2013.02.01
XML
カテゴリ: お買い物
PPC0008.jpg




前半 の続きで、2012年の買ってよかったものインテリア生活用品編その2です。


毎日活躍しているこちらも購入してよかったアイテム。


ブルーのウォッシュボールは、洗濯機に放り込むだけで


洗浄力をアップし洗剤が少なくて済むという便利モノ。


劇的な変化とまではいきませんが、ぽいっと入れるだけなので手軽にエコ。


使い終わった後水滴が垂れないのもグー。


こういうものってちょっとでも使い勝手に不満があると


いつの間にか使わなくなってしまうと思うので・・・


洗濯ネット は無地の白が当たり前だと思っていた私に衝撃を与えてくれたものです。笑





家事のモチベーションってぐっと上がりますよね~^^













毎日の習慣。













3サイズあって、全て愛用中。 













ちなみに柔軟剤はずっと大好きなランドレス。


安いショップさんでまとめ買いしてます。  











PPC0010.jpg




同じく洗面所で愛用しているマーチソンヒュームのハンドソープ。


パッケージ狙いで、次回から中身だけ別のものに入れ替えるつもりでしたが


使ってみたら香りもよく、手肌に優しい感じが気に入ってリピ決定。


はじめは水っぽいテクスチャーがあんまり好みではなかったんですが


とろみがないおかげでポンプが詰まることもなくかえって快適に感じるように。


そろそろ残りが少なくなってきたのでマラソンでリフィルを購入予定です。

















グレープフルーツも試してみるつもり。









シリーズで揃えたい。。










PPC0009.jpg




つららが気持ちよく毛まみれにしているペンドルトンのブランケット(バスタオル)。





プラスマイナスゼロのストーブもこの冬は本当に大活躍。


遠赤外線効果で一度暖まるとストーブから離れてもぽかぽかがしばらく持続します。













我が家はチーフジョセフ(カーキ)を愛用。


色違いも欲しい。














大判なこっちも大のお気に入り。


一年中使える北欧ブランドのコットンブランケット。













コンパクトだけど本当に暖か。










PPC0003.jpg




最後にコレ。


ルンバはやっぱり買ってよかったものナンバーワン!


正確に言えば、2011年の年末に購入したものですが


一年前はまだ使い心地などがわかっていなかったので今回にランクイン。


自分の代わりにお掃除をしてくれるロボットがいるなんて


なんだか未だに夢みたいです。。


急な来客時にも、私は慌てて片付け、ルンバは床掃除と共同作業ができるので


大変助かっています。笑













毎日健気にお掃除。











お手数おかけしますが、ぽちっと応援クリックお願いします♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


柄×柄。笑


いつもありがとうございます☆














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.01 20:19:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: