ほげほげと

ほげほげと

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
2018.01.26
XML
「馬形埴輪」まとめ




『海をたってきた馬文化』展の最後は、『馬形埴輪』だど。

群馬県でめっかったものがずらっと並べて、展示されてたんだ。

 全部で10体。

 全部、ちがう形でな。

 別々の古墳から、めっかったものなんだ。



 これが見たかったんだよね~。



『馬形埴輪』っつってもな。いろんな形があるんだど。

 背中に人が乗ってるやつとか。



『轡』だけしかついてない、シンプルなやつとかな。

 古墳によって、いろいろ違いが、あるんだな。


 大きさも、いろいろある。

 今回展示されていたものは、中型なのかな?

 少し小ぶりにめ~たど。

 だからといって、手抜き作業は、いっさいない。


 小さな耳はぴんっとたって、周囲の声を聴いてるみたいだし、

 目を細めてあたりを警戒してるようにめ~る馬もいる。


 顔の長さや形もいろいろでな。

 きりりと引き締まったお顔あり、

 鼻を伸ばしてのほほん、としてるやつもいる。




 何かに驚いて立ち止まったようにめ~るやつもいた。


 これらが中央の広場に集まって、

 3列に並べられててな。

 まるで馬の群れをみてるようだったよ。


 うわ~。面白い。



 こりゃ、ずっとみてられるど。



 ん? あれはなんだ?

 馬の群れから1体だけ、離れたとこに置いてあんど。

 後ろの壁際に、追い詰められてるみたいだな。

 仲間外れに、なっちまったのかな?


 近づいてみると、埴輪の後ろに、何かある。

 小さい穴ぼこが、ぽこぽこ、ぽこぽこ、ついてんだ。

 たどっていくと、『馬形埴輪』の足元にたどり着く。


 これって、もしや。

『古墳時代の馬の足跡』だべか!

 前に本で読んでな。

 群馬県の遺跡から『古墳時代の馬の足跡』がめっかったって話は、

 知ってたんだどもな。



 ほんもの、はじめてみたよ~。

 凄い~。

 これもみたかったんだ~。


『古墳時代の馬の足跡』は『黒井峯遺跡』の東、

 2キロほど離れた『白井北中道遺跡』から

 めっかったものなんだって。


 発見場所はどこか、すっかり忘れてたよ。

 こったらとこで見れたなんて、

 幸運だな~!




 ほかにも『黒井峰遺跡』のあたりからは、

『馬小屋の跡』も、めっかってんだって。


 その辺の情報を詳しく調べていくと、

 古墳時代の頃には、群馬県じゃすでに、

 たくさんの馬を飼育していたことが、わかんだと。



 古墳時代にゃ馬はまだまだ数が少なくて、貴重だったかんな。

 馬をたくさん飼育してるってことは、

 そんだけ大きな権力を持った人物がいた、

 ってことに、なんじゃないんかな?


 やっぱり、群馬県にゃ、大きな国があったんだべな。

 なんだかおもしろくなってきたど。





 ということで。

 今回の『群馬県立歴史博物館』散歩の話は、ここまで。

 まだまだたくさんの展示物が、あったんだどもな。

 全部は見きれなかったよ。


 でも、見たかった展示物はじっくり観察できたし。

 とっても満足、だど♪



 3月にもまた、面白そうな展示があってな。

『織田信長と群馬の関わり』みたいな内容なんだと。


 また、遊びに行きたくなっちゃうね~。


 周辺の古墳も見に行きたいし。

 群馬県、楽しくなるど~。







《参考》


 『海を渡って来た馬文化 黒井峰遺跡と群れる馬』展のガイドブック

 (群馬県立歴史博物館で購入)





《こんなのめっけた》





 胸元に、ネギ一本♪

 なんか面白いね。



:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:


 最後まで読んでくれて、あんがと~♪


 ぽちっと、押しとこれね。



にほんブログ村


:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.28 21:40:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: