全318件 (318件中 1-50件目)

September 8, 2014
コメント(0)

わすれてはならない元ネタ
March 12, 2014
コメント(0)

February 28, 2014
コメント(0)
【3.11】地震の時に役に立つもの情報交換スレ まとめ3.11東日本大震災 あれから2年経過した被災地の様子震災の海外からの支援 最も印象に残る国は米・台・ブータン
March 10, 2013
コメント(0)

始めの頃終りの頃
June 6, 2012
コメント(0)

June 6, 2012
コメント(0)

May 30, 2012
コメント(0)

May 29, 2012
コメント(0)

May 25, 2012
コメント(0)

May 22, 2012
コメント(0)

May 22, 2012
コメント(0)

May 22, 2012
コメント(0)
May 20, 2012
コメント(0)
いいね!
May 15, 2012
コメント(0)
じぇーあらーとが鳴った時点で現在進行形。鳴らなかったのは、かろうじてせふせふ。セイフとちほうじちと、その意味合いの認識にずれがあったのだと思う。また、検出のしかたにおいても、日本は全域をカバーできるほどの衛星を持ってるわけではないし、米国に頼るしかないわけで、余りにも、あちらさんの、あれがお粗末だったことが、最大の敗因ではないかと思う。多分、しっかり、あちらさんが仕事をこなしていたら、こうまで、あほな事態には成らなっかったんじゃなかろうと思うのであった。
April 13, 2012
コメント(0)
新潟中越沖地震による、三洋の半導体部門壊滅が基になってるような。三洋は割と好きだったんだけどな。まぁ、それはあまり関係ないか...DRAMなんて、その場しのぎの一時的な記憶媒体でしかない。日立は、、、ともかくNECと三菱でどうこう出来るものではないと思うのであった。。。
February 29, 2012
コメント(0)
今、BSのNHKか?不都合な真実やってるけど、見るほどに、観るほどに、はぁ?お前、頭大丈夫か?ってな具合になるのは、わしだけか?我々は生きているのか、生かされているのか...セカイでは、一神教が多数を占めているのかな?日本では、一応、やおよろず(八百万)もの神様がいるらしい、(聞くところによると結構和気あいあいらしい...((日本昔ばなしでは))少なくとも、我らの信ずるモノ(神なのかな?違うかも)は一つではない。あらゆるモノを受け入れてこそ、見えてくるモノがあるのでは無いかと思う今日このごろ。ましてや、根源は一緒であるにもかかわらず、多彩な、分家、宗派とでも言えばいいのか?よく、やっていると思う。まぁ、この国も相当ではあるが。と、書いているうちに、この映画も佳境のようだ。しかし、なんで、この映画「不都合な真実」が、アカデミー賞なん?。少なくとも、本質は増えすぎた人口とそれを支えきれなくなってきた地球、そして、衰えゆく太陽。われわれは、当然、過去の教訓をもとに、と言っても高度経済成長期をへて近代化が進んでもたかが半世紀。老害は害、ただ、その知恵を残せばよい。さてさて、民間の事故調、野党の意見も反映せねば公平とは言えんよね。
February 28, 2012
コメント(0)
自分の身を守るのに、自分の身を守る為に、第三者の意見を、盲信する。ここは、故郷だ、もうここには住めない、気持ちでは分かってる?まじでか?エゴ。なぜ、自分の身を、自分で守れないのか?末代なんて、夢のまた夢。ダメなものは、だめなんだよ。もう、風評ではでない。事実なんだ。韓流?ウジ?デモ?勝手にやってれ。マジにやるなら、あそこだろ。電気が満足に無くても、先人は上手くっやっていた。工場と医療と老人と小児は、ちょっとやばいかもしれないが、パンピーは、努力しろよ。喚いているのは、ゆとりだろ。時代が下ったからと言って、人はそうそう、賢くなれない。
September 5, 2011
コメント(0)
「津波てんでんこ」が活きるのならば、「原発てんでんこ」が、あっても良いのかなって。異論が在るかもなんだけど、土地、建物、風土、近所付き合いとか、人がその土地で、生きて行く以上、縛られるものが徐々に増えていくじゃない?けど、いざ、事が起こった際には、なりふりかまわず、我が身が大事として、まずは、逃げろと言う教え。また、余裕が在れば他者を気にかけようって。なかなか、一朝一夕では浸透できないことだし、先人の知恵、教えは冷酒のように後から効いて来るし、馬鹿にしてはいけないなぁと思う。ただ、何回か言及しているかもだけど、今次震災の最大の癌は原発なんだよね。昔のアニメで、とある主人公が搭乗する機体はバッテリ駆動なんだけど、それを制御している要素は、人外の技術らしいんだ。で、主人公機が暴走した時に作戦参謀が、よく分からないものを使ってるからよとか何とか。原発も一所だよね。ちなみに、ヤシマ作戦もそのアニメ由来だけど、番組冒頭で、件の作戦参謀が一度だけ口にしただけで、その後、使われることが無かったのは、秘密だ。そうそう。ちょっと、休んでたのは、喪主やってたから。父は、今次震災を知らずに往きました。(見られる状態では無かったし、意識はあったけど、分かって無かったかも。)母と同じく、安らかな顔で往きました。合掌。2003年に帰って来て(確か)、二年半前に、母。そして、先日の父。別に介護するために出世を棒に振ってまで(大嘘)、帰ってきたわけではないし、まぁ、いつかはこうなる日が来ると言う認識はあったから、今更どうこうと言うことは無いかな。まぁ、悔やまれるとしたら、どっちも死に目には逢えなかったことかなって。でも、被災された方の悲しみに比べたら、ね。これを、書いている最中に、また余震。N○Kのこの時間って、生放送なんだね。局アナのオネェサン、びびってるし。中央から戻った瞬間、芸人の顔引きつってるし。そーいや、ロンブーのあつし、痩せたか?なんか、震度5って言われても感覚が麻痺しているのだろうか。実は、日本の耐震は世界一なんだろうなと思うけど。したっけ!
April 22, 2011
コメント(0)
与党だ野党だって言ってる奴らって、馬鹿だろ?そもそも、現政権前の日本の方向性を決めてきたのは、現野党のお前らだろう?それが、民意によって政権交代し、紆余曲折のさなか今回の未曾有の事態。自然災害なら、誰も悪くないんだよ。一所懸命に成らざるを得ないから。しかし、原発は違う。これが仮に、現野党の連中が、与党だったとしても状況は好転していないと思われ。
April 11, 2011
コメント(0)
わが市では、今日のあの時間に何もしなかったんだろう。原発がらみとは言え難民がいるのに。あ、あと、日本の近海で起きている、海を震源とする大地震においては、おおよそ、26から30日目で本震よりかはワンランク下の余震とも言える地震が起こってるんだとさ。(北海道南西沖地震とか、だって、これ以外は皆さんで調べてね)メディアはそんな事、どこも。とりあげて無かったよねこれこそ、過去の事から何も学んでいないと言うことが丸分かり。選挙戦、自粛モードで新人惨敗っていう報道も在るようだが、この時期だけ街宣車つかって喚いたってだめなんよ、普段から、その姿勢をアピールしなきゃ。
April 11, 2011
コメント(0)
・電磁波の異常検知および自分の第6感?で、4/7から11が危ないとのたまっていたどっかのオヤジ。・3/11にしろ昨日にしろ、やはり、変な胸騒ぎをブログで公開し警告していた青年。いやはや。オカルトと取られてもしょうがないが、人の能力もあなどれないか。携帯電話が繋がりにくくなるのは、人為的操作があるからで、固定電話が繋がらなくなるのは、断線ってのも在るかもしれないが停電による光回線の途絶ってのが大きいと思うんだけど、それには、誰も触れないよね。もっとも、光の普及率、固定電話の需要率、携帯電話の普及率がよく分からないからかな。つうか、知りたくも無いし、NTTがだいっきらいだから、わし)あ、そうそう、また、教えてもらった。無理にとは言わないさて、今日も朝早いし、寝ますわ。
April 7, 2011
コメント(0)
