全31件 (31件中 1-31件目)
1

おちび猫、やっと目が開きました。でも、ミルクをちょっぴりしか飲まない。ホントに育つのかなあ・・・でも、ミルクを変えたら,ずいぶん、飲めるようになった。ミルクが飲めた,満足げなお顔このミルクにしたよ♪【おひとり様限定1個】無添加ヤギミルク 200g ミルクシニア ミルク粉末 犬 低脂肪 パウダー 粉ミルク 子猫 老犬 犬用ミルク 高齢犬 粉末 ゴートミルク ミルク 猫用ミルク ヤギミルクパウダー イヌ用 仔犬 子犬 国産【a0056】飲ませるのには、これを使いました。目が開いてない子猫にも上手に飲ませられます。ペット用注射器型スポイト ジェントルフィーダー 老犬 老猫 介護 水 流動食に シニア 子犬 子猫 ミルク 注入器↑↑↑↑応援してくださる方は、こちらからお買い物してくださいねにほんブログ村
2011.05.17
コメント(0)

GWも土日も無く、毎日まじめに働いております。それもこれも、うちのオリコウのため・・・うちの最高齢のオリコウ、今日はせれぶーな感じでヨットに乗っております。わあい♪せれぶー♪・・・よそのヨットだから、気分だけセレブでも、現在、ホントはひよたん、持病の子宮蓄膿症で、膿が出ている状態です。初おパンツを履かせてみたのだけど・・・自分でなめたがって、結局脱いでしまう。困ったね。子宮蓄膿症の持病持ちで、ひよたんみたいに心臓病とかで手術できない子、膿が出てる時、どうしてます?子宮蓄膿症は,膿が子宮にたまる病気だから,膿が出るってのは、ホントはいいことなんです。だって、たまったままだと、2月のひよたんみたいに、全身に毒が回って死にかける・・・オリコウがうちの子になるまでは、わんこにこんなにいろんな病気があるなんて、ちっとも知らなかったな。それと、病気って絶対治さなきゃならないモノだ、病気とは戦わなきゃならないんだ、闘病だ!!!・・・って思ってたけど、病気と一緒に生きていくっていう生き方もあるって知った。ひよたんは、心臓弁膜症と,子宮蓄膿症、乳腺腫瘍、リンパ腫と一緒に生きてます。あなたのわんこは、どんな病気と一緒に生きてる?病気と一緒に生きてる子、お友達になってねひよたんの術後服。この服のいいところは,何と言っても着せやすい脱がせやすいところ!洗濯機で気軽に洗えて、すぐ乾きます。取り扱いが楽なのも、うれしいポイント!おすすめ【エリザベスカラーの代わりになる】獣医師推奨 犬用術後服エリザベスウエア(R)(女の子 雌/中型犬用)【ネコポス値3】【日本製 国産 避妊 去勢 乳腺腫瘍 手術 犬服 ドッグウェア 柴犬 ビーグル フレンチブル テリア コリー 介護服】【犬の服 full of vigor フルオブビガー】にほんブログ村
2011.05.16
コメント(0)

ひよちゃんったら、私のお気に入りのふわふわクッションを奪ってしまいました。こーんな気持ちの良いモノ、わたしのに決まってるじゃないのこれはねー、ものっすごく手触りの気持ち良いふかふかクッションなんです。おっきなクッションが欲しいなーと思って、やっと見つけた私とひよは、毎晩、このクッションを奪い合い、すりすりしながら眠ります。病み上がりひよちゅが相手だって,容赦しないんだぞUMINEXT直径60cm 犬 クッション 暖かい ペットクッション 猫ベッド 犬ベッド 洗える ペットベッド おしゃれ 可愛い ペット用品 冬 弾力 通年 ペットベッド ふわふわ 猫 ベッド 犬 ベッド 小型犬/中型犬/猫用 寝心地バツグン 弾力性 柔らかい 耐久 ペットベッド 送料無料UMINEXT懐かしい画像を見つけました先日、紹介した生まれたてにゃんこの目が開いたばかりの頃、ひよちゅと無理矢理撮影。2年くらい前。ひよたん、まだ若いね。めちゃめちゃ嫌がってるの、伝わりますか「もうっまーた、わけのわからんチビば連れてきてからっ」日和さんは,決して、新入りに友好的なお姉さんではありません。攻撃はしないけど、明らかに「うざい」と思ってる。でも、寒くなったら,くっついて寝たりして・・・結局、受け入れちゃうのでした。
2011.05.10
コメント(0)

生まれたて白にゃんこを発見しました。こういうの・・・まだ目も開いてないこの子が生まれたのは、長崎県佐世保市鹿子前町のパールシーリゾート・・・かの有名な、日本で(世界で、だったかしら?)唯一、キャッチボールするイルカのいる海きららです。世界で一番美しい(と私が思っている)九十九島遊覧船から見る景色を,皆さん、ご覧になったことがありますか? この子は、パールシーリゾートの遊覧船、海王の中で生まれました。パールシーリゾートの遊覧船は2艘あり、白い客船の方がパールクイーン、赤い海賊船の方が海王です。パールクイーンは冷暖房完備の客船なので,夜は締め切ってしまうのですが、海王は海賊船なので,隙間があり,そこから野良猫が入り込んで,子猫を産んじゃってたのです。それも、海賊船の樽の中で!それがこの子遊覧船のスタッフの方が生まれたての子猫と親猫を見つけた時、母猫が逃げてしまったので、段ボール箱に子猫を入れて,親猫が迎えに来れるようにデッキに出しておいて、海王は出港しました。もちろん、お母さんは,子猫の所に戻ってきましたよ。お母さんはまだ若い茶虎のスレンダー美人。子猫は白2匹、茶虎2匹の計4匹。かわいいかわいい、大事な大事な子猫を,新しく見つけたねぐらに運びます。でもね・・・連れてったのは3匹。1匹は,待てども待てども,お迎えがない。それで、うちの子になりました。本当は,今日はひよちゅが死にかけた時の恐ろしい血液検査の結果をお知らせしようと思ってたんだけど、あまりにも死にかけた話ばっかりするのもどうかと思い、先延ばししました。白猫飼ってる人、生まれたてを育てた人、猫飼ってる人、お友達になってね。佐世保に遊びに来てね!ホテルオークラJRハウステンボス
2011.05.08
コメント(2)

ひよちゃん、帰ってきましたよ。ご心配かけた皆様に,ご挨拶厳密に言うと,帰ってきたのは2月の末なんですが、今日、お久しぶりにひよたんのお披露目、となりました。ひよちゃんが死にかけた理由は・・・持病の子宮蓄膿症の症状が出て,いつもの抗生物質で治るだろうとナメてた私が悪い・・・ひよちゃんは、いつもの抗生物質が効かず,子宮にたまった膿が全身に回り、各臓器を痛めつけている間、泣きもせず、ただこたつに潜り込んでおとなしく寝ていました。これはマズイと私が気づいたのは、おしっこをさせるために外に連れて行った時、動けずにペタンと座り込んでしまったからです。いつもなら、抗生物質を飲ませると,数日で良くなるのに、ちっとも良くならないので,夕方、仕事が終わってから病院に連れて行き,緊急入院しました。本来なら,変だと思った時点ですぐに病院へ連れて行くのですが,当時、私は仕事の都合で離島に住んでいたため・・・ぶっちゃけ、動物病院なんて、あるのか?・・・あったとしても、どんな処置が受けられるのか?・・・と思い、離島勤務は4ヶ月だけだから、実家に帰ってから病院に連れて行きたいな,と思ってたんです。ひよちゃんが入院した病院は,イエローページにも載ってない病院で,外から見たら,本当に不安になるような病院で、先生も若くて頼りない感じ・・・先生、すみません。でも、ちゃんとひよちゃんを治してくれました。っていうか,先生も,正直言って、もうかなり危ない,と思ったそうです。体を全て投げ出すように横たわり,泣きもしない,眼は半開き・・・おまけに、尿カテーテルを入れて,利尿剤と栄養剤と抗生物質を点滴してるのに,おしっこが出ない。もし、病院に連れて行かなければ、ひよちゃんは、きっと翌日には黙ったまま死んでいってたのでしょう。このバラは我が家の庭で毎年咲き続けるなかなか丈夫なバラ、エンドレスヒロイン今まで,何度ももう駄目だ、もう死んじゃう・・・という状態を何度も乗り越えて復活する不死鳥のような日和さんに、このバラを捧げます。次回は、ひよちゃんが死にかけてたとき,血液検査でいかに恐ろしい数値が出ていたかを書きたいと思います。
2011.05.07
コメント(0)
どうしよう・・・ひよちゃん、大ピンチです。子宮蓄膿症で、いつもの抗生物質が効かず、手当てが遅れて、とうとう点滴・・・でも、おしっこが出ません。腎臓がとても困った状態になっていて、働いてくれないの・・・どうしたらいいんだろう・・・ひよちゃんの腎臓がおしっこを作ってくれるのを祈るしかありません。
2011.02.15
コメント(4)

とんでもなく、お久しぶりです。ものすごーくサボってる間に、ひよたん、12歳になってしまいましたよ。でも、元気です。ほらね心臓病は中程度に進行し毎日薬を飲み、乳腺腫瘍は2度の手術を経ても再発し、心臓病のため再手術もできず、子宮蓄膿症で年に2回注射&投薬してる、病気のデパートひよたんですが、本人は自覚してないようで、相変わらず強気で元気ですなぜ、ブログをサボってたかというと、私のパソコンが壊れ、母のを使ってたら、写真の登録ができずに、何だか面倒くさくなっちゃった。でも、どうしても12歳のひよたんを、みんなに見てもらいたくて・・・「あ、そうだ、携帯メールで写真登録できるじゃん!」と思いつきました。まゆも元気だよ8月で8歳になりました。また、仲良くしてねJEKCA ジェッカブロック キャバリアキングチャールズスパニエル 茶 01S-M01 立体パズル 組立パズルソプラノJEKCA ジェッカブロック キャバリアキングチャールズスパニエル 黒 01S-M02 立体パズル 組立パズルソプラノ
2010.09.23
コメント(4)

ひよたん、とうとう10歳になっちゃいました。私がすっごく長い間、ブログをサボってるうちに・・・もう、秋だなあ、なんて・・・長崎はまだまだ暑いけど。ひよたんは、このクマさん枕が大のお気に入り。クマさんを押しつぶしながら、よく寝てる。前にブログを書いてから、もう半年以上たつんだから、その間に「キャーひよたん、死んじゃうーっ」的なこともあったのだけど・・・(具体的には、食い意地張りまくりのひよちゅが、何も食べず、ぐったりしていた8月某日・・・ああ、これはもう、ダメなんだろうな、と覚悟した)結局、病院に行って元気にしてもらっちゃったんですが、その時に、ひよちゅは癌で2回手術して、転移の可能性が高いこともあるし、心臓病も中レベルになっちゃってるし、子宮蓄膿症だし・・・ってことで、プチ精密検査をしました。結果は、心臓と子宮以外は健康。癌の転移も今のところは大丈夫みたい。まあ、どっかにこそっと癌細胞が隠れてる可能性は高いんだけど、でも、まだ悪さをしてはいない。子宮蓄膿症は、薬で抑えてる状態。子宮蓄膿症は、子宮を取っちゃえばいいらしいんだけど、ひよちゅは心臓病だから、そうそう気軽に手術なんてできないんだ。ひよちゅを元気にしてもらって、プチ精密検査をして、いつもの心臓病のお薬を買って、3万ちょいかかりました。とっても痛いけど・・・いいの、元気になったから。食べるの大好きなひよちゅのために、おいしいご飯をプレゼント。【プライムケイズ】プライムライス 5枚【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 手作り食ベースフード 犬用】グリーンドッグ【プライムケイズ】GUMGUM 30g【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ 骨・ガム・アキレス 犬用】グリーンドッグもちろん、どこに行ってもアイドルになるもちくんも健在で、相変わらずもちもちしてます。もち君は、大好きなごはんを食べて、安心してねんね中。特に、うちのもちくんみたいに、腸がちょっと弱めで消化力に問題のある子とか、すぐにゆるゆるうんちになっちゃう子とかには、特に特にオススメ紅もまゆも凪も元気だよ
2008.09.23
コメント(4)

カリカリのドッグフードを作ってみました。これを焼くとこうなります初めて作ったので、レシピ通りにキッチリやって、栄養バランスバッチリの総合栄養食になってます。オーブンで焼くことになってるけど、面倒なので私はオーブントースターで焼きましたひよたんが癌で、普通のドライフードが食べられなくなったので・・・って言うか、食べられるんだけど、癌が成長しないような食生活をする為に市販のドライフードはやめて缶詰にしてるので、ひよたんも食べられるドライフードを作ってみましたクッキーを焼くより簡単♪なので、たまには作ってあげようと思いますキッチンドッグ オーガニック 全粒粉クスクス 200g【99】【メール便可能】【キッチンドッグ】シャカシャカ 【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 トッピング食材 乳・卵製品・豆・穀類 犬用 猫用】【キッチンドッグ】大麦の若葉 35g【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 トッピング食材 野菜・果物・ハーブ 犬用 猫用】キッチンドッグの食材があれば、更に手早くできますひよたん、先週はゲリッピになり、1日絶食して様子を見て病院に行き、注射を2本して、2種類の薬を飲んでいました。最近、毎週、病院に通ってます。こう書くと、なんかめちゃくちゃ弱ってるみたいだけど、元気なんですほらね、毎日、お外で遊んでる。ただ、ひよちゅは腫瘍が再発してて、でも手術ができない状態です。左側が腫瘍が再発してる部分です。両方とも手術で腫瘍を取ってるんだけど、右側は腫瘍が完全に取れてるので縫った跡以外は平らだけど、左側は盛り上がってる。この盛り上がりが腫瘍ですなぜ、手術できないかというと、仮に手術しても、今回の手術で腫瘍がすぐ再発してしまったのと同じように、またすぐ再発する可能性が高いからです。ひよちゅは心臓病もあるし、子宮蓄膿症もあるし、高齢なので、麻酔のリスクがとても大きいから、手術しない方がマシ・・・ってこともあるわけです。ただし、腫瘍がどんどん大きくなってきたら、命の危険があるので、手術なり何なり手立てを考えなきゃならないんだけど・・・そうならないように、腫瘍が大きくならない食生活をしてるんです。けっこう厳しい食事制限です。今までホイホイ食べてたものを完全カットしたりしなきゃなんなくて、食べられる種類が格段に減りましたひよたんの食べられるオヤツは、ドライのアキレス類。市販のクッキー系は、ドットわんの枝クッキーシリーズしか食べられないんです【全品ポイント10倍 7/4 20時から】ドッグフード 着色料 保存料 香料 無添加 クッキー おやつ トッピング ご褒美 ドットわん枝クッキー「おからカツオ」【ドックフード 日本製 カリカリ 小粒 健康 国産 おすすめ 楽ギフ_包装 あす楽】【ドットわん】ドットわん枝クッキー おから納豆 45g【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】ここまで厳しく食事制限をするのは、前の手術でレントゲンを撮った時に、かなり怪しい影が肺にあったからです。肺癌は絶対ヤバイです。苦しみ方が半端じゃない。なんていっても呼吸ができなくなってくるんだからそんな苦しい死に方をさせない為に、いくら海岸を駆け回って食欲旺盛で元気に見えても、油断せずにキッチリ食事制限していきたいと思います腫瘍の子も、高齢の子も、みんな楽しく生きようね
2007.12.17
コメント(11)

ひよちゅってば、とんでもないことになってます。簡単に言えば、また、腫瘍が再発したってことと、新たな病気が発見されたってこと。順を追って言うと、ひよたん、退院して、毎日通院しておなかの中に溜まる液を抜いてもらってたんだけど、その液がちっとも減らない。本来なら、溜まる液の量がどんどん減っていって、傷がふさがるってことらしいんだけど、ひよたんは液が減りません。それで、結局プチ入院することになりました。朝、9時に病院の開院と共に預けて、夜、7時に病院が閉まる頃迎えに行くわけです。病院にいる間に4回ほど液を抜いてもらって、夜はママの抱っこでねんねです。そうやってる間に、生理?って感じの下血があって・・・いや、そんなはずはない、1ヶ月以上前に終わったはず・・・と思ってたら、先生いわく「子宮蓄膿症」らしい。子宮蓄膿症は、子宮に膿が溜まってパンパンに腫れ、具合が悪くなって発見され子宮を切除するらしいけれど、ひよたんは、膿を排出してるから軽いというか、具合悪くなくて済んでるみたいです。手術後に飲んでる抗生物質の効果で子宮蓄膿症も偶然ひどくならずに済んでいたらしい。普通は子宮を切除して終わりらしいけど、ひよたんは、腫瘍の方が命に関わるほど切実なので、子宮をとったりしてる場合じゃないそうです。乳腺腫瘍、リンパ腺腫瘍、肺にも転移してそう、中程度までレベルアップした心臓病、更に加えて子宮蓄膿症・・・病気のデパートだね。腫瘍の話に戻るけど、このまま液が止まらなければ、傷がふさがらない、ということになり、さすがの私もけっこうビビっていたら、先生が妙なことに気づいた。液が溜まると溜まった部分が触ってわかるほどぷにゃぷにゃして、なんか液体が溜まってるなあ、という手触りになり、それを押し出すのが、液を抜くってことなんだけど、ある時、プニャプニャしたものは残ってるのに、液が出てこなくなった。皮膚は、液がまだ残ってる感じに膨らんでるのに、液が出てこない。それは、腫瘍らしい。手術で取ったばかりの部分に、すぐに腫瘍ができる。そういう可能性もあることは聞かされていたけれど、それは最悪の場合で、まさか最悪のことが愛犬に起こるなんて考えにくい。ところが、ひよちゅには、切ったばかりのところにマッハのスピードで腫瘍ができていた。腫瘍からは液が染み出てくるらしく、ひよちゅのおなかから出てくる液は、手術後のものではなく新たにできた腫瘍から染み出してくるものらしい。以前、私が飼っていた猫は、骨が変形した腫瘍が肥大してゆくというとんでもなく珍しい癌になり、手術もできなくて、私も癌の子と暮らすのは初めてで、めちゃくちゃ動揺してたし、とにかく手探りで毎日いろんなチャレンジをして過ごしてたけど、ひよちゅの場合は手術で切除できる種類の癌だということで、私は少しナメテたかもしれない。というわけで、マッハで進行する癌に追いつくために、私もトップスピード!今、ひよちゅが持ってる腫瘍(乳腺、リンパ、肺)は、もう手術で取れないと思うことにする。そう思うと肝が据わるし、目標がはっきり見えてくる。目標は、腫瘍を大きくしないこと。まず、アガリクスは吸収のよい液体タイプのロイヤル・・・一番高いやつを飲ませる。人間用の。私がしてやれる最高のことをする生き物だから、死ぬのは仕方ない。でも、死ぬまで楽しく、痛みなく、幸せな気持ちでいられるように、最大限の努力をしよう▼クーポン配布中▼仙生露エキスロイヤルN (50mL×60袋)[エスエスアイ]【送料無料/代引き無料】[健康食品][アガリクス茸][SSI]ひよちゅは哺乳瓶で上手に飲むよ。これで最大限、腫瘍が肥大するのを抑えてます。私が1番ビビッたのは、もし、傷がふさがらなかったら・・・という場合の対処。なんと!塞がらないなら、傷口が開いたまま生きて行け!ってことらしい。ありえない。何か入るだろ?ばい菌とか・・・先生は、腹膜は切ってないから平気だと言うけれど、ありえんだろう・・・私はこれにかなりビビッた。それでまた、先生も、最悪の事態のことを、さも現実的なように言うんだよなー。結局、ひよちゅは、傷が塞がり、無事に抜糸いたしました。こっちは、最悪の事態にならなかったんだね。でも、腫瘍の再発はあるし、病気のデパートだし・・・だけどね、ひよちゅはそんなこと気にしちゃいない。ママのお膝でねんねのひよちゅ・・・白髪が増えたね。今はもち君より元気なくらいで、ごはんもおいしく食べてるんだけど、犬は自分で病気がひどくなるのを予感して養生したりしないので、いつ、ガクッと弱るかわからない。9歳で死ぬのは早すぎるよ。もっと甘えなきゃ、ひよちゅ。でも、癌の話が出るといつも引き合いに出す愛猫のしーくん。2年半の闘病の末、死ぬ直前までおいしくごはんを食べ、痛みもなく、甘えまくってあまり苦しまずに死んだんだけど・・・この子、実はひよちゅと同じ年だったんだよね。しーくんが4月生まれで、ひよちゅが9月生まれだから、しーくんの方が半年ほどお兄さん。しーくんは6歳になる1ヶ月ほど前に死んだから、それに比べれば、ひよちゅは長生きしてるんだけど。この画像には腫瘍の部分が写ってないから、ただのご機嫌なしーくんだけど、これは死ぬ数ヶ月前の画像だから、腫瘍は実はかなり大きくなってる。腫瘍は大きくなってるけど、痛くないからご機嫌なわけです。腫瘍が写ってる画像、見る?見たくないだろうなあ・・・別にぐちゃぐちゃしてるわけじゃない。白猫で、白い毛の下に腫瘍があって、盛り上がってるだけだから。色的には問題ないけど、ただ、でかい。初めて見る人にはショッキングかもしれないね。
2007.11.26
コメント(6)

今年、10歳になった我が家の長女、コールネーム「おねえ」です凪との出会い9年前の夏の終わり、私は子猫時代の凪と暮らすことになりました。凪が生まれたのは、長崎市の稲狭山のふもと。野良猫の産んだ子で、捨て犬や捨て猫の保護をやってるパン屋のおばさんが保護した子猫でした。パン屋のおばさんは、親猫と子猫を保護し、里親を探してましたが、凪だけが残ってしまったのです。凪は、兄弟たちに押しやられ、おっぱいを飲めずにいたやせっぽちの子猫でした。パン屋のおばさんがミルクを飲ませ、パンを食べさせて育てたので、凪の好物は、今でもパンです。凪は、おいしいパンだけ食べます。中でも一番好きなのは、ジャムパンですジャム猫さんの凪は、目ばかり大きな、やせっぽちの可愛げのない子猫でしたつづく
2007.11.18
コメント(1)

ひよたん、無事に退院しましたよ♪不安がってキュンキュンずーっと悲しげに鳴いてるので、先生が、毎日消毒に通うことを条件に帰してくれました。よそに預けられたことのない子なので、手術跡の痛みよりも不安さが勝って、体も心も休まらない入院だったと思います。家ではお留守番もできるんだけどね。退院してからは、ずっと甘えまくってました。毎日の通院は、来週の抜糸までの予定です。手術した部位が広かったので、体内に溜まる液を抜くための管を入れてたんですが、それを退院と共に早目に抜いたので、体の中に液が溜まり、それを抜いてもらう為に通院してるんです。包帯めいたものを身に着けて退院しましたよ。お散歩以外は1日ゴロゴロ寝てるんだけど,また独りぼっちにされるんじゃないかと心配みたい。部屋にはもちくんもいるんだけどさ。それで、大活躍したのが、この前買ったばかりのスリング。まさか、手術することになるとは思ってなくて、ただ、前から欲しいなと思ってて、買ったんだけど、ひよたん、スリングで抱っこして欲しい時は、スリングの上に座って催促するようになりました。【送料込】ツイルカラーデニムフタ付き抱っこだワン【ネコポス値6】【日本製 国産 犬服 犬の服 ドッグウェア ダックス チワワ トイプードル パグ 小型犬 中型犬 大型犬 猫 ネコ 猫の服 ドッグスリング スリング ペット服 抱っこ紐 ネット 動物病院 通院 防災 避難】みんなも愛犬を甘やかしてね!私、癌の娘を持つママにシフトチェンジしました。ひよちゅの癌は悪性だし、レントゲンで見る限り、肺に転移してる可能性はとても高いからね。これからは、癌と共に生きてゆくのです。+>仙生露シリーズの超濃縮エキスタイプ アガリクス茸仙生露エキスロイヤルSSI アガリクス 茸仙生露 エキスロイヤル 50mlx60袋(レトルトタイプ)この前、どっちにするか悩んでて、結局注文したのは、こっちです。仙生露ロイヤル。顆粒タイプもあったんだけど、吸収がいいので、結局、液体タイプにしました。もうすぐ届くと思います。待ち遠しいな。ペット用の癌対応サプリもあるんだけど、こういうものは薬ではなくて健康食品なんだから、人間用を使うようにしてます。全てのわんこが、目いっぱい愛されますように。
2007.11.15
コメント(13)
![]()
例の乳腺腫瘍発の、癌の再発です。でも、今回はとても厄介なことになってます。なんか怪しいシコリがあるぞ、と気づいたのは水曜の夜。次の日、病院に連れて行くつもりが・・・木曜は病院が休みだった。それで、金曜に病院に行き、腫瘍を確認!で、今朝10時半に病院入りで、今日の昼間に手術です。前回、手術したのは2月で、その時取った腫瘍を検査に出し、悪性だとわかってたから、今回はその再発で、これもまた悪性に違いないので、即、切除することにしました。今回、発見した腫瘍は3箇所。2個は乳腺で、1個は足の付け根のリンパ腺。手術は、片側の乳腺を全部摘出し(また転移するたび手術するのは年齢的にも心臓病的にも辛いので)足の付け根のリンパ腺の腫瘍を摘出する。リンパ腺の腫瘍を取るのは短時間で済むらしいが、片側の乳腺を全部摘出するのにかなり時間が掛かるので、前回の手術とは違い、手術によるリスクも高いらしい。なにせ、ひよりは9歳で心臓病で・・・それも、3ヶ月ほど前に、心臓病が進行してると言われたばかりだから。1番軽い段階の心臓病だったのが、中くらいまで進行してるそうだ。ここ2,3日、舌を出して呼吸してることがあり、気になってた。でも、先生は診察室に入るなり、呼吸の荒さが気になったらしく、乳腺に腫瘍が再発し、リンパ腺にまで転移してるということは、内臓まで転移してる可能性が高いと思ってたそうだ。乳腺腫瘍から転移するとすると、まず考えられるのは肺らしい。それで呼吸が荒くなってるかもしれないということで、レントゲンを撮ることになった。レントゲンの結果は・・・怪しい影があるけれど、先生の予想では、最悪なら肺が腫瘍でボコボコになってるかもしれないという可能性もあったので、その点ではホッとした。手術が長引き、麻酔を多くかけるので、回復の為に点滴を打つのだが、ひよりは心臓病だから、点滴の力で内臓の力を急激に回復させると、心臓への負担が大きく、心臓がパンクしてしまいかねないそうだ。最悪、手術中に死ぬこともあり、術後数時間、または数日で死に至る場合もあるということだ。心臓だけでなく、4つの内臓(心臓、肺、腎臓、肝臓・・・だったと思う)のうち、どれか一つが悪くても同じようなリスクがあるそうなので、心臓以外の内臓疾患がある子も注意です。前回と比べて長時間の手術なので、回復にも時間がかかり、4,5日入院しなければならないらしいが、ひよちゅにはそれが1番辛い。私がもう、やたらめったら甘やかしてるからね。前回は、一晩入院の予定を繰り上げて日帰りにしてもらったし、今回も多分、経過がよければできるだけ短くしてもらえると思う。今頃、キュンキュン鳴いてるだろうなあ・・・それが1番心配。心配心配心配心配・・・あーっ、心配でたまらん!心配で落ち着かないので、しーくんが癌の時に使ったアガリクスを注文することにした。今は顆粒が出てて便利みたい。しーくんの時は、液体しかなくて、飲ませるのに苦労した。哺乳瓶に入れて飲ませたんだけど、猫に水分を取らせるのって、ホント大変でした。あと、薬飲ませるのも大変です。もたもたやってると、飲ませられないだけじゃなくて引っかかれるし・・・隙をうかがって、一気に喉の奥にクッと押し込むんです。その点、ひよちゅは薬を飲むのが上手なので楽です。私が手のひらに乗せて差し出すだけで、ぺロッと飲んでくれます。アガリクスも顆粒だと手作りご飯に振り掛けるだけでいいし、何より、腐らないので便利。液体使ってるときは、すぐに悪くなっちゃうから管理が大変だった。しーくんが飲んでたのはゴールドの液体タイプだったけど、エクストラゴールドって言うのを発見したので、ひよちゅはエキストラゴールドの顆粒を飲んでみます。しーくんは癌がどんなに大きくなっても、死ぬ2日前まではおいしくごはんを食べて甘えて抱っこされていた。半年もたないって病院で言われたのに、2年半もおいしくごはんを食べて目いっぱい甘えた。だから、死ぬのはしょうがないけど、死ぬまで幸せでいられるように使いたいと思う。でも、今回は厳しいなあ・・・肺癌は苦しいらしいから。でもなあ・・・液体の方が吸収率は高いはずなんだよなあ・・・悩み中。どっちにするかは、明日まで悩んで、明日中に注文することに決定。ひよりの残りの人生が幸せであるように、精一杯努力することを誓います
2007.11.10
コメント(6)

お姫様抱っこをしているのか、お姫様を抱っこしているのか、それはわからないけれど・・・抱っこされ「ひよちゅ」とうとう、ドッグスリングなるものを買ってしまいました。ドッグサークルのネットアンケート&友達が「結局、これが1番使い勝手も入り心地もいいみたいよ」と言う言葉を参考にして、full of vigorの「抱っこだワン」にしました。これから、わんこ連れで出かけるにもほどよい季節だし、前から気になってたので、散々リサーチした挙句に、抱っこだワンのフタ付きのヤツに決めました色は赤にしようかと思ったんだけど、服が赤っぽいのを着ることが多いので、カーキにしました。地味だけど、落ち着いた感じで、浮かない色でいいです。【送料込】体験メッシュフタ付き抱っこだワン(ドッグスリング/ダックス・小型犬・猫用)【ネコポス値6】【日本製 国産 抱っこ紐 ネット 動物病院 通院 防災 避難 ドッグウェア チワワ トイプードル パグ 犬 猫 ネコ ペット 服】抱っこされお姫様ひよちゅのんびりと抱っこされてました。そのまま抱っこしてたらきっと寝るに違いない、って感じ。7,6キロのひよちゅが、肩と背中で支えると、とっても軽い!12キロまで抱っこできるそうだから、太ってた頃のもちくんも抱っこできてたわけです。今はもちくんもダイエットして7,5キロだから楽勝で抱っこできるけどね。電車やバスに乗ったり、お買い物にも連れて行けるように、フタ付きにしましたよ。今年、わんこ用に買ったものの中で、1番使える!って感じかも。ひよたんは、しっぽの付け根から背中にかけて、2箇所ほどシッシンができて、500円玉よりちょっと大きいくらいハゲています病院に行ったら、痛くて痒いらしいので、薬を2種類処方され、飲んでます。とっても気になるようで、すごい勢いでカキカキしてたんですが、薬を飲み始めてから、だんだん気にすることも減り、掻くことも減り・・・今は落ち着いてます。一緒に暮らしてるのに、500円玉以上の大きさのハゲが2箇所もできるまで気づかないなんて・・・私ってなんてダメなママかしら・・・と思ってたんですが、先生いわく、一晩で一気にできる湿疹らしいですへー、そういうのもあるんだー・・・皆さん、お気をつけ下さい。ひよちゅの湿疹は、多分、ノミによるものだそうです。一応、フロントラインはしてるんだけど、キッチリ1ヶ月ごとにはしてないし、うちの連中は、草むらで転がって遊ぶので、その分私が気をつけなくっちゃ、です。うちで買ってるフロントラインスプレー・・・ここが1番安いです。おすすめ【あす楽】『フロントラインスプレー 100mL×1個』(フロントライン スプレー 犬猫両用)【動物用医薬品】 [ノミ・マダニ駆除剤]
2007.10.29
コメント(12)

朝陽の中で、かわいらしいものを見つけたので、パチリ。ひよたんから、芽が出ていた無添加で赤ちゃんに最適なオーガニックのふんわり柔らか5重ガーゼケットという、とんでもないステキなものを着て、私とひよもちは寝てるんです。無添加 5重ガーゼキルトケットベビー (送料無料・税込)なぜ赤ちゃん用を買ったのかというと、シングルサイズのを前に買って、とっても気に入ったので、ハーフサイズケットのつもりで買ったのです。私はけっこう、赤ちゃん用の物を平気で愛用する。やわらかわんこのもちに、とっても優しいガーゼケットです。洗えば洗うほどやわらかくなるらしいので、楽しみ。前に買ったシングルサイズも登場します。4色あるんだけど、私はラベンダーを買いました。でも、カフェオレ色が一番人気があるらしい。このお店はFabric Plus(生地・布雑貨)ずっと前から私のお気に入り。面白ファブリックがいっぱいあるお店なのです。眠ってるもちくんが乗ってるクッションのカバーも、このお店のポップコーンの写真柄のクッションカバーです。たぶん、もう今はこの柄は売ってないんだけど。
2007.09.17
コメント(6)

先日、お風呂から上がって部屋に戻ったら、我が家の仕事熱心なお二人さんが、おもろい格好で寝てござったので、思わずパシャリ★題して「北なお二人さん」漢字の「北」に見えません?このお二人さんのお仕事と言えば・・・かわいいこと、甘えること、おいしく食べること、もちもちひよひよしてること、だららん♪な毎日を過ごすこと、時にはわがまま言って意地悪して、いたずらなんかしちゃったりして・・・まあ、幸せな気持ちで生きていれば、それでいいわけです。うーん・・・誰かさんと似てるその、誰かさん、うちにやってきました。ひよちゅ、誰かさんと遭遇。ひよちゅはちょっと神経質なとこがあるので、もっと、だららん♪になって欲しいとの願いを込めて、ひよちゅのお皿に決定★ 大きさも、ちょうどよござんしょ?だららん♪なのに、けっこう優れもの!メラミン製だから、プラスチックみたいに軽くなくてほどよい重みがあり、裏に滑り止めのゴムが付いてて滑らない。なおかつ、お値段が良心的!・・・なので、まとめ買いしたかったんだけど、同じ柄ってのも芸がないよなあ・・・と思い、一つにしました。サンエックスさん、別のだららん♪な柄も作ってください。サンエックス リラックマ フルーツでまくまくリラックス フルーツぬいぐるみセット MY48001ハイソなせんべーを作りましたよ。これはデトックス効果が気に入ってよく作るんだけど、デンタルケアもできて、すばらしい。最近、こればっかり作ってる
2007.09.04
コメント(10)

もちさんは、今年もかぶりつきわんこになっています。いやあ・・・食い意地が張ってる張ってる。でも、それって生命力が強いってことなんだから、大変よろしいわ。・・・ってことは、我が家はみーんな、ひよもちべびまう、凪に私まで、生命力にあふれてるってことね。昨日は、子牛のしっぽにかぶりつきましたよ。ひよもちが、かぶりついてる子牛のしっぽは、これなんだけど、かなり長持ちします。子羊のお耳さんなら、すーぐ食べちゃうので、たまにはこういう長持ち系オヤツ。そんなこんなで、いっつも食べ物に貪欲なうちの子たちなのに・・・今日はひよちゅがハンストしております。こーんなお顔で、元気がない。ねえ、なんでトマト食べないの?ねえ、なんでごはん食べないの?ねえ、なんでオヤツ食べないの?心配だなあ。ひよちゅも、もう9歳なんだから、これからいろいろ大変になってくるんだろうなわたわたわたわた・・・ひよちゅが落ち着かなくなったので、外に連れてったら、ブリブリっとやってくれました。ひよちゅったら、おなかが痛かったわけです。だから、今日はお水だけ飲んで、寝てましょうね。免疫力向上パウダーを溶かし込んだお水を、赤ちゃん用の哺乳瓶で飲みます。ひよちゅは、赤ちゃん用の哺乳瓶から飲むのが大好き!とっても上手にかわいく飲むよ。プライムケイズ 免疫力向上パウダー 30g【92】【全国送料無料メール便★他商品同梱不可】治ったら、これを食べるよ王様工房 ブルーベリーキング(1kg)最近は、わんこごはんやオヤツも進化してきて、ドッグフードというより、食事って感じになってきた。いろいろ選べて嬉しい限りです。私は一応、手作りごはん派だけど、目標が「1日30品目以上!」なので、完全手作りだと限界があるから、ドライフードやオヤツやウエットフードやトッピングにも活躍してもらっちゃうんです。おいしいものがたくさん待ってるから、早くよくなーれ!
2007.07.26
コメント(5)

★グミを作りました♪♪♪クッキー4種左上・プレーン 右上・ブルーベリー 左下・ブルーベリーバナナ 右下・豆乳ブルーベリーバナナは、人間が食べてもけっこうおいしかった。ひよ、もち、べび、まう、夢中です。我が家はわんこが4匹いるので、いっぱい焼いてもすぐなくなる低カロリーのデトックス健康メニューだから、いっぱい食べても大丈夫ペットフードの売り文句で、よく、ウンチが小さくなるって聞くけどそれは本当に良いことなのかなぁ もちろん、ペットフードの会社は、ペットの体に良いことだという確信があるかもしれないから、これは私の個人的な考えに過ぎないけど小さくてコロンとしてれば、処理する方にとっては便利なんだろうけどねでも、人間の方の健康を考えてみると、デトックスなんて言って、体の中の悪い物質が排泄物と一緒にどかどか出るのを喜んでるデトックス効果を狙って、繊維質の多いものを食べて、いっぱい出しちゃえってことだ人間ならきっと、ちっちゃくてコロコロした排泄物が出るのを喜ばないだろううちの子たちは、どかどかウンチをする私のてづくりごはんを食べてるしでも、ドッグフードだけ食べていて、ウンチがどかどか出たら、そのフードは繊維だらけなのかと思う。それは、カスだらけでできてるあんまり良いフードではないような気もする犬だろうが猫だろうが、人間だろうが、結局は悪いものをきちんと排出できていれば健康なんだと思う
2007.07.23
コメント(2)

みなさんのお宅にも、トマト星人がいるかもしれません私はたまに生産者市場に野菜を買いに行くんだけど今日は、トマトがいっぱい並んでたそれで、調子に乗って5,6個入りを3袋も買ってしまった運転して帰る途中、もちが妙におとなしい・・・変だ!私のカンは当たっていたもっちーは、助手席の足元で、夢中でトマトを丸かじりしていた運転席は私・助手席はひよちゅ・助手席の足元にもっちー車に乗るときはそう決まってるけど、もちくんはいつも、運転してる私の膝にもちもちよじ登ってくる(危ないってば!)もちくんが音を発するのは、いびきくらいのもので、鳴いたり吠えたりは全くしないだけど、彼は常に甘えモードに入ってるのでどんな時でも、私の膝に乗ろうとする努力は惜しまない甘えたい欲求に勝るものは、食欲だけだ! この前作ったこのエコバッグにトマトを入れてたのに・・・エコバッグからトマトを出し、トマトの入ってたビニール袋を食いちぎってもちは、トマトを丸かじり・・・2個も!でも、エコバッグやビニールは食べてなかったから、いいやエコバッグ、マチが10センチもあってめちゃめちゃいっぱい入るから便利だよひよちゅは、もうすぐ10歳。私と暮らし始めて10年たつのでまあ、そこそこ健康管理もされており、体臭もないだが、もちは・・・とんでもなく、臭い子だったもちもちしてて甘えん坊で、とってもかわいいのに・・・臭い!てづくり食にチャレンジし、クロロフィル+ケイズマスターの酵素パワーでデトックスし体の中の悪いものをおしっことウンチと一緒に出しちゃえ計画を遂行してるわけですが・・・ホント、ウンチはいっぱい出ます固いのじゃなくて、普通のほっこりしたやわらかウンチてづくりごはんを始めて、体臭がなくなり、口臭が消えた!おしっこは、さすがに無臭とは言わないが、最初に比べりゃ、嘘みたいに臭いが少ない酵素は偉大だ!【送料無料】プライムケイズ ケイズマイスター(免疫向上酵素)300g(1406) 酵素 発行酵素 手作り食 トッピング 犬用 猫用(犬用品 猫用品)わんこの体臭、その他、臭いに悩む方は、てづくりごはん、試してみてね今日、作ったのは、もちもちクッキーもちくんみたいに、もちもちふわん、としたクッキーです。もちろん、人間も食べられます素材の味だけなので、メープルシロップかけたらおいしかったよちょっと困ってるけど、自業自得なことひよちゅには、トイレでおしっこをすることを教えていない散歩に行くし、お庭ですることもあるから、もちくんもそうだと思ってたんだけど折りたたんで、男の子もおしっこできちゃうトイレを買ったら、もちくんは、トイレでおしっこをするようになったトイレでおしっこできるなんて、すごいなあと思ったけどそれだけなら、そんなに感激はしなかっただが・・・もちくんったら、外では足を上げておしっこするのに、トイレでする時は、しゃがんでするトイレには、レギュラーサイズのシーツを4枚敷いてるけどそのうちの1枚の上にだけおしっこしてる。なんて、経済的な子なんだろう私はとっても感激した。感激して、めちゃめちゃほめてしまったもちくんは、私を喜ばせようと思い、しょっちゅう、おしっこをするようになった結局、不経済このシーツを使ってます。薄型だから期待してなかったけど、もちくんサイズのおしっこを楽々吸収してくれて、漏れないし、足もぬれないから、大満足♪薄型ペットシーツ プラス レギュラー960枚(240枚入×4個入) | ペットシーツ ペットシート スタイルプラス ペット シーツ トイレシート おしっこシート ペットシーツレギュラー シート トイレ 犬用トイレシート 業務用もちくん、ドットわんが大好きこのセットに入ってるドットわんスープでおからを煮るとそれだけで大喜びで食べてしまいます野菜が嫌いで、小さく切らないとこっそり残して隠してしまうひよちゅもこのスープで野菜を煮ると、おいしく食べてしまいます【全品ポイント10倍 7/4 20時から】ドッグフード 着色料 保存料 香料 無添加 ドットわん はじめてセット 10点セット 送料無料【ドットわん お試しセット ドックフード 粉末 国産 カリカリ プレゼント ドッグフード おためし 無添加 国産 あす楽 送料無料】
2007.07.08
コメント(3)

今日のわんこごはんは、ラスタ飯こと、イタリアンリゾットにいたしましたよ。いつもは、もちーっとしてるもちくんも、大好きなご飯の時間には「ぴょんぴょんもち」になる。あんた、どんだけ跳ねるのさ、ってくらい、跳ねる。ご飯の時間は、もちくんじゃなく、バッタ君になるわけです。ご飯の後の「オリコウデンタル姉弟」をご覧下さい。ひよちゅは必死。もちくんは・・・真剣!日頃の、ひよーっとした、もちーっとした姿からは想像できない、食べ物に対する真摯な姿勢に感激したので、差し上げるわ。グリニーズ GREENIES ティーニー プチ レギュラー ラージ【 デンタルケア ガム 犬のおやつ 犬用おやつ 歯磨き 歯みがき ハミガキ 歯垢 口臭 犬の服のiDog 】【 あす楽 翌日配送 】
2007.06.26
コメント(9)

もちひよべびまうが、あまりにもかわいいので、思わず買ってしまうオヤツがあるお耳ちゃん、と我が家では呼んでいる、ラムイヤー。我が家では10袋ほどまとめ買いする。クッキーやボーロ類は、自分で作るから買わないんだけど、こういうのは買うの。ALFAPET(アルファペット) 羊の耳 犬用 15g※お1人様4個限りあと、最近、買ったものを、ひよちゃんがご紹介プライムケイズの安心安全オヤツと簡単手作りごはんセットと健康サプリ。届いたよ。早速食べる。これは、お湯を掛けるだけで玄米おじやのできあがり私の一番のお勧めはGUMGUMです。牛の食道を乾かしたヤツで、せんぽこ、と呼ばれてるもの。とってもおいしいみたいで、バリバリ食べます。【プライムケイズ】GUMGUM 30g【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ 骨・ガム・アキレス 犬用】
2007.06.20
コメント(12)

ミルクボーロを作っていたら「あなたがちゅきだからあ」が、できてしまいましたまたの名を「ヌーブラ型」ボーロ作りは初めてだったけど、簡単だったので,調子に乗って3種類も作ってしまった,調子に乗ったとは言え、一応、初心者なので、基本のボーロボーロ3兄弟まあ、見た目は似たようなもんだね味はちょっと違う。もちろん、私も一緒に食べたよ材料は・・・ヤギのミルク。コレは、わんこオヤツ作りの定番【プライムケイズ】プライムケイズ プライムヤギミルク 100g【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 トッピング食材 乳・卵製品・豆・穀類 犬用 猫用】いろんな食材をちょっとずつ、というのが我が家流目指せ!1日30品目!※「あなたがちゅきだからあ」を作りたい時には、隣にくっつけて焼けばいいのおいしく食べたら、ねんね
2007.05.01
コメント(6)

さっきまでは、全く問題なく、うちの子だったのにふと、振り返ると、ゲハゲハ笑ってる知らん犬がいる誰ですか、あんたは別人じゃんいいよ、もうそんなに嬉しいんなら好きなだけ、泥んこ遊びをしなさいべびは、いっつもオリコウだなあうちで一番、写真写りの良いべび...常にご機嫌なのです
2007.04.29
コメント(4)

もちもちわんこのもちもちごはんを紹介しますもちもちリゾットですもちもちわんこのもちくんもちもちリゾットは、ホントにもちもちーっとしてて、おいしそうですもちもちわんこのママも、もちもちしてないわんこのママももちもちリゾットお試しくださいね健康を保つために愛用してるものオメガペット用サプリメントオイル 237ml【 ペット サプリ サプリメント 犬 イヌ 猫 ネコ 有機 オーガニック オイル コールドプレス 】愛犬・愛猫の病気予防と健康増進のために各種有機オイルを特別な規格でブレンドしたペットサプリメントです。 皮膚の細胞を蘇らせ、心臓、血管の健康を維持する必須脂肪酸を含む有機栽培の亜麻仁油、新陳代謝の働きを増す有機ひまわり油、前立腺、膀胱、ホルモンの健康維持に良いカボチャ油、病気予防に効果の高いDHA/EPAたっぷりのタラの肝油、悪性腫瘍予防の働きをもつ植物リグナン宝庫・有機亜麻仁の種、治療用ハーブのローズマリーをブレンド!いずれも人間用として認定された最高級の材料ばかりなので安心です(説明文引用)その2・・・ドッグパスタ・・・犬用のマカロニです 私は手作りごはんに混ぜて使うけど、ひよ、もち、べび、まうは そのままでポリポリ食べるのも好きなんだ 茹でてから乾燥してあるので、茹でなおす必要がなくて手軽 野菜が入ってるし、無添加無着色だから、我が家ではオヤツ代わりにもあげます天然素材でワンちゃんに安心!オーガニックのショートパスタキッチンドッグ/ベジタブル・フジッリ「ドッグパスタが食べたいひよちゅ」「ドッグパスタ入りデトックスごはん」
2007.04.22
コメント(5)

