いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年12月13日
XML
カテゴリ: ある日の出来事
昨日から何度か不在着信あり。

携帯ならないし、バッグの中に入れてるから
たいていが不在着信なんだけど
友達からだったら、かけなおすかメールする

知らない番号の場合は即削除
消しても消してもかかってきてる~
というのは、大げさだけど
昨日2回削除して

思い切って、かけてみることにした。

以前3回も 間違い留守電メッセージ をくれた
ホームセンターと同じ市外局番
052は名古屋?

かけてみると
漢字二文字みたいな名前で会社かお店?
「私の携帯にかかってきたんですが間違いでは?」
「加藤さんではないですか?」

また加藤かよっ
「電話番号は?」と聞かれたが


以前にも、よそから間違い電話があったことも伝えて
「加藤さんが間違えたんですね」と納得。

加藤さん、自分の番号覚えてね~
覚え間違えてるのに、すらすらと
あちこちで書かないように願います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月13日 17時28分18秒
コメント(16) | コメントを書く
[ある日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またまた加藤さん(12/13)  
a tempo  さん
困った加藤さんですね~~(汗)
そこいらじゅうに、間違った番号を、
ばら撒いてくれちゃってるんですね。
加藤さんが、間違いに気付かない限り、
間違い電話はおさまらないわけだ。
いい加減に気付いて欲しいですね!
もう、パーンチだっ!! (2006年12月13日 19時15分18秒)

Re:またまた加藤さん(12/13)  
aloha_yuko  さん
あら~加藤さん頼むよ~(^.^;)
早く気付いてほしいね。
先日、私の携帯にも間違い留守電が入ってて
「○○ですけど、去年の私の所得を調べてほしいので
宜しくお願いします。」って。
それ一回きりだったから、
きっとその人が番号を打ち間違えたんだろうね。 (2006年12月13日 20時35分48秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
本当に困っちゃう(汗)
これからも、見知らぬ番号からかかったら
加藤さん経由と思って間違いないかも。
早く気づいて欲しいよ~! (2006年12月13日 20時37分08秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
1回きりだと打ち間違いだと思うけどね。
前回続いたホームセンターだけだったら
記入ミスかと思うけど
他の会社(?)にも伝わってるということは
本人の勘違いか!?
困るわ~。 (2006年12月13日 20時44分07秒)

Re:またまた加藤さん(12/13)  
姐さん、こんばんは☆

またまた例の加藤さんコール!
いい加減、迷惑ですねッ(ーー;)

私の推測???から加藤さんは若干高齢、未だに自分の携帯の番号の間違えに気付いていない事から、或る意味大らかなな性格でO型
ホームセンターが好きなようなので、第二の人生の趣味を楽しんでいる
新聞に入ってくるホームセンターの広告は必ずチェック。

想像上の加藤さんの性格など設定してみましたが
(ドラマの見すぎかなr(^^;)ポリポリ )

この忙しい師走、その紛らわしい加藤さんコール早く解決して欲しいですねッ(-∧-)
(2006年12月13日 20時46分53秒)

Re:またまた加藤さん(12/13)  
☆ann-zu☆  さん
うちの旦那さんの携帯に
某市民病院から何度も留守電メッセージが残されてた。
どうも「処方箋がどうのこうの」とか「健康保険費用がどうのこうの」とか
すごく大事そうな内容の伝言。
しかたなしに「間違いです」と電話してました。
(o^^o)
(2006年12月13日 20時57分09秒)

Re:またまた加藤さん(12/13)  
自分の携帯番号って覚えてないモンですよね。
でも、間違って書かれても困る!
以前私もありましたよ。
同じ人の名前で間違い電話。
2,3回で済んだから良かったけど。
(2006年12月13日 22時27分38秒)

Re:またまた加藤さん(12/13)  
よく似た番号なんでしょうね。
早く間違いに気がついて欲しいですね<加藤さん

>「電話番号は?」と聞かれたが
 答える前に、相手が読み上げた

これがベストですね。
間違ってかけてきた方に言わせるのがいいんですよ♪
(2006年12月14日 00時07分46秒)

Re:またまた加藤さん(12/13)  
愛羅134  さん
今はなくなったけど、昔私の使っていた番号を違う人が使っていて、久しぶりの友達がビックリしたってことあったけど・・・。

数字の組み合わせも桁が決まっているんだから無限ではないと思うので、昔使っていた番号を誰かが使うって事あるんだろうな・・・

auにしたらなくなったし、今の番号好きな数字にしてもらったからしばらく変えない!!^^;

うちは電話番号ちがいじゃなくて、お店マチガイでよくかかってくるよ~><

うちは表通りより1本入ったところで、表通りに大きな美容室あってうちから歩いて20秒…局番同じで住所も○丁目まで同じなので、間違えてかかってくるんだ。
予約うちに入れちゃってあっち行っちゃうんだよ><

特に若い人からかかってきた場合…店名確認してから電話してほしいよ。 (2006年12月14日 14時53分32秒)

Re:またまた加藤さん(12/13)  
あれ~また加藤さんですか・・・
加藤さんしっかりしてよ~!って感じですね。
間違い電話困りますね~。
でも加藤さんに連絡はできないし・・・

わたしは最近間違い電話なくなりました。
前はよくあったんですけどね。
良かった~。 (2006年12月14日 15時55分02秒)

☆カトリーヌ☆支配人さん  
hiyonyan  さん
なるほど~・・・そうかもね。
年齢的には私くらいかも。
番号覚えた気になって、間違えてるんだもん。
O型かどうかはB型の私にはわからないけど。
なんにせよ、早く気づいて欲しいわ。 (2006年12月15日 09時44分20秒)

☆ann-zu☆さん  
hiyonyan  さん
そういう、明らかに相手がわかるとか
内容が急な場合は知らせなくちゃね。
私もホームセンターのときは
知らせようと思ったけど
2回までは電話代ケチっちゃった(爆) (2006年12月15日 09時45分30秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん
そうそう、自分の番号いまだにうろ覚え(汗)

以前は夫婦で兼用してて
自宅からも携帯によくかけたので覚えたんだけど<今夫の携帯番号

迷惑メールの経験が一度もないのは
いいんだけどな~。 (2006年12月15日 09時47分20秒)

チッパーくんさん  
hiyonyan  さん
早く間違いに気づいて欲しいです。
ホームセンターの時点で
ぜんぜん連絡こないのを不思議に思わないのが不思議。

>間違ってかけてきた方に言わせるのがいいんですよ♪
ですね。
というか、すぐに自分の番号が出てこなかっただけなんだけど(爆)
(2006年12月15日 09時48分50秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
お店間違い困るね~。
電話かけた時点で気づけばいいけど、
予約してきてもらう仕事だもんね。
店の名前うろ覚えで
かけてきてるんだろうね。 (2006年12月15日 10時09分08秒)

はっぴぃちぃさん  
hiyonyan  さん
そうなのそうなの。
私から加藤さんに「違ってますよ」といいたいけど
わかんないんだもんね~。
次にどこかの店で同じ間違いをしたら
また、かかってくるかもー? (2006年12月15日 10時10分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: