (2006年02月15日 12時54分56秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
彼女とは小さい頃
お人形遊びしながらも張り合ってました。
大好きな枝豆を食べるのも競争だったし(^_^.)
私より、お嬢!って感じの子でした。

ずーっと独身なのも、気にしてるかもしれないし、
会わないほうがいいかもな~。 (2006年02月15日 12時57分32秒)

Re:幼なじみ(02/14)  
みかんズ  さん
幼なじみで会ってない人いるなぁ。
けっこうご近所さんなんだけど・・・
何十年も顔も見てない。
バッタリ会ったらわかんないとも言う?

最近就職情報誌が多くて
かなり集めてしまいました~。
コンビニとかパチンコ屋、多いんだよな~。
どこも働くところが無いなんてないと思う。
働く気持ちさえあれば大丈夫!
なんて思いました。 (2006年02月15日 13時16分51秒)

みかんズさん  
hiyonyan  さん
近所にいても
何十年も会ってない人っているんだね。
それは余計に話しにくそう。

最近は仕事不足じゃないんだね。
愛知県なんかも人手不足とかニュースで言ってたよ。
ニートの人って気持ちの問題なんだろうね。
選ばなきゃ、働けるんだよね! (2006年02月15日 13時51分01秒)

Re:幼なじみ(02/14)  
ちぃち☆  さん
ふと思い出すことってありますよね・・・
今どうしているのかな?って思うこと、わたしもあります。
といって特別連絡するってことはないんですけどね。

わたしもなんだか思い出しちゃった。
小学校の同級生。
毎日一緒で帰り道で立ち止まっては延々と話をしていました。
母に『毎日会っていてよくそんなに話すことがあるね』とよく言われていました。

ずっと前に義理のご両親と同居するって言っていたけど、どうしているのかな~。
連絡してみようかしら。 (2006年02月15日 15時44分48秒)

Re:幼なじみ(02/14)  
愛羅134  さん
確かに昔あれだけ仲良しだったのに、今はすぐ近くに住んでいてもおもいきり他人です。

女の人って状況によって友達変るんだなってつくづく感じた。

そして、このまえ子供の学校の役員会で小学校のときの同級生にあったよ。
お互い「○○ちゃん」って呼び合ったくせにそのあと盛り上がることもなくお互いの役割に戻って。。結局どこに住んでいるのか?今の名前も知らないまま・・・。おもしろいよね。。。 (2006年02月15日 16時30分32秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
まだちぃちさんの場合は連絡先を知ってるくらいだから
私と幼なじみの関係よりは
話しかけやすいよね~。
私は実家しか知らないんだから。
もちろん、そこで聞けば、
連絡先がわかって、会うことも可能かもしれないけど
なかなかその気になれないわ(^_^.) (2006年02月15日 20時09分48秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
昔と同じ呼び方するとしても
それだけの関係なんだね?
成長とともに
仲良かった友達でも
変わっていくんだねー。 (2006年02月15日 20時11分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: