ほげほげと

ほげほげと

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
2013.11.07
XML
カテゴリ:

『秋』



『天平の丘公園』さ行ってきた。


天平の丘秋1

 葉っぱが紅葉し始めてました。




国分寺尼寺

 ここにゃ『国分寺』と『国分寺尼寺』の跡があってな。

 うろうろしてるだけで、いい運動さなんだよ。


 こないだ車で事故っちまったから、

 体慣らしをかねて、ゆっくりうろついてきたんだけんど。


 異常さ、出てこなかった。

 いかったな~。また、城跡散歩さいけそうだど。




桜



 これは『ジュウガツサクラ』っつってな。

 4月と10月に花が咲く種類なんだど。


 もっと早い時期だったら、満開さなってて綺麗だったらしいんだけど。

 台風きちゃったかんな~。見にこられなかったんだ。


 残り花だけんど。ほんわかして、めめこいな。



 広場んとこさ覗いてみたら、『菊まつり』さやってたど。

 この日は遅い時間にいったんで、イベントはなかったんだけど。

 前日にゃ、おっきな鍋で芋煮さやったんだって。

 さみ~ときにゃ、御馳走だな。


 どんな味だったんだべな。




菊1

 ピンクの菊。






菊2

 お、赤もいいな。

 なんか、元気さ出てきたど。



菊3

 昔からおなじみの形。

 これだって、まんまるにそろえるにゃ、技術さいんだど。









::::::::::::::::::::::::::::::::::::


最後まで読んでもらって、うれしい~ど~♪ あんがと~。


ランキング参加中! ぽちっと 押しとこれ~!


にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村



にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
にほんブログ村


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.08 00:01:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【天平の丘公園】 桜と菊と紅葉と(11/07)  
せつほ  さん
芋煮は残念でしたね。

よしというところでしょうか。
春の薄墨桜は見に行ったことがありますよ。 (2013.11.08 13:38:18)

Re[1]:【天平の丘公園】 桜と菊と紅葉と(11/07)  
えびねっこ  さん
せつほさん

薄墨桜って、見に行くタイミングが難しいんだよね。
のんびりしてっと、見逃しちゃう。

だども満開さなっと、どこの桜にもまけね~ぐらい、
見応えある。

お気に入りです。


(2013.11.10 00:23:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: