全119件 (119件中 1-50件目)
お久しぶりです☆久しぶりの更新がこんな内容になっちゃいましたけど事実なのでそれを受け止めながら書きたいと思います。えーと、もう裏切られた気持ちでいっぱいです。5月29日から逮捕されるまでの菊地選手の発言&行動は、全部じゃないにしても嘘ついてたってことでしょあの試合、インタビュー、あと、中断期間中は充実した練習ができたていう言葉も嘘だったんだね。このブログ辞めようかなって思います。菊地選手のこと信じられなくなりました。とにかく静観して見守っています。
2007.06.14
コメント(22)
今日はTOEICの試験でした。TOEIC=Test Of English International Communication です!(笑うーん、どうだったろう。。いつものことだけどあっという間に終わったという感じ。しかも問題集もあっさり回収されて手元になーんにも残ってないから余計不安後は1ヶ月後に結果が送られてくるんだけど、良いにしろ悪いにしろ楽しみだなwちょっとここで試験会場でのエピソードを今回県内の某大学が試験会場だったわけなんだけど、教室に入って席について真っ先に目に飛び込んできたものが!それは、私の席の斜め前が男の人だったんだけど、その人のTシャツが…背中に赤い文字で「ウルトラマン7」てバーンて書いてあって試験が始まるまでそのTシャツが視界に入ってきて気になりました(笑 ウルトラマン好きなのかナ??それにしても英語話せたらいいなて本気で思うスポーツバーに行ったときとかネイティヴの人がいたけど、全然会話になってなかったし;ほんま悔しかったしはがゆかったな。今日も少しへこんだけど、まだまだだってことがよーくわかったからもっとがんばります。神戸は雨の日が続くけど、水不足にならないんだったらいいやwなんて思ってます^^
2006.07.23
コメント(0)
久々の更新ですwこんばんは。えーと、まず何から書こう。。いっぱいあるー。まずはついに昨日再開されたJリーグでの試合!なんと…引き分け!しかも菊地選手DFだったのねん。で、加地選手や宮本などなど代表選手もしっかり出てたんだすごい。で、試合はどんな感じだったのか、な??またジュビロさん経由見てみなきゃあ、それと新しい監督のことを普通に何も書いてないし!知ってたんですけど、なんか言うことなくて。><スルーうーん、、ただもうこれからはどんどん変わるようにはなってほしくないなと思う。で、試合はどんな感じだったんだー!叫ぶで!!そんなところにとびっきりなニュースが飛び込んできましたよww菊地直哉選手オールスター出場でもねでもね、忘れちゃいけないのが福西選手が怪我したからだよね。ああ、やっぱり怪我はつきものとわかってはいるけど、やっぱりしてほしくない一日でも早く良くなるよう今は(代表のもあると思うし)休んでください。でもねでもね、菊地直哉大好き人間からするとね、やっぱり……喜んじゃうんです!やたー!!初出場ですよ!おめでとう!もちろん出場することができたのは新潟投票があってこそ、というのがあるんだということにも感謝しなくちゃ。うーん楽しみ!オールスター
2006.07.13
コメント(0)
☆1.回す人は?? えーいきなり!?だれかやりたい人ーキョロキョロ☆2.名前は? なかんしょの浩。よく名波サポーターだと思われます。☆3.年齢 21。 ☆4.職業は? 学生です。就活がんばるぞー。☆5.趣味は? スポーツ観戦、本を読むこと、おうちにあるCDJを回したりミックスしたりすること。あ、あと掃除!けっこうやります☆6.好きな異性のタイプは? うーん、まず人としてのマナーができている人。あと笑顔がいい人。愚痴ばっかり言わない人。心の器が大きい人。オープンで誰とでも分け隔てなく接することができる人。 今わかりました!これじゃあいつまでたっても……なはは☆7.特技は? 中高のときにずっとやってたバスケ。人の話を聞くこと。あと、マンガの写し画を描くのうまいです。そのくらいかな。。あ、あと掃除!笑)しつこいって。☆8.資格、なにか持ってますか? 運転免許、販売士3級、MOS(Wordです)、ボールペン字4級など。☆9.悩みがありますか? ないっ、、、わけないっ!!笑)あります。でも秘密。☆10.好きな食べ物・嫌いな食べ物 嫌いなものはないです。好きなの、というか今はまっているのは春雨料理。☆11.あなたが愛する人へ一言 次に会えたときは連絡先を交換しようね!ていうかぜひ教えてください!短時間だったけど、あなたの笑顔が強烈に心の中に残ってるさぁ。今度はもっと話そう。☆12.バトンを回す方を紹介 だから誰かやりたい人ー!グダグダと答えましたが、こんな感じですバトンを回してくれたジュビぴょんさんありがとうございます!!感謝はいまたスタジアムで!
2006.06.28
コメント(1)
うーん、どうしてもデコが石野卓球に見える…!あとキューエルをリキュールて言い間違えたり…(お酒…;)そんなことはさておき!いよいよ明日クロアチア戦!そしていよいよ加地選手がW杯のピッチに立…てまだわからないけど、でも出る!というか絶対出るってワーイワーイでもワールドカップ本当に楽しい見てて飽きない。次の開催国は---------南アフリカかぁ。(遠い目
2006.06.17
コメント(1)
ということで発表10000アクセス目は……… kajiyanさん でしたwまたの訪問お待ちしてまふ。 あ、でも特に何もありませんから; 昨日の試合!友達は後半30分くらいから見たらしく、私が見たからあんなことになったんだて親に言われたらしい。はははーでもサッカー観戦あんまりしたことない人(=サッカーに興味がない人=姉)と見てたら普段とは違う独特な意見が聞けるから面白いことに気がつきました。 もうすっごいなんでそんなとこ見てるの!?て言わざるおえないかんじ。内容はあえて閉じておきます。あまりにもかわいそうになってくるので。日本はじゃあ1勝2敗か、、、? クロアチア戦はとあるスポーツバーで観戦する予定。初バー☆どんなとこなんかな?まさかやっぱりテレビで見るようなあんな感じかな。思いっきりリアクションとってこよちょっとしたことでもあああ~!!ていったろ。近所を気にせず心置きなく叫べるっていいかもーww 次こそ勝ってもらいましょ! たのみます、加地!!
2006.06.13
コメント(0)

いつもありがとうございます。気がつけばもう少しで10000アクセスになりました 10000人目のアクセスの方には勝手にここでどどんと発表しちゃいます今日のMy love music イェイイェイーレッツゴーレッツゴー
2006.06.10
コメント(0)
ついに始まりましたねW杯開幕式は見ませんでしたけど、開幕戦となったドイツ-コスタリカ戦は見ましたいやあほんと面白かった。点が入りそうなにおいがプンプンだし、あたりも強いし、両チームの気合がすごく伝わってくるゲームでした。(まあそりゃそうなんだけど) 楽しかったのはやっぱり得点シーンドイツが1点目を入れたとき他のみんなは寝てたけど、ひとりで「きゃあああ~」とか言って喜んでましたwで、「この喜びを誰かと分かち合いたい!!」と思って、バッと携帯を持つわたし。しかしとっさに「でも夜中だし、見てないかも…。しかもこんな時間にかけたら迷惑極まりないよな。」と思い、抑えきれない気持ちをしぶしぶ押し殺して静か~に携帯を置くのでした。笑)あ、でも結局その後、サッカー好き仲間からはコスタリカが得点したときにかかってきたんだけどね;向こうも興奮してたみたいそりゃそうだよね!これから世界の戦いが始まるんだから。どんなスーパープレーが出てくるのか楽しみ自分もだけど、みんな熱い笑)もっと盛り上がれーw これから行われるどのカードもめっさ楽しみになったゲームでした。ちゃんちゃん 話し変わって誤解されると嫌なのでちょっとだけ書いてみる。 あれから色々考えたり、実際眠れないときもあることから、自分が思っていた以上に辞任の話は衝撃が大きかったんだと思いました。でもそれはもう決まってしまった事。どうやったってこれが現実なんだな。んんんー。。。。むむむむむ、、、でも、私は応援をやめようなんぞ思ってもいないし、かといってこうしてほしいていう要求もありません。どこのクラブもありえることだから、んん!なんか訳分からなくなってきたから、もう少し落ち着いてからまた何か思ったら書こうっと。
2006.06.10
コメント(0)
てタイトルに書くとマリノスサポーターみたいですけど、悪いですけど、違います!よくやったねていう叫びじゃありません。 さて、今日行われたナビスコ準々決勝!残念ながら負けました。これでナビスコ杯は準々決勝で敗退=終了ということになりました。 でも、茶野さんが退場でいなくなってから10人でよく戦ったと思う で、私といえば、実は試合が終わった後すぐは相当ブチギレててなんか今までのいろんな思いが一気に出てきて、「もうここまで監督を変えたほうがいいて思ったことがない!!キィーー!!」て電話で話してて…。。話されるほうは相当迷惑だったはず;ごめんね; そしたら…「山本監督 辞任」 今日の試合が勝っていても身を引くことは決めていたらしい。 なんていうか、えー!て思ったけど、やっぱり、とか、電話であんなこと話した後だったから妙に自分に罪悪感がでてきて、なんともいえない気分になった。すいませんすいません!て謝りたくなった; 今はもうキレてないっすよ。 でも、お疲れ様でした。本当に本当に。。今はそれしか思いつかないよー; 最後に話し変わって、 菊地選手!とにかくドイツ楽しんできてねーあと、ちゃんと日本に帰ってきてねー。お願いします。
2006.06.08
コメント(0)

今日ジーコジャパンついにドイツへ旅立ちましたねーwいよいよ始まるんだ!という実感が湧いてきました楽しみ今日ちなみにCD屋さんでいいのを見つけました。なんとサッカーと関係があります!これですその名も『WORLD FOOTBALL ANTHEMS』!!むちゃくちゃいい!聴いてるとスタジアムの光景が浮かびます。興味ある方はぜひ聴いてみてください!
2006.05.26
コメント(0)
ということで遅くなりましたけど、ナビスコ杯決勝トーナメント進出おめでとうございまーす 次の試合が楽しみーw あと菊地選手がニューヒーロー賞にエントリーされているみたいではじめニューヒーロー賞がどういう賞なのかよく分からなかったから、調べてみるとナビスコ杯が開催された(2006年3月29日)現在で23歳以下の選手が対象らしく、どうやって決まるのかというと、報道関係者の投票によって決まるんですね! 知らなかった……;菊地選手を含めて全員で12名。その中から選ばれる…って…!えーもうとれるものならとってほしい!インタビュー見たいよwそのときはまた何かプレゼント贈ろうw それにしても報道陣のみなさんから選ばれているというこの現実…!私は残念ながらその現場になかなか行けていないから残念(見れてないことが少しストレスになっている)だけど、改めて菊地選手活躍しているんだなーと感動しました… 選ばれるといいな
2006.05.24
コメント(0)
この前の甲府戦は1-2で負け残念でした。でも、試合の立ち上がりなどいろいろと分かった部分もあったりで、そういうことが見つかったのならぜひ今日の名古屋戦は勝たないとね! しかし会場が鹿児島!鹿児島といえばジュビロがキャンプで利用しているところ。今日は鹿児島のジュビロが好きな人たちも観戦していることでしょう今日は天気が全国的によいので観戦日和ですよw 今日もし同グループの大宮が勝つか引き分けるかしたらジュビロは予選突破できるらしいです、けど、勝って予選突破してほしいな。 菊地選手は甲府戦ではまさかの(超個人的に)後半交代だったので今日はフル出場でお願いします山本監督! 菊地選手ファイト
2006.05.21
コメント(0)
明日はナビスコカップの予選が19:00からヤマハスタジアムでありますちなみに明日の天気はどうやらあまりよくないみたいなのでそこが心配です。雨が降らないことを願いつつ、いつものごとく怪我しませんようにということも願い、そして、試合勝ってね、ということを願ってます 明日は完封だ! ヴァンフォーレさんそこんとこよろしくー
2006.05.17
コメント(0)
どーも 放置しすぎました。ごめんね私のブログ。今、たった今ゼミで発表するレポートをカタカタ作業しています!発表するテーマはズバリ「 W杯における経済効果 」です! もうね、たくさんありすぎてどうしようっていう感じですよほんとに…全体でやるともうわけわかんなくなるので、とりあえず航空とか交通とかなにかに限定して調べたいと思います。 あぁ、なんかこうして書くと落ち着きました 昨日はついにW杯代表メンバー発表されましたね。私は絶対だれだれが入ってないと嫌だ!!ていうのはなかったので、発表はドキドキ楽しみながら拍手しながら聞いていました。 当分日常がサッカーになりそう
2006.05.16
コメント(2)
あのー、さっき気づいたこと。 もしかして、30日に【キリンチャレンジカップ・日本代表VSエクアドル代表】があるから、29日の長居であるナビスコ第1戦には代表選手っていないの?しかも、in大分ってことは絶対いないよね……。 ぁぁあああ ってことは、ジュビロは4バックじゃないのかなーいや、絶対4バックじゃないといけないわけではないんだけど、ちょっと見たかったなあ…。 ってまだ決まったわけじゃないんだけど; うっかり八衛な私は、全員いるものだと思っていましたアホだ、、。
2006.03.26
コメント(0)
いつのまにか絵文字が使えるようになってるー!(@@;今日は少し使ってみようかなー 磐田 1 - 2 川崎F 今日の試合、負けたんだね参戦されたサポーターのみなさんお疲れ様でした スポーツニュースでアナウンサーが「ジュビロ先制しますが、……に決められ同点。そしてさらに……に追加を許し、勝ち点ならず……。」というコメントを映像と共に見て聞いているうちに、最後結果が映し出される前にシーンの途中でなんとなく解ってしまって辛かったなああああああ(泣) 今日勝ってホーム初勝利、2連勝といきたかったのに残念だけど、試合後の菊地選手のコメントを音声で聞いているとブーイングが言えなかった。他の選手たちのコメントもどんどん聞いているうちにいろいろなことを考えてしまい、泣きそうになりました うーん、、、応援している側がこんなんじゃいかんいかん よし、29日のナビスコカップ予選観に行こう長居だし。友達もいいよって言ってたしナビスコも大事な試合。4バックがどうなのかも見てこよう。 とにかく今のジュビロはひとつでも多く勝って、自信をつけなきゃ ということで29日、今年初参戦に行ってきまーす
2006.03.25
コメント(3)
ついにMOS試験の結果が出ました@内心ドキドキしながら受付のお姉さんに聞いてみたら、 「あそこの紙に名前があったら合格ですよ。」って言われてええッと思いながら自分の名前を探す…。。。!!!あ、あったッ*合格してました。はあ~よかった~@少しばかりね、自信がなかったからね、どうなるかと思ってたけどよかったーw(^O^)w 話し変わって@昨日のキリン杯。エコパで開催してたんですね。ジュビロの選手は観戦したのかな!? 昨日は村井選手がすごかった!キープしてたボールを一回取られたとき、スライディングしてまた取り返したこと!とまあ他にもいろいろすごいところがあったんですけど、印象に残ってたので。 印象に残っているといえば57分2点目の小笠原選手のロングシュート。 見た瞬間菊地選手のいつぞやのゴールシーンが浮かんできて、あ、ああいうゴールは菊地選手だけじゃなかったんだ、と思いました(笑;)ホッとしたというか…。ロングシュート見たのこれで2回目。 実は今回の試合観戦の真の目的は「佐藤寿人を見るため」だった私*後半になってようやく登場!&駒野選手も!広島ホットラインなんて言われてて嬉しかった。その広島ホットラインから一回ゴールになりそうなプレーがあり、あれはすごく惜しかったです!キーパーの横をすり抜けたのにバーにはじかれるなんて~!(><)これからもがんばれ!佐藤寿人!
2006.02.19
コメント(1)
やああああ~ なんか前に大学内でのことをウダウダ書いてた私だけど、そんなことすっかり忘れてたよ!今は恋愛とかどーでもいい自分になってる!。。あ!バレンタイン近いのにこんなこといってすみません!みなさんは良いひとときを過ごしてくださいね○ ジュビロのカレンダーはまだ発売になってないのかなー?出たら絶対買う~* 今週の日曜(12日)はいよいよMOS試験だぁ~。まだ受けても合格もしていないのに、Expertが気になる私…!!楽しいしこのエンジンがかかっている間にExpertに挑戦して(合格したら笑;)Expertになっちゃおうかな~@なんて。 そんなふうに最近はパソコンとにらめっこをする日々が続いてます。 カタカタカタ……… とにかく一日一日をがんばろうっ。
2006.02.09
コメント(2)
お久しぶりです。ちなみに今年初更新です;か・な・りマイペースですけど、今年もお付き合いよろしくお願いします(vv*)ということで久しぶりに更新-♪~マイ驚きニュース(サッカーで☆)~・菊地選手がジュビロにカムバック。・→背番号が8に。&西選手とともにゲーム副キャプテンに。・ジュビロ磐田新ユニホーム。・ジュビロ広報松森さんが入籍。・日本代表にサンフレッチェ広島佐藤寿人が初選出。・カワム選手セレッソ大阪に期限付き移籍。・川口信男選手がFC東京に移籍。・西野選手がジュビロにカムバック。 と、箇条書きで書いてみましたッ。まぁJAPANサッカーとなるといーっぱいあるんですけど、ほとんどジュビロのこと笑; 菊地選手。。なんていっていいのかわからんよ。。とにかく今年は去年より少しでも多く参戦するということを目標にがんばるべ↑今年こそはホーム静岡に行く!!! 8かぁ。まだちょっとモゾモゾするような違和感があるなぁ。すぐ見慣れると思うけど◎ よしッ、じゃあ新ユニの背番号「8」を買わないと↑急げッッ=3…て思ったけど、あれいくらくらいするんかなぁ。。前のより高そうに見えるけど。。ユニのことはいろんなところで言われてますね。私は成岡選手が一番似合いそうだなと。和みたいな柄が一番似合いそうだから。ってユニにおされを追求してもしょうがないけどね笑; あと個人的に広島の佐藤選手が代表に選出されたことがかなり嬉しかった!かなり期待してます。アピールチャンスですよ!がんばってください!2月の試合、出るという前提で見てます◎菊地選手もいつかは。。と願わずにはいられません! 今まで菊地選手の情報を提供してくださった主にアルビサポーターのみなさんにはとても感謝しています。特定の選手を応援していて、特定のクラブを応援しているのではないにもかかわらず、いろいろと教えてくださって本当にありがとうございました。でもこれからも訪問に行くのでそのときはよろしくお願いしまーすw
2006.01.23
コメント(0)
元ポルノグラフィティ・ベーシストのTamaさんがこのたびアルバムを発表しましたッ!!アルバムの詳細です作曲はもちろん、そしてベース、トランペットなどの演奏を全てTamaさんがやっています!すごい!!すごすぎるよTamaさん!もう待っていましたよ、といった感じで、知ったときとてもうれしかった☆視聴してみたら…あ~こんなかんじだよねTamaさんらしいなぁ!!といった感じです(汗よくわからない説明ですみません;この間行われたポルノグラフィティライヴin因島、のときTamaさんは因島市に対してコメントを送っていて、それをアキヒトがMCのときに読んだそうです。たとえ脱退してもこんなふうに交流しているポルノ兄さんたちを本当に尊敬しますwこれから二重で楽しみになるなぁwwもぉ、ポルノは島の宝じゃけんのー!!笑尊敬のまなざし。。☆
2005.12.22
コメント(0)
今年もあと少しですねーw…て12月の更新少なーーーーー!というわけで本日2回目の更新~♪ 菊地選手元気そうでなにより◎明日もファイツ♪♪
2005.12.16
コメント(0)
昨日のニュースを見て驚きました。↓小野伸二浦和復帰かあくまでクラブ間で合意したとのことで、代理人、本人には知らされてなかった模様。なんかこれって勝手だなあ。。本人も納得してないみたいだし。それでも浦和が所有権を持ったことは事実。確かにまた浦和でプレーすることになればかなりの集客が見込めそうだけども。。(小野伸二のプレーが生で見れるんだったら私も見に行きたいもん!)
2005.12.16
コメント(2)
アプローチしたり告白することとか形式的なことは男性からしてもらった方がいいよ、と言われました。あ、今日はサッカーについてじゃないです!恋愛について、です。。*ということで更新♪思わせぶりな態度を取るのに肝心な遊ぶなどのお誘いがないです。まあ、大学のゼミで知り合った人のことなんですけどね。(バレないよね;ドキドキ…まあ大丈夫だと思う♪)やっぱり連絡をとるにしてもそばで話をしていても「仲間」ていう雰囲気が強いんですよね~。。そういった集団から個人として付き合うにはどうしたらいいのかなぁ。。あと、もしそうなったときの周りの目(私の場合ゼミ仲間の反応)とかも気になります!!まあそれを気にしていたらどうすることもできなくなるんですけどね。。サークルやゼミや部活や仕事場や、そういった中での恋愛はみんなどうやってるんでしょーか??周りの目はお構いなしですか(?_?)私は八方美人なところがあるので、みんなと仲良くやっていきたいという気持ちが強い人間です。。実際そうした集団の中でカップルがいるんですけど、プレゼンやディスカッションをするとき、彼女は彼氏に対してかなり甘い態度を取ります!彼氏の意見を立てるというか。。まあ、仲が良いことはいいんですけど、そうした場に恋愛を持ち込まないでよ、といいたくなります。。><彼は結構そうした集団での態度と一対一での態度は違うので、もしそうした関係になったとしても甘くなることはないような気もするけどどーだろう。(今でも作業するときは十分厳しいこと言ってくる。。きっと完璧主義者なんですね)私が動くことで今の「仲間」の関係が崩れるだけじゃなくて、仲間としてもいられなくなってもっと気まずくなるんじゃないかって思います><○○仲間、から相手と恋愛関係になった方々はどんなふうに乗り越えてきたのか教えてほしいです。。><
2005.12.13
コメント(3)
少し遅くなりましたけど、 ガンバ大阪J1制覇おめでとう!!!実はその日大阪に行っていて、駅前で制覇したという情報が載っている「号外」が配られていて、それによってえ!?ガンバ大阪が優勝!?!?と知りましたwでもその号外はあれよあれよという間にすぐになくなったけど…;しかもゲットできなかったし。。あらら街の人たちはやったーと体で表現しないものの、ほうそうか!みたいなかんじで特に目とかキラキラしていてみんなめっちゃ嬉しそうでした^^アハハー*よかったねー個人的に大阪という街は大好きだから^^まあとりあえずうれひーわ!!よ!大阪!!まだまだ書きたいことはあるけど、一応この辺で☆ミ
2005.12.04
コメント(0)
今日の朝、夢でなぜか新潟のサポーターさんか誰かはわからないけど、女の人から「はいこれ。」って小さな紙を渡されました。見てみると、紙にはなんと“菊地が帰らずのこることになった”みたいな内容で;夢の中でびっくりし、動揺が大きかったのか驚いたと同時に目が覚めました!その瞬間のなんともいえない気持ちがうわーっと沸き起こり、ひとりで勝手にえ!?え!?夢!?てなっていました↓みなさん、nishi日記て知っていますか?新潟市内にあるスポーツショップ?かなにかのそこの店長?か誰かのサイトです。そこで菊地選手が充実した日々を送っているなあということがわかりますw通訳のもつさんと仲良いんだねwあと、他の新潟さんのページを覗いてみると「寒い、曇ってる、田舎」などある意味失敬な^^;)ことを言っている菊地さんではありますが、そんな事を言いつつも楽しく過ごしている様子。アルビの選手は映画とか温泉とかが優遇になるってきいたんですけど、どうなんだろう。本当だったらすごくいいですなwそんな菊地選手を見ていて微笑ましくもあり、ちょっぴり今朝の夢が正夢にな…と、考えてしまいます><あ、アルビから8人も解雇されましたね。。木寺選手はないと思っていたのに。。菊地選手が最終節、しかも浦和戦><に出場がここにきて×になるなんて!まあ天皇杯は出られるみたいだし、といっても次は待ってろよ!と意気込んでるチームかあ。。でも、勝つのはこっちですからー!!ふふふ
2005.12.02
コメント(0)
ついにきました!11月24日。今日は菊地選手の誕生日♪21歳のお誕生日おめでとうございます新潟にいってから精神力、体力ともにすごくパワーアップしていると試合観戦したときにひしひしと感じました。これからも菊地選手の挑戦を見守っていきたいと思いますwとにかくいまはどこのチームでサッカーをやろうと私はあなたを応援し続けますよ↑ちなみに私は今日送った荷物がちゃんと届いたか気になってしょうがなかったよ。そわそわしてたかも;新潟は寒いっていうしまさか凍ってないよね!?無事に届いてるといいなwさらなる活躍を祈って。。
2005.11.24
コメント(0)
20日ジュビロ戦、新潟が勝ってあーうーんえーあー嬉しいよ!?笑私はまあ特に菊地選手が喜んでいたので素直に喜ぶことにしました↑○○に見せ付けた感^^;)や、あの喜んでいる姿に陰謀めいたものとか若干感じたんですけど、そこはあえてスルー。とにかく勝ってよかったよ!!といったのもつかの間…明日はFC東京戦!と、とにかくなんとしても勝って勝ち点ゲットするのだ~↑ちなみに、明後日24日は菊地選手の誕生日~♪まだおめでとうはいわないよー@誕生日プレゼントは直接渡せないから荷物として送ったけど、ちゃんと新潟まで届いたかな~(?_?)ちょっと心配。クロネコさんお願いします。でももっと心配なのは贈ったものを菊地選手が気に入るかどうか!(汗)←ここ一番重要&プレッシャー!><なにせ買い物好きと聞くし、家具やらインテリアとかいろんなの見たりするのが好きらしいのでそういう意味であれでよかったのかなと今さらながら心配↓↓まぁでもおめでとうという気持ちは伝わったかなぁ^^以上、菊地選手に誕生日プレゼントを贈った(送った?)なかんしょでした~w明日は勝つ!
2005.11.22
コメント(1)
みなさんは『復縁』はありえますか?世でいう元カノ・元カレという人ともう一度付き合うこととかありえるんですか?ここで密かに叫ばせていただきます。私は絶対ありえません。後からやっぱり好きだな、ということはなかったし、その人と友達という関係もしていません。第一なんで連絡取り合わなくちゃいけないの?ともうその人と一切関わらないようにします。あと、何ですっごい昔に別れた人のアドレスをいつまでも持ってんの。というか、二人して何で今現在もアドレス変えたら報告し合ってんの!?ってことはよ、やっぱりどこかでどっちかが期待や友情以外のものを抱いてるようにしかみえないんですけど。。どうやら私は二人のラヴストーリーの「ひとつの障害」になったみたい。ごめんねジャマして。もう消えたから安心して、彼女さん。今まで想ってたの?すごいね。でもあなたのやってること都合が良すぎよ。ある男の人に↑こういうことを言ったら、「別れたのは別れたけど、それは友達に戻っただけ。」…。この人だけじゃなくて周りの男の人結構ずっとそういう人と連絡とっている人多い気がします。何でかな!?私にとって理解不能です。好きだった。うん、その人のことはすごく好きだったよ。でも…復縁なんて…はっきりいって私の世界には存在しないものですね。。><本当に。ただ、いざそれを身近で目の当たりにすると、なんか私って本当はあの人のことあんまり想ってなかったんじゃないか。だからその人に対して未練も何もないんじゃないか、と考える。いや、好きだったし。あくまで過去形だけど…。うーん。。よくわからないや!とにかく言わせて><!勝手にしやがれ!ふぅすっきり。こんな私は「大人になったらわかるよ。」とか「真に愛する人ができたらわかるようになるよ。」とかいわれちゃうんでしょうか。ははーん;私は常に本気ですけどなにか。だってある意味「戻る」より「新しい誰か」の方が可能性は無限大じゃん、と考える人なので。それともやっぱり私が子供なのかな…↓もう「障害」の存在になるのはごめんだ。
2005.11.22
コメント(0)
元気ですよーw吹っ切れたので今日からまたよく分からないけど、やたら自分の中からパワーが出てくるので(苦笑)今日は書くぞ!という気分になったので^^;)とりあえず書きます。えーと、細かく記録すると先週の土曜にある修羅場があって、わたしはそれをどうにか乗り越え、すごい勢いでパーッと吹っ切れ、今があります!おかげさまで元気になりました。よく分からない文章をここに来て読んでくれたみなさまありがとうございます、そして申し訳ないです↓今日久しぶりに新潟のHPにいってみると、な、なんと菊地選手が!!ページが開いた瞬間すごいびっくりしました笑それにすごいドキッとしました(アホ)でも表紙を飾るくらいすっかりアルビレックス新潟の顔になってるのかななんて思ったりしました。うれしいけどあーでもあなたはあくまでも…。。なんていっているうちに次はジュビロとだ。あくまで新潟の選手として頑張って勝ちにいってほしいです!気合ダー!!まあでもどうしようが私は菊地選手を応援するというのにかわりはないから、移籍とかの話はあまりしないようにしようと思う◎
2005.11.15
コメント(2)
あなたと人生を燃やし尽くしたいいま密かに燃える私の胸の中の炎もうこれが最後であってほしい あなたが少しでも私を思い出してくれてるといいなわたしのLOVE定額指定先はあなたよ!!笑
2005.11.05
コメント(0)
J1リーグ戦 第29節ヴィッセル神戸 1 - 1 アルビレックス新潟 (15:36KO/神戸ウイ/10,152人)得点者:ファビーニョ(新潟)、栗原圭介(神戸)ただいまです♪行ってきました、ウィングスタジアム!私はメイン指定席(アウェイ側)の8段目という席だったんですが、思った以上に近くてすごく良い感じに見えて奮発した甲斐があったなーwと喜ぶ。今日はさすがに新潟サポーターさんあんまりいないんじゃないかな、と内心思っていました、が!、やっぱりさすがです、ゴール裏は見たことある弾幕がいっぱいでメイン席も結構埋まってましたw新潟の応援初めて見たけど、すごく良かったです。菊地選手が「すごい力になる。」と言っていたのが解った気がしました。心が動いちゃったらどーしよー;まずはウォーミングアップの時間。GKの野澤選手や木寺選手が登場。一気に盛り上がる。ゴール裏のサポーターたちの歌にノリながら練習してました笑)引っ込むとき私の後ろにいた「野澤」弾幕を持ったおばちゃんたちが「のざわ~!」て叫んでて、それに気づいた(それくらい近かったんです!)野澤選手は親指立てながら「グー」てやって拍手してメッチャいい人~☆そしてついに試合開始。菊地選手はDFに入っていました。前半は点が入りそうで入らない!バー外れる!そんな状態がつづき、私は観てると胃が痛くなってきてそんな状態で前半は観てました。後半はもう両チーム攻める攻めるでシュートバンバン打って観ていて楽しかったです。あとで結果を見ると新潟は20シュートしてました↑……んが!最後の最後にドロー。。終わったあと、いつものように選手たちがゴール裏に挨拶に行ったとき、今日は怒ったような野次と拍手両方が起きて屋根を閉じたウイングスタジアム内にサポーターの声がすごく響いていました。ここからは菊地ウォッチャーから見た感想を。。!↓↓良い意味で変わっていました。もうドキドキしました、近いだけに笑)具体的に言うと、集中力が増した◎それと、攻められてピンチなときに何度もクリアー◎菊地選手のクリアーですごく助けられたと思います。そして極めつけは体力が増した◎◎すごいすごい♪あと、今日はちょこっとだけボランチの位置から得意のロングパスをやったり(アテネのガーナ戦を思い出しました)、フリーキックのときもゴール狙ったりと攻撃もやっていました。とにかくお疲れ様でした~。
2005.10.29
コメント(1)
おはようございますw神戸は今朝から雨が降っています。今日は第29節ヴィッセル神戸vsアルビレックス新潟の試合を観戦に行ってきます!席はメイン指定席(アウェー)の8段目という結構良い感じな席?で観ます^^今日勝たないと前節のマリノスに勝った意味がないと、選手監督ともに意気込んでいる様子。そうだよー今日スパッと勝とうね!また書きます!それでは!!
2005.10.29
コメント(1)
いやはや、昨日は少し暴走気味だったなぁ。。反省↓ワカゾーのつぶやきを読んでくれたみなさん本当にありがとうございました~(vv)てなわけで!まあ、私も生きている以上いろいろなことが起きるわけで、昨日はそれが重なり重なってあー書きたい!!ってなって書いて^^;)おかげで少し気持ちが落ち着きました。それにしても土曜日はついに試合観戦だー♪アッハハ~☆☆神戸残留してほしいけど、でもやっぱり新潟が勝つといいな☆
2005.10.27
コメント(0)
あなた優しい声もっと もっと ずっと一緒にいたい素直にそう思える こんな気持ちになるのは滅多にあることじゃないから私はもう自分の思いに正直になる、と 決めたんだいつもいつもみんな私には愚痴るばかりで 何をしてほしいのホントの私をわかってくれる人を探してた聞くばかりじゃ私だって疲れるの そんなときあなたと出会ったあなたにはわかってほしい 笑顔じゃない私も見てほしい私は男女関係なくみんな平等にしゃべっているから 私が実は元気がないこととか あなたのことを本当は特別に思っているの!ということとか きっとこのままじゃ気づかれないなんでこんなにもあなたに惹かれているのか あの人やあの人からあんなに言い寄られても あなたなぜあなたなのかわからない 私の理想はもっと背の高い人 でも 理由もないでも
2005.10.26
コメント(0)
ちょっとめちゃくちゃな文章になることをご了承ください。えーと。。結果はドローだったみたいですね。菊地選手も無事??に警告が出ることなく、試合を終え(てくれ)ました。ホッJ1第27節:10月15日(土)HOMEアルビレックス新潟1-1東京V得点者:ワシントン(東京V)、アンデルソンリマ(新潟)実際に観戦した&TVで見た!という方々お疲れ様でした☆どうだったんでしょう??私は「やべっち」でしか見てません↓Oh,no~あーやっぱり何が言いたいのかわけわからん…><おやすみなさ~い!!
2005.10.16
コメント(1)
第27節、アルビレックス新潟は東京V戦。…っと言いつつも、これといって情報も探してなければ、観に行ってもないし、TVで見る事もできないので(T_T)夜のスポーツニュースとアルビサポーターのブロガーさんたちのブログで確認させてもらうことにします!!あいにくの雨なのが少し残念だけど、今日も菊地選手出るといいなぁ。菊地選手元気でやっていますか~??おそるおそる聞いてみるうぃるそんさんから指摘があったように、菊地選手はいま累積警告が3枚なので気をつけてほしいです。もし神戸戦が菊地お休みになったらあたしゃやってけないよ!笑)神戸といえば、いま神戸では百貨店に折り鶴を作って残留を祈願するというようなイベントやヴィッセル神戸のパンフレットを街の人に配ったりと、一生懸命です!こちらも頑張ってほしいです><あと、そう!今日の東京V戦からアルビグッズにポストカードが販売されるらしくて、それがものすっっごい欲しい!と思っている今日このごろ☆ミ今日は絶対勝とうね!!
2005.10.15
コメント(2)
最近はサッカーのある生活から離れているなかんしょです、こんばんは☆ミあれよあれよという間にオールスターは終わり、代表戦も終わり。。でも…!!ゼミがうまくいかなくても(今日はこれが言いたかったんです↓)29日のvs神戸戦があるからがんばるよー><というわけで、観戦行きます♪思いっきしアウェー側に座りたいと思います。
2005.10.12
コメント(2)
バタバタしていて更新できてない!がんばります。。忙し~い!今日の帰りに洗濯用の洗剤を買わないと、と思ってダイエーに寄ったらなんと、105円ケーキバイキングなんぞやというものをやっていました!!ナイスタイミングじゃん♪と思って買って帰りました^^甘~い!今日はこの甘~い!に癒されたいと思います♪明日もがんばるぞー☆ミ
2005.10.06
コメント(0)
帰ってきてスーパーサッカーを見てみると…え!!!!第26節 川崎3-0新潟得点者:谷口博之(川崎)、ジュニーニョ(川崎)、我那覇和樹(川崎)むむっ。スーパーサッカーでも取り上げられていたけど、代表に選ばれた川崎のDF<箕輪義信>選手の守りがすごかったのか、な。。そしてそして(報告)菊地選手はこの試合で公式戦初ゴールキーパーをやりました。ついにジーケーをやったんだね!!いつも「GK以外はどこでもやってました。」って言ってたけど、ついに「以外」がなくなったね^^;で、野澤選手が見ててもよく分からなかったけどハンド(?)で一発退場となり↓(納得いかない!!)変わりに菊地選手がGKに。でも何で控えのGKの選手じゃないの??と思って詳細を知ろうと公式を見てみると…↓87分:交代枠を使い切っていた新潟は、菊地がゴールマウスに入る。なるほど!そうだったんだぁ。。でも何で??(苦笑)菊地選手が余計にへこむじゃんかぁ。GKの黄色のユニを着る時のあのやってやろうという表情を見て、あぁやっぱり逆境に強い…??燃える??どっちだ??まぁ、どっちも!^^;)な選手だなと思った。ポッ*以下、コメントは公式ホームページなどから引用させていただきました。○菊地直哉選手のコメント:「前半は、ジュニーニョとマルクスをうまくサンドしてDFできていたし、1点取られるまではよかった。ハーフタイムにはもっと精度をあげようと指示があった。うちに関しては攻撃についてはもっと崩しや工夫が必要。エジミウソン頼みになってしまうときつい。チームがもっとひとつになって、『もっと自分が!』という気持ちをもつことが必要だと思う」------------------ チームがバラバラになっている感じがする。もっとチームは一つにならないといけない。“自分が自分が”という気持を持たないと、人任せになってしまう。エジミウソン1人に頼っているだけでは、いけないと思う。キーパーになるのは公式戦初めて。練習したこともありません。次節は東京V戦。菊地選手は最近ずっと試合に出ていて、経験を積んでいることはもちろんすごく嬉しい。けれど、私はなにより菊地選手がアルビレックス新潟サポーターさんから「よかったよ」とか「いい動きをしていた」など、そう言ってもらえているこの今の現状が本当に嬉しいです。受け入れられているんだなぁって思うと胸がいっぱいになります。次のホーム=新潟スタジアムで、あのすごいサポーターの声援を受けてやってやろう精神でがんばってほしい☆ミフレッフレッ次こそは勝つと信じてるよ!
2005.10.02
コメント(4)
今日、 阪神タイガースがリーグ優勝を果たしました!おめでとうございまーーす!!それで思いました。もし…もしもガンバ大阪が優勝したら……って。。そうなったらそれこそ大阪の街が、♪ほんでもってそんでまいどあり オレラ商売繁盛 えぇ環境 大繁盛~♪by関ジャニエイトていう感じになるんとちゃいますかぁー??大阪盛り上がってるなぁ^^)実は甲子園でバイトしたことがある私。スタンドでやる売り子さん♪そのときは未成年だったからビールは売らせてもらえなかったけど、担当したのはトラッキー、ラッキーちゃん付きのペットボトルのジュースでした。ものっすごく大変だったけど、あの場にいることがすごく楽しかったです。はぁ、サッカーはどうなるのかなー><
2005.09.29
コメント(0)
そういえば私ってぇー(ギャル風に)今年のあと残りの9試合中、観に行く予定は1試合のみだ。。あれれ☆いつか「時間は作るものだと思います。」って大塚愛が言ってたなぁ。うーん、妙に納得!座布団一枚!なかなか現地に行けないでいるけど、こんな私だけど、応援し続けてもいいよね?きゃあ~暗くなる~;もっと明るく書きたかったのに。。><)こんなときは…ヒッキーの武道館ライヴのDVDでも見て落ち着いてから寝ようっと☆
2005.09.27
コメント(0)
9月25日ホームで行われたvs広島戦。新潟0‐1広島で広島が勝ちました。広島勝ったんだね。あ~ふ・く・ざ・つ(>O
2005.09.26
コメント(0)
まず、日付は変わりましたが、今日9月22日は関ジャニ8CD全国発売1周年の記念日だったそうです。おめでとうございま~す!(^O^)なんだ!?私!(笑)この日記にジャニーズの話が出てくるとは自分でも驚いてます@でもでも!一度彼らがこの「好きやねん、大阪。」を歌ってるのを見ておもしろくて、それからというもの、頭から♪ほんでもってそんでまいどあり♪ていうフレーズがずーっと離れなくてよし聴いてみようと思い、つい最近借りてきました。(あと1枚しかなかった(!)からサッと取ってしっかり確保)私が関西で暮らし始めてから神戸も大阪も大好きな場所になってるけど、これによってその気持ちにまた拍車がかかりそうな、そんな曲でした。あと、2曲目の「桜援歌(Oh!ENKA)」も和な感じがとても気に入りました^^ 関西弁は上手くしゃべれないけど、私は関西という場所も関西人も大好きだよぉーー!!っていうかホントにおもしろい^^ハハハ(笑)なんだかとっても気になる人たち!これからもたくさん笑わせてくださいね~☆
2005.09.22
コメント(2)
第24節 清水2-1新潟得点者:33分 マルキーニョス(清水)、38分 マルキーニョス(清水)、77 分ファビーニョ(新潟)試合は速報でしか見てないんですけど、今回も菊地選手、フル出場しました~!!これで4試合連続フル出場です!!イエーイ☆試合はどんなかんじだったのかなぁ?アルビレックスは今回の試合で今季2度目の2連敗。順位は前節の11位と変わってません。次節のホームvs広島戦は警告累積でエジミウソンと萩村が出場停止。しかも、広島は前回の第9節で0‐5と大敗した相手らしいです。連敗ストップのためにも、借りを返すためにも、次のvs広島戦ホームで気持ちよく勝とう!!でも私、広島結構すき…地元だし…<野澤選手>個人的には、日本平の試合は気持が良かった。清水を出たときに、ここでプレーするのが夢だったから。↑ってあるように、菊地選手もれっきとした清水っ子、なわけだし個人的には気合の入る部分もあったはず。って勝手に推測したらいけないけど;速報の方は映像が早くて何がなんだか…(T_T)というかんじだったので、よく覚えてないんですが、菊地選手は中盤を修正するために後半から4バックラインからボランチでプレーしたそうでwもっとボランチでプレーできたらいいね!!
2005.09.19
コメント(6)
アルビレックスはAWAY(アウェ~イ!)で日本平にて清水と対戦です。今日の相手は清水エスパルス !!菊地選手ファイト !!
2005.09.18
コメント(0)
ジュビぴょんさんから『夢バトン』を受け取りました!楽しそうなので早速やってみます!Q1.小さい頃、何になりたかった?第一希望スタジオジブリで働く人!セルガに色を塗ったりしたい。第二希望ムツゴロウ王国で働く人!いろんな動物をヨ~シヨシ。第三希望海賊。映画とか見てかっこいいなぁ!て思ってました。Q2.その夢は叶ったか?第一希望叶ってません。なんだかんだで美術系に進んでないし。。でもあの、スプレーでシューシュー色をつけているのを見てすごい!やってみたいなぁって結構本気で考えてました^^*)第二希望こちらも同じく叶ってません。第三希望いえいえとんでもございません!!(笑)でも、今でもあの時代に生きていたら、海賊になっていたと思います。で!いろんなところに行く。悪さもする。でも船長ではなくて、下っ端で帆をしまったり大砲撃ったりしてちょこちょこ動いてる人笑)Q3.現在の夢は?英語がペラペラになること(切実)Q4.宝くじで3億円当たったら?たぶん、訳もなく知り合いの人全員におみやげとか買って渡しに行くと思う。日ごろの感謝の気持ちを込めてwあと、サッカーの観戦(遠いところも)や練習見学行ったりするための費用に使う。Q5.あなたにとって夢のような世界とは?自分にとって本当に好きだと思う人と信頼し合ってその人のそばにいれること。Q6.昨晩見た夢は?覚えてません;何かに追いかけられている夢をよくみます。しかも思ったように早く走れないし(><)何なんだろう??Q7.この人の夢の話を聞きたいと思う人は?きりん97さん、ヨッシー4446さん、あれんさん。バトンタッチ!強制ではなく気が向いたらでいいので、ぜひぜひお願いします(^w^)/
2005.09.16
コメント(3)
買ったら感想書く!と言っておきながら、長ーーーい間更新せずに放置して我ながら情けない(><)遅いけど、でも書きたいからちょこっと書きます。サッカーダイジェストだけじゃなく『サッカーマガジン』にもインタビューが載っていてちょーちょーちょーうれしかったです。教えてくれたみなさん本当にどうもありがとうございました!それでは*思ったこと*去年行われたアテネ五輪のメンバーに選ばれ、いよいよアテネに出発、というときにインタビューされたときは…「菊地選手はこれは誰にも負けない、それと自分のどういったところを見てほしいですか。」と聞かれたとき、そのときは首をかしげて何だろうと長い間一生懸命考えていたけど、「特にない…ですね。」と答えていました。でも、今回のインタビューでは…「自分の個性はこうで、見てほしいところはこうこうこんなところを見てほしいです。」とはっきり答えていてすごいなぁと感動しました。こんな私が言うのもなんですけど、確実に“変わっていっている”“成長している”なぁと思いました。それに、「全部吸収してやろうと思ってます。」byサカマガの方の一番最後。てあるように“やる気”がみなぎっていて。本人がそうであってほんとによかった。そして改めて思った。まだまだ続くであろう『挑戦』をこれからも応援しよう!!と。私もがんばろ
2005.09.15
コメント(0)
『週刊サッカーダイジェスト』まだ買ってません!!トホホ買ったら感想書きます☆
2005.08.31
コメント(0)
宣伝です♪明日8月30日(火)発売の『週刊サッカーダイジェスト』に菊地選手、そして千葉選手のインタビューが掲載されています。これは、アルビレックス新潟・広報部さんのブログ記事から引用させていただきました。ヤッター☆ということで、私は買います!でも発売当日って結構ない場合が多いからがんばって探そ。で、少し気が早いけど、なんだか遠くから<堺まちゃあき>の声が聞こえてきます。まちゃあき「さぁ、星いくついただけるでしょうか!!」明日もし手に入ったら私、星いくつつけるかなー☆あなたは買う・買わない、さぁどっち!!2つも番組文句使っちゃった!!
2005.08.29
コメント(2)
詳細は書きませんが、私はジュビロ磐田のサポーターの皆さんにとても失礼なことをしていました。本当にごめんなさい。二度とこんなことがないように私自身、人間としてもっともっと成長していくよう努力します。これからは、菊地直哉選手を応援する、一菊地サポとして書いていきます。なんだかうまく説明できてなくて恐縮ですが、私はジュビロを見ているようで見ていなかったということです。こんな私ですが、これからも一サッカーファンとして、そして一人の選手のサポーターとして書いていきたいんです。お付き合い願います。よろしくお願いします。
2005.08.28
コメント(2)
全119件 (119件中 1-50件目)
![]()
![]()