出田アナ、お元気で。実は、知ってたんだ、異動の話。3/25の道新で...今日から、麻呂、北海道復帰なんだけど、最後の2shotがみたかったなぁ。あっ、半井さんもいない!NHKばかり見ているせいか、民報のバラエティにチャンネルを合わせるとなんかイラッとくる。なんだろう、作り手の奴らって馬鹿なのか?馬鹿なんだろうなぁ。でも、NHKの「私、陽子です」も結構、うざいけど。今次震災における募金活動にいて、個人名義で口座を設けている奴らが居るけど、なんか、意味があるの?詐欺?売名?物資の購入資金と言いつつピンはね?正当な理由が在るのならば、教えていただきたい。メガフロートその名を聞いたのは、日本沈没第二部を読んで以来かな。結局人類は、、、海で漂流していた犬の発見、救助、飼い主見つかる。夕べのNHKでは、飼い主の「NHKを見ていて」の発言あり、今朝は、テレビを見ていて(アナウンサー)、飼い主のコメント映像ではNHK云々を省いていた。大人の事情か。東電、涙目のやつに、低レベル汚染水、排水実施の報告をさせるな。なんか、放射線に麻痺してきた感がある。低レベルとは言え、ただちにとは言え、次世代以降への影響は計り知れない。ましてや、高レベル汚染水の漏れすら、手に負えない状況だと言うのに。魚類の食物連鎖、回遊魚への伝播、貝、海藻類への蓄積等々。確かに、放射性ヨウ素の半減期は他の放射線に比べ短いので、ごまかし目的に引き合いに出されるが、そんなんじゃ説得力にかける。一方、現地での作業は、見えない敵との戦いとも言える。遅々として見えるなか、一所懸命作業されている方たちが居られることを忘れてはならない。
April 4, 2011
コメント(0)
あの芸人の意外な面を発見できるかも。ただ、好みが分かれるので、17分以降、要注意。
April 3, 2011
コメント(0)
喫煙暦25年、度重なる値上げにも耐えてきた。まわりの、嫌煙にも耐えてきた。しかし、今次震災の影響が、品不足として現れるとは。(主に国産タバコ、一部洋モク)震災直後、流通経路断絶による物流の遅延くらいだと思っていた、二週目では、工場被災深刻、道内小売店に30日以降納品なしの通達。給料出た連中はカートン買いに奔走。三週目なかば4/11日以降出来るところから供給する、けどマジなところ、連休明けかな安定供給の開始は。の知らせ在り。じっさい、この週のなかばから、双曲線の正の側っていっていいのか分からんけど、需要急増。今日。やはり給料日の連中、買いにくるも。主要銘柄の大半、次回入荷待ち。皆、涙目。あ、わし?いっつも吸ってるヤツは、3個確保。(それしか無かった)セカンドソースは、超マイナーなKENTの細いヤツで凌ごうかなと。つうか、わし、タバコとアルコールとコーヒーが無いと駄目かもしれない。
April 1, 2011
コメント(1)
余震がいまだ続いている。先の記事に書いた、P2Pによる地震情報は絶え間なくそれを裏付ける。これを書く前、書いている最中にも震度5強や震度4の地震が起きている。今、NHKをみてるが、今日から”東日本大震災”と呼称するそうだ。それと、前後して恐らくジャニーズのタレントと思われる奴らの、チャリティイベントの模様が流れていたんだが、人選考えろよと言いたくなる様なヤツが居た。若手しか居なかったようだが、なんだかなぁと。所詮、人寄せパンダの集合体か。それなら、本物のパンダの方がマシかも知れぬ。話し変わって。先日のNHK、クローズアップ現代だっけか?まさか、NHKで「ヤシマ作戦」が取り上げられるとは思わなかった。つうか、こんな形でアニメの世界がリアルな生活に関わってくるとは夢にもおもわなんだよ。そうそう、福島ってウルトラマンなんだよね。(興味の在る人はググッてください。)こんなのを教えてもらった。円谷プロダクションその昔は、地震、雷、火事、親父(実は台風らしい)今次地震、津波、原発天災なら何とかなるが、それに半端無い人災が加わってしまった。ことさら、不安を煽る気は無いんだが、見つけてしまったんで。(見たい人だけ見てね。淡々としている分、グロいです)原発がどんなものか知ってほしい(全)武田邦彦 (中部大学)
April 1, 2011
コメント(0)
もう、十年も前に短波は停波してたんだね。(wikiから)現在は、電波時計のキャリブレーションに特化されてたか。BCLやってた頃は、かなりお世話になったんだ、JJY。受信機の周波数キャリブレーションの他に、電波の伝播状態も伝えてくれてたからね。さて、今次震災において、地震の予兆として、電磁波の異常を示す現象が観測されたと言う報告が在る。今後さらに検証を進めるらしい。要約すると、Eスポに似た、普段なら受信できるはずの無い局を地震発生前のある時期から、突然受信出来るようになった、らしい。また、いわゆる地震雲なるものも、地震に伴う電磁波の異常により発生している可能性が在り得るという、民間の研究報告があるようだ。古の、JJYがいかようにして、電波の伝播状態を検知して放送に乗せていたかは知る良しも無いが、亡くして有り難味を感じるものが多くないかなと思う今日この頃であった。(緊急地震速報(確度はオイといて)、 アナログ>>>デジタル>ワンセグだろ伝わる速さとしては。)こわいこわい。
March 30, 2011
コメント(0)
その一失敗は伝わらないその2その3(動画まとめ)http://pirori2ch.com/archives/1500584.html
March 30, 2011
コメント(0)
NHKの武田さん、大丈夫か?顔色わるい。白髪進行?麻呂復活で(内地的に)、沸く気持ちは分からんでもないが、在京の人も気にかけようよ。いや。実際、麻呂復帰での在京方面での、一部盛り上がりは分からん訳ではないし、麻呂の本局臨時復帰で、気持ち的に救われたって言うのは本音だと思う。わしだって、内地から離れるときに、あぁもう麻呂とはお目にかかれないんだなと思ってたら、唐突な北海道勤務決定。2chでもてもて(主ににゅうそくかな)な、NHKの男性アナウンサを道民が独り占め、、済まんと思った時期も在った。しかし、どのアナウンサーだろうと、皆さん一所懸命なんだ。応援しよう。独り言北海道で麻呂のパートナーして頑張ってる出田さんの出番が少ないのが残念。
March 22, 2011
コメント(0)
批判するのは簡単なんだけど、GSに並んでる車って、エンジンかけっぱなんだよね。多分。馬鹿か。必要なんだろうけど、なんか、ちがわくね?
March 21, 2011
コメント(0)
この、未曾有の事態において千年女王よろしく、歴代の千年女王が精神となっても、ミレニアムを守ろうとする姿に、、、個人的に、もう、手に負えない状況だから歴代の動けそうな(うーん、小泉くらいかぁ)総理経験者、神戸で実働した官僚とか召集しろよ。と、思ってたら。管、谷垣へ、一緒にやってくれね?谷垣 嫌。 だけど、手は貸すよ、にやり。まぁ、それ以前に谷垣には失望してるので。政党以前に、人として、谷垣はおかしくね?よい方向に向かいますように。
March 21, 2011
コメント(0)
斉藤をみていると、巨人の星が、左門豊作の生い立ちを知り、涙でキャッチャーが見えなくなったエピソードを思い出した。先週の土曜の午前中までは、カイワレ大根のごとく風評被害で済めば良しとなればと思っていたが、さにあらず。事実として受け止めねばならぬ。酪農、農業、今はまだ報告されていない漁業(放水での漏水が海へ流出しているかは調査中のはず)厳しいなぁ。先日、地震のことで、誰が田所教授になるのかなと、書いたとおもうが、たぶん、田所先生が原作的にあってると思う、最終的には田所さんだった様におもう。原発的には、誰が田所さんに、、、ただちに、と経年は違うと思うんだけどなぁ。なんか、数字?数値?のマジックで騙されている気がする。こんな、状況でも、自分のアフリをアピールするのに必死な奴らがいる。恥をしれ。
March 21, 2011
コメント(0)
昨日の自分枠、途中まで当たり障りのない範囲で、進行していたのだけれど、、、、足掛け7年位か、付き合いの在るリスナ-の方からのメッセージを読み上げてたら、来るものがあった。内容ををそのまんま、乗せようかなと思ったけど、許諾もらってないし。要約すると、今は嫁いで旦那について辺境のこの地に身を置いているが、実家は、久慈であると。幸いな事に一週間目でやっと、実家の無事が確認できたこと。自分が住んでた頃の浜にはもう戻らないんだろうか、、、なだとと。思わず、声が詰まりました。下読みの時間は十分あって、何回も読み返しましたが、本番でしくりました。ごめん。
March 20, 2011
コメント(0)
絶対、防衛庁(自衛隊)と警視庁と消防庁って、仲悪いよね、(根拠なし)自衛隊は、もはや国際救助でしか意味がないんだから。21世紀にもなって、他国からの武力侵攻なんてありえないのに、○国の手先になって演習なんかする必要どこに在るのかと。今回にしろ、阪神のときにしろ、戦闘機が護衛艦がイージス艦が何の役にたったのかと。(異論があれば、コメントお願いします。) それならば、防衛庁を解体、警視庁、消防庁のそれ系を組み込んで、国際災害対応庁として機能させれば、万事うまく行くんでないなのかな。なには、ともあれ。震災後、一週間が過ぎました。出来ることを、出来る人が、出来るときに。だから、わしは...
March 18, 2011
コメント(0)
あほか。どこの馬鹿が頭をにぎってるのよ。トラック協会。もう、わけわかんね。すまん、ざっぴんぐしてるんで、ときどきわれを忘れる。、
March 16, 2011
コメント(0)
なにが、悲しいって郡山で業務放棄した、救援物資を載せてたであろうトレーラの運ちゃん。トラック丸々の風上に置けないヤツだね。昨今の事情により、性差別を匂わせる事は言わないけれど、自分の狭い認識で風評を広げないよう、切に願う。
March 16, 2011
コメント(0)
光をいれないのには、諸説あるあんだが停電の時に、回線(物理的に)が活きているのにも関わらず通話が出来ない、が、一番大きいと思う。
March 14, 2011
コメント(0)
自宅警備員ではないです。昨今の不景気で、今日は自宅待機でした。って、言わんでもよい事を、、、2chにどくされてるな、わし。きょう、N○Kの録画中継で、コミュニティFM(FMいしのまき?)の活動が紹介されていた。がんばれ。
March 14, 2011
コメント(0)
自宅警備員ではないです。昨今の不景気で、今日は自宅待機でした。って、言わんでもよい事を、、、2chにどくされてるな、わし。きょう、N○Kの録画中継で、コミュニティFM(FMいしのまき?)の活動が紹介されていた。がんばれ。
March 14, 2011
コメント(0)
すまん、昨日の書き込みは、勢いで書いた。反省はしてない。頑張れ、E。しっかし、No2以下は駄目駄目なひとしとか居ないのか?T電とG保。日本語でオケだから。参考までに、これも2chで教えてもらった。ここから↓わたしたちにできること■自宅で→とりあえず節電。離れた地域の方も節電・メールの使用を控えることが重要です。切実です。■災害ボランティア→素人が今乗り込んでも足手まといが増えるだけ。助けたいのはみんな同じなので今は我慢。本気でやる気がある方は各自治体の災害ボランティア保険に加入し、未経験の方は「募集があるまで」災害ボランティアや応急救護法やボーイスカウト法、被災地そのものや赤十字などのホームページを熟読。自分のこと(寝食・排泄・防寒等々)を全て自分でできて更に余力のある人(できれば経験者)だけが行くべきで、そうでない人は100円を募金した方がよほど助けになります。ここに書ききれない情報が多いのでご自分で調べ準備できる方のみが動いて下さい。「とにかく助けにきたよー!何すればいい?ところで私のご飯と寝床とトイレはどこ?」という人が一番迷惑になります。むしろ本来救援を必要とする方への間接的な加害者にさえなります。■支援物資→「これ、いらないけど…いる?一応送っとくね」というのは大大大大迷惑。中越のときには報道陣に隠れて毎日徹夜で膨大な量の支援物資の仕分けを強いられた被災者の方々が多数いました。せっかくの支援物資が迷惑にならないよう、調べて下さい。(p)d.hatena.ne.jp宮城の被災者に支援物資を送りたい人へ■募金→【緊急】早くも義援金詐欺が出ている模様。今後増加する恐れもあります。今動いても月曜に動いても変わりません(銀行の性質上)。焦らず、正しい情報を。過去の事例からしても、テレビ局やその他政府機関等で公式に募金要請があると思われます。助けたい気持ちはわかりますが、焦らずにお願いします。いないとは思いますが封筒に入れて送るよりも振り込みが基本今のところ本当に何よりも有り難い支援。■献血→阪神のときには皆が一斉に献血に向かい、その血が尽きた頃に血も献血者も不足し困ったそうです。血液は三ヶ月に一回しか提供できないものです。対して400献血の保存期間は最大21日。成分献血は3日。もちろん今も必要ですが家族総出で今日明日に献血というのは後になり悔やむかもしれません。ここまで↑蛇足潮位変化を告げていた、別々の機関、何があったのか。覚えている範囲で、報道の範囲ないで。朝7時ごろ海岸付近で作業中の面々が、サイレンとともに退避。11時間際、N○Kで異なる二つの機関で潮位変化を検知したと報道。海岸線をパンしているN○K。ん?、3号機変じゃね?その頃、日○レは、アボーンの映像流し中。一方、テレ等は、ちゃんと報道番組に切り替えていた。テレ等は、さまざまな場面で揶揄の対象になるけど、テレ等は癒しの局だとおもう。ところで、誰が田所教授になるのかな。
March 14, 2011
コメント(0)
一番上にいる人は、こういう場合表立って出てくる場合ではない。(他にいっぱい、やらなきゃイケないことがあるから。)組織としては、或いは、一部の人にとっては、一番の立場に在る人が、全責任責を背負って悲愴な面持ちで会見に臨めば、満足であろうが。だが、見逃してはならない、Kの真っ赤な目を。組織としての在り方は、TOPが表立って動かずとも(表面的には)、No2、3その他もろもろが、かんれnTOPを補佐すべく、頑張らねば。今回のE氏の奮闘振りには、頭がさがる。(まぁ、先の質疑応答の最中に差し出された文章にきょドルのは、原発か?)
March 13, 2011
コメント(0)
みんな、大丈夫だろうか...謹んで、被災された方々にお見舞い申し上げます。さっき、2chで教えてもらった。http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/ピア分布で空白地帯が在るのが気がかりである。やはり、ツイッターは情弱の味方正義は、フエィスブック、モラルは、2chにありか。21時過ぎに、津波注意報が発令された道北日本海側だが、さっき、20cmの津波が観測されたと、麻呂がいってた。
March 11, 2011
コメント(0)
貧乏暇なしとはいえ、生来のさぼり癖は遺憾ともしがたく、久しく更新をお休みさせて頂いております。 さて、今日、久しぶりに筆を執ったのには、いささかワケが御座いまして。 語るも涙、聞くも涙、やり場のない怒り或いは哀しみ、はたまた己のバカさ加減を皆様方にひろく知らしめるために御座います。 なんのことはない、ノーパソに三回目のコーヒー(ブラック)をご馳走して上げたんです。 とりあえず、過去二回は干して置いたら奇跡的に復活してくれたんだけど、今回はどうなんだろうかなぁ。二度あることは三度あるはよしとして、仏の顔も三度までを信じて良いものかどうか、、、 とりあえず、まだ、シットリしているので放置中のノーパソであったのだったのだ。 (これで、またも復活を遂げたら、necのlavieのCモデルって、いわゆるカンパニーモデルだから耐コーヒーに強いのか?って事にしようと思う) ちなみに、これを書いているのは、密かに購入していたPS3にキーボードをつないで書いておりますのです。 皆さんも、我がノーパソの復活を祈ってくださいませ。 ところで、最近のキーワードを備忘録的に ・win2000のサポート終了 ・J.Pホーガン氏の死去 ・ustraemのビジネス活用 ・7月31日にやっとキリギリスが鳴き出す ・自分の時給が生保の時間割賃金より安い ・ipodtouch iphone4 ipad ・肉に(主としてとりもも)下味つけて、付け合わせの野菜と一緒にラップでグルグル巻きにして、茹で上げした場合の火が通るまでの時間 ・今日買ってきた、鶏ささみの美味しいたべかた。
August 3, 2010
コメント(0)
明けましておめでとうございます。 十月振りに、完全オフのイチニチでした。 久しぶりに、父とたくさんシャベリ、酒をクミカワシマシタ。 中々、ブログの更新に来られませんが、今年よろしゅうに!
January 3, 2010
コメント(0)
この前の日曜は、やっぱりハードだったのだ。もうもう、痛くて痛くて。昨日がピーク。今日はいくらかマシ。でも、歩くのもユルクナイ、階段の上り下りなんてもってのほか。しゃがむのさえ、勘弁してくれってな感じ。つくずく、家のトイレ、洋式に変えておいて正解だったよ。
September 15, 2009
コメント(1)
母校の体育館で弾けてきましたぁ><;ほんとなら、グラウンドで弾けるはずだったんだけど、雨にやられてね。いや、正確を記すと、グラウンド再デビュウはダイブ前に済ませているんだ、実は。でも、今日は土壇場まで予断を許さぬ天候でね。外でやるイベントは天気を読むの、ゆるくないね。で、なにがあったかと言うと、某幼稚園の運動会だったのよ、今日は。いやいや、わしの子供とか隠し子が居るとかではなく、お仕事として出向いてたのよ。写真とるために。今は筋肉痛が出始めていて、立つのもっやっと何だけど、充実した一日でした。
September 13, 2009
コメント(0)
仕事が終わって、とりあえずの飯を近くのイレブンで調達。帰宅し、着替えてふぅっと一息。居間に座ってとりあえず、テレビをつけたらNHK。ちょうど二機目が突入するところだった。それから、まもなくの崩壊。 もう、あれから、ずいぶん経つが、あの光景は鮮明に覚えている。くしくも、この記事を書いている時間が、刻々とその時間にちかずいてる。テレビでは、ワールドトレーティングセンターをやっている。
September 11, 2009
コメント(0)
今日は2000トンで9年9月9日、999の日なんでは? だからか、小学館から銀河鉄道999の分厚いのがでてるのは。そーいや、2000トンで9と言うと、サイボーグ009の年でも、あるらしい。いやはや。でまぁ、西暦とかに関係なく、風の谷のナウシカやら、海賊コブラ30周年だとかダイナミックプロがうんたらとかで、最近のコンビ二の漫画の棚からは目が放せない、かな。 でも、わしは、超人ロックのエピタフのエピソードと、F.S.Sの魔導大戦の今後から目が離せないので、ちゅうか、いつ再開すんねん、F.S.S!と、言うあたりでしょうか。
September 9, 2009
コメント(0)
とりあえず、3時間前から24時間弱の休日モードに入っている。明日の今頃は、レジの打ちの最中さ、ふっ。 なんか、書こうと思っていたんだけど、さっき何気につけたNHKの熱中なんたら、観ちゃったら、なんか、わしの抱えていることとかが、小さい物にみえちゃって、毒気を抜かれてしまいました。仔細は分かりませんが、藤岡弘、さんと、中田某女史との対談でした。
September 9, 2009
コメント(0)
最近、なんで、わし、叱られているんだろう?叱られている理由がわからないって言うか 何を叱られているのかもよくわからない。これって、末期?と、こう書くとさまざま、波紋を呼びそうなんだけど、これで、なんか、一冊本書けそうだよね。本といえば、こないだ、日本以外沈没と言う表題の文庫本、発見。作者はもちろん筒井康隆。まぁ筒井さんと言えば断筆宣言とか演劇とかjazzとかで名が知られており、最近ではテレ東の金曜八時でも、おなじみかな。 今、一の日会だっけかなでの古参はご存命の限り、筒井康隆、小松左京、平井和正くらいなものでしょうか。(違ってたら、誰かフォローしてね)沈没ものには目がない、私としては抑えておきたい一品なんだけど、今日、行ったら無いのよ。だれよ、買って行ったの。としばし、理不尽な怒りにうち震えていましたとさ。ちゃんちゃん。
September 6, 2009
コメント(0)
全318件 (318件中 1-50件目)

