ほげほげと

ほげほげと

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
2014.01.22
XML
カテゴリ:








 今日は、『笠間稲荷神社駐車場』から

『笠間城』さ行く登山道さ紹介すっと。


笠間稲荷駐車場


 出発点は『笠間稲荷神社駐車場』

 そっから『北の曲輪』って言われてる公園さ通って。


 ハイキングコースに沿って、『本丸跡』へ。

 さらに『天守台跡』さ行く予定だど。





 こないだは、『千人溜り跡駐車場』まで登る道さ紹介したけんど。

 今回、実際に登った道は、こっちでな。




 なんかな。山道歩きたかったんだ。




 道のりがわかりやすいように。

 らくがき地図さ、描いて見た。

笠間城北曲輪地図1


『笠間城』の北側だっぺ。

 下の大きい駐車場が、『笠間稲荷駐車場』だど。


 あ、方位さ書き忘れちまったけど、

 下が北だな。



 らくがきなんで、大きさや細かいとこは、実際と違うかも。

 見えないとこは想像なんで、


 ま、こんな感じかな~、








 まずは駐車場の横から、上さ登るど。

 道は舗装道路。ここは車も上がれるようになってんだ。


北の曲輪土塁2

 見た目よりも、急な坂。





 よいしょ、よいしょ。


 リズムさ取りながら登っていたら、こんなのめっけた!

マンホールの蓋

 菊の花さ彫った蓋だ!


 笠間は菊が有名なんかな? みごとだな。


 しばらく足さとめて、みとれちゃったよ。


 いいもんめっけたな~。

 今回は、運がいいど。




北の曲輪土塁3


 さらに、こんな岩も。

『石垣』け!?


 と、ちと興奮しちまったけど。

 これはただの岩みたい。


『笠間城』は『石垣』が有名だから、

 もう、頭ん中は『石垣』でいっぱい。


 たもんで、なんでも『石垣』に見えちまったんだな。




 ちっと、落ち着かなくっちゃ。


 先はまだまだ、長いど~。






:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



 最後まで読んでもらって、うれしい~ど~♪ あんがと~。


ランキング参加中! ぽちっと 押しとこれ~!



にほんブログ村



にほんブログ村


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.22 23:56:18
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: