奇遇でしたね~♪

横浜の役所よりは
こっちの役場のほうが
愛想はいいと感じますけど
やっぱり人それぞれですね。 (2006年12月09日 06時48分22秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年12月08日
XML
カテゴリ: 考える人
午前中、役場→商工会にて
全部で4つの用事をこなすため外出
一石二鳥を超えてるよん

役場だの商工会だの
都会の人には聞きなれないかな
1町5村で合併したのに市になれなかったからね~。
いまだに役場なのだ

それはさておき
役場での用事は3つ。

空き缶とペットボトルを捨てるために
回収機の前に

回収機は最近あちこちに出回ってるようだが
空き缶やペットボトルを入れると
細かく裁断されて捨てることができる優れもの
個人カードを入れてポイントをためると
有料ゴミ袋と交換できるのだ。

さて作業開始と思ったら
「イッパイナノデカイシュウシテクダサイ」との
メッセージがあり
個人カードが入れられない


係の人に連絡してくれた。
片付け作業のあいだ、5分ほど待たされたが
のんびりできたし、気分は悪くない

係の人はもくもくと仕事していたが
終わってみれば、お役所仕事


回収機は缶とペットボトル2台あるのだが
ペットボトルのまんまえに
ホウキとちりとり置きっぱなしで行っちゃったよ
使う人の邪魔になるじゃんね~
知らな~い
もう教えてあげないし、片付けてもあげない。
公務員心して仕事せよ

次に商工会へ。
入ったときは「いらっしゃいませ」と言ってくれるのだが
用事を済ませ帰るときは
挨拶してくれるのは担当者のみ。

他の人はもくもくと働いてるので仕方ないのかもしれないが
な~んか愛想の無い感じで
いっつも居心地の悪さを感じちゃうわ~

個人商店と違うから仕方ないんだろうけどー。
こっちは客だぞ~・・・会費いっぱい払ってんだぞ~。
って心の中では思ってる








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月08日 21時07分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お役所仕事?(12/08)  
奇遇ですね!
実はチッパーも午前中、お役所に行ってました。
とは言っても、hiyoさんとは時差がありますけどね(笑)。
基本的にアメリカも「お役所仕事」ですけど、
担当者によって、全然態度が違ったりします。
昨日の担当者は笑顔の可愛いおねーちゃんで、
仕事もてきぱきこなしてくれました♪

(2006年12月08日 22時08分48秒)

Re:お役所仕事?(12/08)  
役所に回収の機械があるんですね~。
すごいすごい!
わたしは役所というより、行くのは支所というか出張所のようなところなので狭くてそれほどの機能はないのです。
対応は・・・やっぱり人によるかなぁ。
丁寧な人もいればそうじゃないような感じの人もいたりしますね。
昔に比べたら少しはましになったかな~?
商工会というところへはまだ行ったことが無いのです。
どんなところなんだろう~ (2006年12月08日 22時56分57秒)

チッパーくんさん  
hiyonyan  さん

はっぴぃちぃさん  
hiyonyan  さん
回収の機械は町内に何箇所かあるけど
役場は一番すいてるから
ついでのときに行くことが多いです。
回収機と車とめたあいだの
1台分のスペースに
犬のう●こがてんこ盛りで(@_@;)
踏まなくて良かった~^^;
係の人に「ありますよ」と言おうと思ったけど
きっと担当違うんだろうな(爆)

商工会は自営業者しか用がないかもね。
誰でも参加できる講演会とか
やってるときに
そのほかの人も行くチャンスがあるかも? (2006年12月09日 06時51分54秒)

Re:お役所仕事?(12/08)  
a tempo  さん
へぇー、空き缶やペットボトルが、細かく裁断される回収機ってのがあるんだねー、びっくり。
こちらではお目にかかったことがないですよ、まだ。
アルミ缶の回収機はありましたね。
1個ずつ投入すると、何個1円?だかでお金が戻ってきてました。
最近週1で、市が缶・ペットボトルを回収してくれるけど、出しておくと、アルミ缶だけ袋開けて持ってく人がいるんだよ~
どこかに持って行って、お金にしてるんだよねー。(汗) (2006年12月09日 09時08分08秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
>アルミ缶の回収機はありましたね。
同じじゃないかな?
缶は自動的にアルミとスチールに分別するみたい。
ペットボトルも同じ形の機械だよ。
すぐれものですね。
最近のニュースで都内のどこかでは
ポイントためてショッピングに使えるとか
やってたよ~。 (2006年12月09日 10時11分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: