いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2009年06月06日
XML
カテゴリ: 今日のわたし
自宅兼職場にいる私は
毎日よく階段を上り下りする
そのおかげで
若い頃よりだいぶ体力もついたのでは
と思っているのだが。

なんと今日はつまづいてしまったー
時々階段の上にいて
「ここで落ちたら大変」などと
妄想するんだけど

一段上がろうとしてつまづいたことはあるが

今日つまづいたのは
階段を下りてきて
平地になってから。
といっても普通の家屋と違って
土足で歩く床なので
まるっきり平らではないのかな

とにかく急いでいた。
2階で電話にでて
1階の人にとりつぐため。


目の前の椅子に腰掛けていた義母に抱きついて止まった。
衝撃を受けて(?)何が起きたかわからない義母。

椅子の背もたれに左の胸のあたりがぶつかって
今も痛い
その関連なのか

笑うと痛い
動きによって痛い

おそらく日にち薬で治るのだろうが
子供の頃怪我とは縁のなかった私が
ここ数年はちょこちょこと痛い思いをしてるような
要は気持ちが先走って
体がついていってない、ということかな
運動会のかけっこで転ぶお父さんみたい
これで骨でも弱かったら骨折だよね、笑えない

にしても腹立つのは原因となった電話
私用電話は携帯にかけろー
町内だから料金が安いってのはわかるけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月06日 21時10分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


解る~♪  
fuuko4810  さん
前の家に住んでいた頃
10年以上前で、家電だったので、出ようと思ったら、階段から転げ落ち。。
気が付いたのが30分ぐらいたって、玄関の土間でした。
誰だか分らない電話に怒り心頭でした。
体と頭・心が付いてきません。
   (2009年06月07日 23時05分07秒)

fuuko4810さん  
hiyo♪  さん
えーそれは危なかったね~。
あとからも相当痛かったでしょ。
電話腹立つよねー。

これを教訓に家の中でも注意をしていきます。
まだ痛い。。。
(2009年06月07日 23時37分42秒)

Re:つまづいちゃった(-_-;)(06/06)  
愛羅134  さん
そそっ(汗)

若いころはそんなことなかったけど、やっぱり体と気持ちが同行しないことが出てきた--;

焦りから平らなところでつまづいたり・・・

去年母が2~3mmの段差でころんで骨折したから
骨気をつけておかないとね^^;

打撲すると使っていない筋肉がどこかよくわかる!(笑) (2009年06月08日 14時36分08秒)

愛羅134さん  
hiyo♪  さん
やっぱりこれって筋肉痛かしら。
自然治癒を目指してるんだけど、まだ痛い。
湿布貼ったら?と勧められたが
もともと湿布嫌いなのに貼ったら
別な意味で悪化しそうで(汗)
(2009年06月08日 15時15分55秒)

Re:愛羅134さん(06/06)  
愛羅134  さん
hiyo♪さん
>湿布貼ったら?と勧められたが
>もともと湿布嫌いなのに貼ったら
>別な意味で悪化しそうで(汗)
-----

そうなのよね^^;
湿布は冷やすので血行が悪くなって、治りにくくなるってテレビで医者が言ってた。

腫れて熱を持っていれば別だけど・・・

温湿布なら温めるので、あまり痛かったら貼ってもいいと思う。。でもhiyo さん
かぶれに気をつけてね^^
(2009年06月24日 16時02分40秒)

愛羅134さん  
hiyo♪  さん
ありがとう。
どうにか時間薬で治りました。

ちょっと心配になったけど
知人が1歳児に激突されて
同じような箇所を傷めたことがあって。
2週間くらい治るまでかかったって言われて
私も地道に(?)待ちました。 (2009年06月24日 19時24分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: