PR
Calendar
Keyword Search
Category
Freepage List
New!
歩世亜さん
New!
あくびネコさん
納涼花火大会を紹介します
むろらん港まつりの初日を飾った花火大会でプログラムは3部構成。
午後8時から約30分間で2500発の花火が打ち上がりました。
この日の天気は朝から快晴で、夜になっても気温は高めで
最高の花火大会日和でした
この花火大会では、洞爺湖のロングラン花火と同じ
”道南煙火”さんが打ち上げています
今回もたくさんの画像を載せたいので、
第1部と第2部です。
2011年 室蘭民報納涼花火大会 プログラム
第1部 「天地創造の序曲」
1.開会
スターマイン
(夢を託して)


2.早打ち
ここでは約20発の花火が打ち上がりました。
3.スターマイン
(お星さまが脇役)

4.早打ち

5.大スターマイン
(夜空のテーマパーク)
始めは、キラキラや点滅するタイプの花火が打ち上がって、
後半は、少し大きめのカラフルな花火が連続して打ち上がりました。

第2部 「高鳴る鼓動」
1.早打ち
このプログラムでは、丸い形の他に型物花火も沢山打ち上がりました。

右のはおそらくりんご?ですかね・・・
2.スターマイン
(夏の夜の大パノラマ流星群)
まさしく流星群といったような、四方八方に飛んでいく花火が前半に打ち上がって
後半は、小さい花火が沢山開くような感じで賑やかなプログラムでした。


3.早打ち
第1部の早打ちよりは花火玉が大きく、大玉も沢山うち上がって
高さもあったので迫力がありました。



4.スターマイン
(一瞬の美、永遠に)
始めは万華鏡と呼ばれるカラフルな花火が打ち上がって、
後半では木炭を燃やしたような色の和火(わび)と呼ばれる種類の花火が打ち上がりました。



5.大スターマイン
(音と光のコラボレーション)
このプログラムでは、バリバリと音が鳴ったり大きな花火が小さな小花が
パラパラと咲いたような花火が前半に打ち上がって、後半はヤシのような花火が
沢山打ち上がりました。




北海道芸術花火2024(2024/09/07 開催) Sep 10, 2024 コメント(3)
阿寒湖ICE・愛す・阿寒「冬華美」2024 Mar 20, 2024 コメント(6)
第19回港まつり 能代の花火(2023年7月22… Jan 21, 2024 コメント(2)