ひよたんの乳腺腫瘍、はじめに気づいたのは足の付け根にできたシコリ。大きさは10円玉くらいだった。それで病院に行き、下から2番目と、真ん中にも、ちっこいシコリが発見された。手術で切除しました。もう、すっかり傷跡もふさがってきれいになったよ。画像の真ん中辺りにあるのはシコリではなく、ひよちゅの出べそです。オリコウにお座りしておやつ待ち乳腺腫瘍・・・猫の場合は、ほとんど悪性だそうですが、犬の場合は半々 悪性か良性かを調べるには、シコリの細胞組織を取って検査をする 避妊手術をしている犬は、乳腺腫瘍になる率がかなり低いこれを読んでくれた皆さん、今すぐ愛犬の胸を触りまくってみて下さいシコリがあったら、即刻病院へ!!!
2007.04.16
コメント(9)

ひよたん、ガンになりました.腺腫瘍っていうヤツですなーんかシコリがあるよなあ・・・と思って病院に連れて行くと・・・私が気づいたとこだけじゃなく、あと3つ、全部で4つの腫瘍が発見されました参ったねということで、即座に手術をいたしました手術直前のひよちゅ本人は、自分がガンだなんて、全く自覚なし.まあ、心臓病の自覚もないんだけどね手術も済み、抜糸も済み、傷もふさがって落ち着いたのでブログに書くことにしました3年前に、2年間の闘病の末、大事な大事な愛猫をガンで亡くしたから、ガンには慣れてるはずなんだけど、やっぱ大変だねひよちゅは、ごはんを変えたよ手術は成功して、腫瘍は取れたんだけど、転移してる可能性だってあるし、術後が良いように、免疫力最大アップ!超ガン対策の食事をしてますしーくんがガンになった時に学んだことが生きてる!まず、ドライフードはワイソンワイソン犬 ソイノゴン 2.27kg ドッグフード チキン ドライフード 成犬用 ペットフード 小型犬 中型犬 大型犬 wysong 太平 【TC】【B】我が家は基本がてづくりごはんなので、ドライフードはトッピングに使います【ソジョーズ】ソジョーズミックスミールオリジナル 1.1kg【3,300円以上で送料無料 15時までの注文で当日発送 正規品 手作り食ベースフード 犬用】これは、とっても簡単でバランスの取れたてづくりごはんができるお役立ちフード。ハーブを取り入れたかったので、これを使ってるの今日の、ひよ&もちのごはんまず、生肉か、生魚を用意します(冷凍してあったものでもよい)今日の我が家は、冷凍のブリの切り身をさいの目切りにしました次に、ソジョーズを用意し、ソジョーズ、ブリの切り身を混ぜて水を足します冷蔵庫で一晩寝かせてできあがりさあ、お食べ!それはそれは、とんでもない勢いでガバガバ食べます犬には生肉や生魚がいいとは聞いてたけど、手作りでそれをやると栄養のバランスが難しそうだな、と思ってました,でも、これなら簡単我が家では、このソジョーズごはんを1日1回。いつもの私の手作りごはんを1日1回(トッピングにワイソング)ということで、1日2食ですもちろん、オヤツも食べるよ犬 ガム 無添加獲れたて ヨシキリ鮫軟骨中骨40g【サメ 海鮮おやつ 犬用 ジャーキー】猫 魚骨ガム 歯磨き ガム おやつ ドッグフード 国産 ペット フード デンタルケア犬の歯磨き 犬のガム【a0134】サメ軟骨は、ガン対策の基本!次回は、ひよちゅの受けた手術と、乳腺腫瘍について今回私が学んだこととひよちゅの傷跡を大公開!(傷跡なんか、見たくないかもだけど)とりあえず、これを読んでくれたみなさん、今すぐ、愛犬の胸を触りまくってみてください.シコリがあったら、即、病院へ行きましょう手術後から、ひよたんは毎日お洋服を着るようになりました傷跡からばい菌が入らないように、乳腺にばい菌が入らないように
2007.04.13
コメント(6)

うちの母は通販生活を愛読してて、私もついでに読んだりする5年前くらいの私の誕生日に、自分で何か買おうと思ってやっぱり眠りは大事だ、ということで、枕を買うことにした通販生活は、使った人の感想が載ってるし、なかなか質の高いものを扱ってると評判も良いので、充分、検討した結果、fabeのオルトペデイコ枕を注文してみた枕はすぐ届いて、早速、寝てみたんだけど、別にどうってことない悪くはないけど、いいなあーって実感もない。たいしたことないじゃん!1万円以上したのに母にそういうと、じゃあ、ちょうだい、と言う母が使ってみると、とってもとっても調子がいいと言うなんだそりゃ、と思ったけど、良さが実感できる人が使った方が枕も働き甲斐があるだろうと思い、オルトペデイコ枕は、そのまま母の物になった半年ほど前、部屋の模様替えをするついでにベッドを処分した床に布団を敷いて寝るのも、なかなかいいかも、と思い、しばらく床に布団を敷いて寝てたら、体中が痛くなってきた特に、肩こりがひどい!私は幼い頃から冷え性で、小学校に入学する前から肩こりに悩まされていた夏でも、足が冷たいのは当たり前、という変な子供だった小学生のくせに、電車で2時間掛けて針治療やお灸をしに通っていたそのくらいひどかった。でも、針治療もお灸も、その場しのぎにしかならず私は、冷え性や肩こりに慣れてしまったでも、冷え性は、20代後半に、半年掛けて徹底的に治した自分の体・・・特に、足先まで、冬なのにあったかいのが不思議だったその時に、肩こりも全快したので、もう肩こりとは無縁だと思ってたのに床に布団を敷いて寝て、また肩こりがぶり返したのだやっぱり、いくら布団を敷いていても、床がフローリングだから体にこたえるのだ私は早速ベッドを注文したけれど、即、到着はしない首を回すのさえ辛いほど、肩がこっている。もちろん、全身もこってるそこで、母が、この枕使ってみたら?と言って持って来たのが、例の枕だワラにもすがる思いで使ってみた一晩寝てみると、何となーく楽になった気がした気のせいだよ、枕変えたくらいで・・・だけど、1週間ほどで、私の肩こりは完全に治ってしまった不思議だな、と思ったが、肩こりが治ったのが嬉しくて、この枕を使い続けようと思った。だが、この枕は以前、母にあげたものだ自分で買わなくっちゃ、と思っていた、その日、母に宅急便が届いた。オルトペデイコ枕だった。楽天にも売ってたよ。安かったから二つ買っちゃった!と言う何と、私が買った値段よりもずっと安くで、夫婦二人分の枕が買えたそうだそれが、これ。オルトペディコ枕 イタリア製 まくら 洗える スリープメディカル枕 ウレタン エコテックス100認証 寝返り 横向き わた ホテル【送料無料】私のと、全く同じものだふんっ!安物は、どっか欠陥があるんだもん!と、私は言い張ったが、触り心地も寝心地も、全く私のと同じだと言う私が今使ってる枕を何年も使ってた母が言うんだから間違いないだろうでも、悔しい!悔しい!悔しい!でも、ひよもちには、枕の良さがわかってるらしい枕の上で眠ったり、枕を使って眠ったりしてる・・・違いのわかる犬である無防備なボク
2007.03.26
コメント(0)

ひよちゅってば、いちごちゃんになっちゃいました本人は、ナンなのよ、コレ、って顔してますでも、何か、あんまりかわいくないぞ友達が送ってくれたんだよ。もう一つ、りんごちゃんもあるもちくんりんご、近日公開ひよ&もちのバンダナを見た友達が、すっごくかわいいめちゃめちゃかわいいって言ってくれたから、ひよ&もちとおそろいで作って送ったんだそうしたら、お礼にと、いちごちゃん&りんごちゃんが届いたクリスマスのプレゼント交換みたいで楽しいねコレは、8枚あるわけじゃなくて、リバーシブルなので裏表です迷子札を付けられるように、角カン仕上げでマジックテープ処理ですひよ&もちも同じものもってまーすもっちんコロンもちくんは最近、コロンをつけてますもちくん用には、友達のオススメを参考にして3種類買ってみたんだけど、一番気に入ってるのは、「oh my dog!」甘いけど、甘すぎない香りが大好きもちもちふわふわの、もちくんに、ぴったりですもちくんは、新発売の頃の限定品のグッドドッグのゴールドわんこモチーフ付きのヤツを使ってます[500円クーポン配布中]オーマイドッグ トワレ 100ml【oh my dog】○
2007.03.14
コメント(1)

よそのおうちにも、ちゅくちゅくわんこはいるのかなあ我が家のちゅくちゅくわんこは、とっても強烈で,ほぼ毎日、ちゅくちゅくをいたしますちゅくちゅくわんこのもちもちおくちうちの、ちゅくちゅくわんこの、ちゅくちゅくの仕方寝る時バージョン1・ママのわきの下に、鼻先をぐいぐい押し付けながら、ちゅくちゅく2・ママの首筋に、鼻先をぐいぐい押し付けながら、ちゅくちゅく起きてる時バージョン1・座ってるママの膝にもちもちとよじ登り、ママのおへそに鼻先をぐいぐい押し付け ながら、ちゅくちゅく・・・なぜ、おへそ?・・・服の上からでも、めちゃめちゃくすぐったい2・座ってるママの膝にもちもちとよじ登り、抱きついて、ママの首筋に鼻先をぐいぐい 押し付けながら、ちゅくちゅくちゅくちゅくMAX30分から1時間ほど、ちゅくちゅくし続け最高潮に達すると、急にぺろりんぺろりんとなめ始める.それも、めちゃくちゃ一生懸命にもちくんは3歳だけど、まだおっぱいが飲み足りないんだねどんだけ甘えん坊なんだ?実は、もちくんが我が家の一員になる前に、しーくんという白猫を飼っていて、その子はガンで死んだんだけど,この子もめちゃめちゃ甘えん坊で、私の指先をちゅっちゅと吸ってたしーくんだよ
2007.03.09
コメント(0)

病気の子と暮らしてると,気になるのは結局このことだ治る病気、または手術などの処置を取れば治る可能性がある程度ある病気であれば、治す方向で話が進むのだが、自分の愛犬や愛猫が治らない病気だと知った時の飼い主のショックは相当なものだ私の愛犬のひよちゅも、心臓病という治らない病気だが、発見した時は、処方食を始めるにはまだ少し早いというレベルだった。それでも、減塩を始めるのは早いに越したことは無いということだったので、早速処方食をはじめたのだが・・・心臓病で薬を飲んでいるひよちゅは、獣医さんに勧められたヒルズのhdという処方食を食べている。でも、私個人としては、ヒルズというメーカーがあまり好きではないでも、獣医さんの勧めを無視すれば、心臓病の進行が早まるような気がしてならないそれは、このhdというフードは、減塩は言うまでもないが、心臓病の薬を飲むことによって失われる栄養素も補えると聞いたからだ。他に、心臓病に良い食事,または減塩食はないかとずいぶん探して、見つけたのがナチュラルハーベストのヘルシーハート缶だナチュラルハーベストというメーカーは、私がまだネットを始める前からカタログの通信販売で利用していて、信用してるメーカーだったので、hdと併用してる今、私が考えているのは、hdをやめられないか、ということだ理由は、やはり自分が信用しているメーカーのフードを食べさせたいと思うからだ私が、自分の愛犬に食べさせたいドッグフードのメーカーは、ナチュラルハーベストとドットわんとナチュラルナースだ。しかし、ドットわんには減塩食はない現在、私はてづくり食をやっていて、それには一切塩は使っていない。だから、手づくりごはんをベースにして、ナチュラルナースやヘルシーハート缶やドットわんごはんを混ぜれば最強のフードになるんじゃないかと考えた。ただ、気がかりなのは、心臓病の薬によって失われるものが、hdによって補われるという獣医さんの言葉だナチュラルハーベストのヘルシーハート缶は、減塩食であり、心臓病の治療にも使われるというホーソーンというハーブを使っていて、その他にも心臓のリスクを減らすいろんな工夫がしてあるキャバリアという犬種に心臓病は付き物だと聞いていたので、ひよちゅが心臓病だと聞いた時も、たいして動揺はしなかった。動揺しなかったのはそのせいだけではなく、2年前に癌で死んだ愛猫のしーくんとの、2年間の闘病生活で、愛するものの病気に対する立ち向かい方を覚えたからだろう私が、愛するものにしてやれる最高のことは、痛みや苦しみがない安らかな死を迎えさせてやることだ最後までおいしくごはんが食べられれば、それに越したことはないキャバリアに心臓病が付き物だっていうことは知ってたのだから、もっと早くから減塩など、食生活に気をつけてやればよかったのだが、そこが私の抜けてるところだ可愛い可愛いと可愛がるだけでは長く一緒にいることはできないということに気づくのが遅かった。だから、もちくんはもう、減塩食を始めている。もちくんはほぼ、ひよちゅと同じ食事を採ってるべびとまゆはキャバリアのように心臓病が付き物というわけではないが、やはり健康の為に減塩をしている。基本のフードは変えてないが、塩分の含まれていない手作りごはんと、いつも食べているフードを混ぜてるから、自然と減塩になっている結局、私の愛するものたちの体を作っているのは食べ物だから、私は何よりも食べ物にお金を使いたいと思う可愛いもの、カッコいいもの、ステキなもの、便利なもの・・・欲しいものはたくさんあるけれどこの子達が死んでから、立派なお墓を作ってあげるより、この子達が生きている今、おいしくて体に良いものを食べさせてあげようと思う。愛犬や愛猫がいったいいつまで生きられるのか・・・それに答えを出すのは、結局、飼い主である
2006.10.04
コメント(6)

もちくん、トライ ここは、もちくんが、いろんなことにトライするコーナーです 初めての方、もちくんは、こんな子です.非常にもちもちしています あまりにも、もちもちふわんとやわらかいので 首輪をするに忍びなく、常に迷子札付きのバンダナをしています記念すべき第1回目、もちくんがトライしたのは・・・これ注文すると、送られてくるビニール袋の中に,尻尾の付け根の毛を10本ほど入れて送るそうすると・・・ こういう結果が見にくいので、上から順番に免疫系12、骨格系11、筋肉系11、消化器系11、呼吸器系12、泌尿器系10生殖器系10、血液10、循環器系10、内分泌系10、神経系11、感覚器系9数字は測定値です測定値・・・0~4は著しい機能低下 5~9は注意信号 10~15は問題ない状態 16~20は健康状態もちくんってば、2歳になったばかりなのに・・・注意信号が1つに、残りはギリギリ問題なし...あんたって、もう崖っぷちなのねこれ以外にも、ドクターからのアドバイスが書かれてますもち君は、簡単に言うと、目と耳と肥満に注意、ってことでしたでも、もちくんは、てづくり食で,こーんなにダイエットしちゃったんだよもちひよ、体重変化 2月15日 4月4日 5月2日 5月26日 7月25日もち・11、8キロ 10、4キロ 9、5キロ 8,8キロ 7,5キロひよ・8、4キロ 7、9キロ 7、7キロ 7,6キロ 7,5キロ最初の3ヶ月で、かなり体重が減ったから、少し調整しました簡単に言うと、多めに食べさせたでも、多分、この辺りがベスト体重なんだと思う ひよのベスト・・・7キロ強 もちのベスト・・・7キロ強ひよもちは、ごはんを1日に2回食べ、更におやつを食べます。忙しい人にとって、てづくりは大変なことだろうけど、てづくりごはんにすると、楽しくおいしい満腹ダイエットになる作るのが面倒な時とか、食べ物が腐りやすい季節にはわんこスープを多めに作って冷凍し、トライフードにかけてやるだけでも、おいしいヘルシーダイエットメニューになるこっちは、さっきの測定値をグラフにしたもの青いラインが、もちくんの測定値で、オレンジのラインは、平均測定値もちくんは、免疫系と呼吸器系だけが平均測定値に並びました中心は不健康で、外側の方が健康です。ほとんど平均以下なんですけど・・・ もうっ、まだ若いのに、もちもちしてるからよっ でも、そこがまたかわいいのでした てづくりごはん頑張って測定値をはみ出しちゃうくらい健康になっちゃうぜ こう決心して、てづくりごはん毎日実行しています
2006.09.15
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

