株とワインと家庭菜園

株とワインと家庭菜園

2004年09月13日
XML
カテゴリ: ワインと株
今日のワインは昨日の クロ・レ・リュネル[2000] の2日目

クロ・レ・リュネル[2000]

と定番シャトー・ボーモン[1999]とチーズはロックフォール。

シャトー・ボーモン[1999]

だんだんボーモン1999も楽天内で売り切れになってきましたね。しかしなんでこんなに樽がきいてるんでしょうか、このワインは。

次は 375ml シャトー・ボーモン [2000] でも買っておきましょうかね。


 フリーページにフランス語会話お勉強ノート追加しました。


 金曜日の先物は米系が売り、後場から公的が買ったようだ。4848、8307、4680の売りを買い戻し、1925新規売り。先物前引け11150(+110)。後場公的の買いが入るとすれば11200を目指す展開か。

 後場公的の買いが入ってIRブレイク、11200を越えてきた。日足チャートはアイランド・リバーサルを形成しそうで相場が強いことを示している。公的の買いは明日ぐらいまで続きそうだ。問題はその後、外人が買ってくるのか売ってくるのかだ。

 結局先物は大引け11220(+180)の高値引け。今夜のNYがよほど悪くなければ明日も強そうだ。しかし、本日の先物出来高36153枚と少なめで、決して活況というわけではない。この上昇も明日までで終わりになる可能性もある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月13日 23時07分10秒
コメントを書く
[ワインと株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: