いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年12月05日
XML
カテゴリ: 今日のわたし
今朝も元気で早くに目覚め
パソコン前でのんびり過ごし
6時半からは体操
バッチリなはずだったんだけど

仕事を始める頃になったら
胃のあたりが気持ち悪くなってきた
胃腸風邪うつったか

どうにか他の症状がないので

久しぶりに爪もみ療法なんぞしてみる

昨日義父の病院から連絡があり
また嘔吐下痢があり
流動食はやめて点滴と酸素吸入になったとのこと
洗濯物をとりに
病み上がりの義母が行けないので夫が行った。

そして今朝また病院から連絡
今度は紙おむつが減ってきたとのこと。
山のような洗濯物も乾燥機でかわいたし
一番元気で暇な私が行く事に

朝の病棟はエレベーター前に人がいっぱい

私は意外とせっかちなんだ~
運動にもなることだし
6階まで階段で上がることにした

紙おむつ、タオルやパジャマなど
大きな紙袋を3つ持っての階段のぼりはきつかった~

たいてい一人はこっちを見るようなので
そしらぬ涼しい顔して歩いてるが
実は相当しんどかった
荷物の負荷がかかってるからねぇ

ようやく6階に到着して、即マスクをもらって装着。
ちょうど義父の病室に看護師さんがきていたので
紙袋のものを引き出しに入れ替えながら会話。
これがまた、きつかった。
ちょっとハアハア言ってたかな?
「階段できたんですー」って言えば良かったかな

下りも階段でと思ったが
ちょうどエレベーターがきたので乗っちゃった

帰ってから、その話をしてたら
この時期、満員のエレベーターなんて乗りたくないねって。
確かに、特に病院だし、小さいエレベーターだし。
乗らなくて正解だったかも

にしても、なんだか太ももが痛いんです
筋肉痛なら早いじゃない?って
荷物がいっぱいの時の階段は運動になるんだなぁ

どうにか胃腸風邪はひいてない模様。
食べ物によって気持ち悪さを感じることがあるので
要注意か





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月05日 17時19分50秒
コメント(12) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一抹の不安を覚えながら階段を上る(12/05)  
ひよさん胃腸風邪じゃないといいですね。今のところ大丈夫みたいなので気をつけてくださいね~。

6階まで階段で上るのは大変だったでしょ~。ましてや荷物持ってですもんね。がんばりましたね~。
今筋肉痛が出てきているって若い証拠♪

ほんと病院の狭い場所に人がいっぱいって嫌ですよね。病院へ行って病気もらっちゃいそうで・・・

お義父さん、早く良くなるといいですね。お義母さんも・・・ (2006年12月05日 17時43分50秒)

はっぴぃちぃさん  
hiyonyan  さん
ありがと~。
今のところ違う気がする。
気をつけなくっちゃ。

筋肉痛とまではいかないけどね。
なんか痛いのよ。
いかに普段歩いてないかってことか(爆)

義母は症状としては治ったけど仕事復帰してくれない。
夫も胃腸風邪ひきかけなのか、昼食の弁当を夕食で食べるんだって(・・?
私は助かるけど(笑) (2006年12月05日 17時54分28秒)

Re:一抹の不安を覚えながら階段を上る(12/05)  
☆ann-zu☆  さん
昨日職場でおなかが痛かったんで
「げ、かかってしまったか???」
と危ぶんだが、どうも、違ったようだ。
辛いらしいから
かかりたくないねぇ~。(o^^o)
(2006年12月05日 19時32分21秒)

☆ann-zu☆さん  
hiyonyan  さん
お腹痛かったり、気持ち悪かったりすると
もしや、と、心配になるね。
違ったみたい?良かったね(*^_^*) (2006年12月05日 20時09分10秒)

Re:一抹の不安を覚えながら階段を上る(12/05)  
姐さん、こんばんは☆

何かと忙しい、この師走なるべくなら風邪をひきたくないですねッ!!!
でもすぐ初期症状???に気付き姐さん恒例の”爪もみ方法”で大丈夫だったから安心です☆
(爪もみは胃痛でしたよね?)_〆(。。)メモメモ...

とにかく外出後の手洗いとウガイをコマメニして注意はしてますが(^^;ゞ
最近、発売になった”手ピカジェル”これを使っているんですが個人的に気に入ってます(*^_^*)
寝る前のハンドクリームを塗らなくても翌朝、手が乾燥してないのでお気に入りです☆
機会が有ったら試してみて下さい(-ω☆)キラーン
(2006年12月05日 21時42分17秒)

Re:一抹の不安を覚えながら階段を上る(12/05)  
bluedaisy さん
その後、気持悪さはないですか?
私の場合、少し良くなったと思って油断するとまた・・・ってパターンが続いているので、ひよさんもくれぐれもお気をつけて。
義父様、ご本人も体力消耗するでしょうし、辛いでしょう。
早く症状が良くなるといいですね。

う~ん6階までの階段はキツイ!
太ももの痛み、筋肉痛?変なところに力が入った?
今晩お風呂でよーく揉んだら治るかも。
(2006年12月05日 21時59分42秒)

Re:一抹の不安を覚えながら階段を上る(12/05)  
ちゃんと手洗いとうがいしてますか♪
それだけでも充分予防になりますよー。
某所でも書きましたけど(笑)、
今まで一度も欠かしたことがないチッパーです♪
忙しい季節です。
お互いに、風邪には気をつけましょうね!
(2006年12月06日 01時10分34秒)

Re:一抹の不安を覚えながら階段を上る(12/05)  
a tempo  さん
今朝は体調、いかがでしょ?
食べ物によってって、作日朝は何か食べた??
昨日、胃腸風邪の話題が、職場でも出たのだよ~~
ノロウィルスって言うんだって??
すごくはやってるらしいよ。
かからないかからないって、呪文唱えて下さい!(笑)
荷物持って、6階まで階段、えらい!! (2006年12月06日 07時59分28秒)

☆カトリーヌ☆支配人さん  
hiyonyan  さん
ホントに!
忙しい時期だからこそ危険なんだけど
ひきたくないわ~風邪。

>(爪もみは胃痛でしたよね?)_〆(。。)メモメモ...
胃痛だけじゃないんだよ。
自律神経免疫療法っていうんだけどね。
検索してみて~。
普段はやってないんだけど
体調がイマイチだったり
リラックスしたいときにも、やったりするよ。

ハンドクリームは1つお気に入りがあって
楽天でまとめ買いしちゃったからねー。
カトちゃんお勧めのを使うチャンスが当分ないかも。
覚えておくね、ありがとう(*^_^*) (2006年12月06日 10時16分54秒)

bluedaisyさん  
hiyonyan  さん
気持悪さ、どうにか平気そうです。
というか、以前から胃が弱め(?)なんで
モノによっては食べた後気持ち悪くなることもあるんだ(汗)

義父は病院にいるだけに安心なような心配なような。
義母もまだ本調子じゃないし。
みんな要注意ですね。

太ももの痛み、普段のイスの高さも関係あるのかなーと思ったりして。
痛くなって細くなればいいんだけど~(爆) (2006年12月06日 10時23分10秒)

チッパーくんさん  
hiyonyan  さん
やたらと手は洗うんですけどね~。
潔癖症か?と不安になるくらい。
でも荒れるので石鹸を使うことは少ないです。
効果なしか(・・?

うがいは、さすがに昨日の病院から帰ってからは
念入りにやりました。
普段は、あんまり、ほとんど、ぜんぜん、
やってません(^_^.)
風邪ひいたか?って思ってから、ようやくです(汗) (2006年12月06日 10時31分07秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
果物とコーヒーの組み合わせで気持ち悪くなったり
洋菓子でもなったりするよ。
そういう環境(汗)

胃腸風邪が全部ノロウィルスじゃないようだけどね。
要注意だね!

呪文はよくかけてるよ(^^)v
自画自賛+自己暗示で幸せになるぞ~(*^_^*) (2006年12月06日 10時33分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: