~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

ウポポ(HBC・北海道… New! 人間辛抱さん

町内会館の大掃除と… New! クレオパトラ22世さん

もはや異次元!最高… New! ひより510さん

ピンク・ジョイ バラ New! 宮じいさんさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

潰れようと自業自得… New! 歩世亜さん

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

Apr 28, 2016
XML
カテゴリ: 道外日記(旅行)

数回に分けて載せていこうと思ってます

計画を立てたのが4月上旬で、最初は3月26日に開業した北海道新幹線
に乗って青森で数時間観光してフェリーで戻ってくる日帰り旅行でした。

でも色々と調べてみると、ホテルも低価格のものを見つけたので
父親と一緒に行くことにして 1泊2日の旅程に変更しました


当日、家を6時前に出て高速と一般道を使って行き、予定よりも早く着きました。
駅に隣接する無料の立体駐車場があったのでそこに車を止め、屋上の一角にある
仮設展望台から新幹線を見る事に

立体駐車場にある仮設展望台 から見た新函館北斗駅のホーム出入り口。
手前の屋根が付いてる方が新幹線ホーム、その奥に見えるのが在来線
専用のホームになります。

新函館北斗駅にて.1


函館方面に駅を通過する貨物列車。

新函館北斗駅にて.2


少し待ってると、E5系の新幹線が来ました。
新幹線を直で見るのは、12年ぶり、乗るのは22年ぶりです

大きな車体がやってくる姿にワクワク しました。

新函館北斗駅にて.3

新函館北斗駅にて.4

IMG_0619 (1100x733)


その横を函館-新函館北斗駅を結んでる快速「函館ライナー」も来ました。

新函館北斗駅にて.6

新函館北斗駅にて.7

新函館北斗駅にて.8


こちらは、函館行きの普通列車。

新函館北斗駅にて.9


駅周辺はまだ開発したばかり。
建設中のこの場所には、6階建ての商業施設とホテルが建つようです

新函館北斗駅にて.10


北海道新幹線開業と同時に渡島大野駅から改称し、「新函館北斗駅」になりました。

新函館北斗駅にて.11

新函館北斗駅にて.12


駅内部はレンガがふんだんに使われた場所や、トラピスト修道院へ続くポプラ並木を
イメージしたという大きな柱が特徴的で、道南のスギが多く使われています。

構内図は こちら

新函館北斗駅にて.13

新函館北斗駅にて.14

新函館北斗駅にて.16

新函館北斗駅にて.17


2階から見た駅前風景。
レンタカーショップと一部飲食店のみが営業してました。
この風景がどのように変わっていくのかが楽しみですね。

新函館北斗駅にて.15


そうこうしているうちに
あっという間に時間が過ぎたのでホームへ向かいます

この続きはこちらをクリック




++++++++++++++++++++++++++++++















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 29, 2016 06:15:15 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
北海道新幹線ですかあ
待ちに待っていたんでしょうねえ
応援ぽち (Apr 28, 2016 08:27:05 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
歩世亜  さん
今晩は!

駅は立派ですが、周りにはほとんど何もないのですね。

観光客もびっくりしそうですね。 (Apr 28, 2016 08:28:24 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
siinomi1566  さん
こんばんは
ご訪問ありがとうございますm(__)m

私新幹線に乗ったことがありません。
羨ましい♪ (Apr 28, 2016 08:53:01 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
川岸51  さん
こんばんは
時間ができたら函館行ってみたいです (Apr 28, 2016 09:01:36 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
うわー綺麗な電車、早いでしょうね。
青森は、中学の修学旅行で行ったきりです。
楽しみにしてます。 (Apr 28, 2016 09:23:36 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
harry9285  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
かなり気合の入った駅舎ですね。
東海道新幹線の駅舎は
時代、工期。予算の関係で
どれも同じ様なデザインですね。 (Apr 28, 2016 09:58:37 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
sin3769  さん
新幹線は是非のってみたいです♪
いつもありがとうございます。
GW始まりますね♪
しかし、こちらの天気予報では
雪マーク!
感謝ありがとうエール送ります!
(Apr 28, 2016 10:13:28 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
絶好調です!

| ̄ー ̄)/ドゥモ♪

取り急ぎ応援完了です!! (Apr 28, 2016 11:49:37 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
あきても  さん
新幹線 沢山の方に乗ってもらって北海道に来て欲しいですね。

p!
雪が降ると又冬に逆戻りですね>< (Apr 29, 2016 12:37:34 AM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
宮じいさん  さん
おはようございます。北海道新
幹線は恰好いいですね。

今朝の名古屋は雲が多いが、ま
あまあのお天気です。

最低気温10℃、最高気温は18℃
止まりです。花冷えといった感
じです。

では、今日もよい一日をお過ご
し下さい。

応援感謝。
(Apr 29, 2016 10:22:25 AM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
和活喜  さん
 こんにちは。いつも、コメントや応援をありがとうございます。(^.^)
 福岡宗像は晴れです。今日は昭和の日……昭和天皇の誕生日です。体調も今一なので、今日はゆっくり11時まで寝ました。寝溜めです。今日は家で休養します。(^。^)
 今日も善き一日でありますように。
貴方への感謝を込めて  P ☆ イイネ ☆
(Apr 29, 2016 01:05:35 PM)

Re:青森への旅・その1 新函館北斗駅にて(04/28)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How ya doing ?

予定通りで行けば
今日は「新潟スキー2日目」です。
現地は昨日は雨。。。。。。。
今日は下は雨なれど上は雪とかで
汚れたスロープも化粧直し。
北海道、長野、新潟の
OPEN中のスキー場は万歳かな。

僕は静かに自宅待機で シュン。

長崎から愛情応援完了です。

Have a nice day.
(Apr 29, 2016 03:42:57 PM)

こんにちは  
mogurax000  さん
>亀吉君も悪気があってやってなかったようですね。
なんとなくエサのように見えたのでしょうね。
食いつかれたほうはもちろんですが、食いついた方も驚いて首を引っ込めるから
甲羅に押えられて、今度は口が開かなくなってしまうんです。
そうなると自分たちではなかなか放せないから、手助けするようになります。
亀介の方は別の水槽に移した後も、しばらく尻尾を丸めていました。
(Apr 29, 2016 05:35:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: