PR
Calendar
Keyword Search
Category
Freepage List
New!
歩世亜さん
New!
あくびネコさん 蟠渓温泉 湯人家
という温泉宿です。
4月中旬に日帰り温泉に行ってきました。
蟠渓温泉は長流川(おさるがわ)ぞいにある温泉街ですが、
大型のホテルや旅館はなくて、こじんまりとした温泉宿が数軒だけある
静かな場所の温泉です。
源泉温度が高く、後から体がぽかぽかする泉質は今も昔も
変わってないようです
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).1
posted by
(C)”bo-slove”
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).2
posted by
(C)”bo-slove”
泉 質
含む硫黄
ナトリウム・カルシウム・塩化物
硫酸塩泉(硫化水素型)
源泉温度 92.2℃
浴槽温度 40~42度 かけ流し
(加水による温度調整)
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).3
posted by
(C)”bo-slove”
この日は平日だったので空いてたのでゆっくり入れました。
大浴場の内風呂は主浴槽とバイブラ風呂があって、洗い場は6ヵ所くらい。
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).4
posted by
(C)”bo-slove”
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).5
posted by
(C)”bo-slove”
こちらは露天風呂
。
4〜5人入ればいっぱいになる広さかな。
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).6
posted by
(C)”bo-slove”
露天風呂では旅館横を流れる小さな川の音を聞きながら入れました。
正面に写ってる赤い橋のようなのは”旧胆振線”の鉄橋跡。
旧胆振線は、伊達紋別駅と倶知安駅を結んでいた83kmの路線でしたが、
1986年(昭和61年)11月1日 に全線廃止なってバス転換してます。
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).7
posted by
(C)”bo-slove”
湯船に入ってるとこんな感じです。
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).8
posted by
(C)”bo-slove”
蟠渓温泉周辺の景色。
4月中旬だったのでまだ雪がありました。
蟠渓温泉・湯人家(ゆのとや).9
posted by
(C)”bo-slove”
入浴料
大人 500円
小人 350円
ボディーソープ・シャンプー・せっけん・ドライヤーあり。
貸しバスタオル200円・タオル 100円
入館時間
午前11時~午後9時まで
宿泊予約はこちらから
洞爺湖と羊蹄山を一望! 洞爺観光ホテル May 26, 2022 コメント(2)
2021年 洞爺湖ロングラン花火大会 May 23, 2021 コメント(8)
洞爺サンパレス リゾート&スパ Sep 13, 2020 コメント(3)