お子様が お二人になって、賑やかになりますね。

子どもにとって都合の悪いことも相談してくれる子どもになってほしいと、心がけてきましたが・・・

健康が一番ですね。

お子様の健やかな成長が楽しみですね。 (January 29, 2009 03:26:37 PM)

保育の悩み・なんでも相談室

保育の悩み・なんでも相談室

January 28, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  ーせんせい なんでだろう?せんせい編 はたらくー


こども「せんせいは はたらくのが すきなの?

それとも きらいなの?おしえてくださいな」



せんせい「どちらだと おもう?」



子どもの答え「いろんなことして からだ うごかしてるから

      はたらくのが すきみたい」


子どもは 先生の行動をよく観察しているものですね。


この年は、「幼稚園の先生になりたい!」という




ちょっと寂しく思い


先生「どうして幼稚園のせんせいになりたくないのかな?」

こども「いろんなことして せんせい はたらいて たいへんそうだから」

ということでした。

  この時、子どもが大人の顔色を見ることもなく
 自分の意見をしっかりと 言えたことが とても嬉しかったですね。

 (誰にでも 自分の考えを はっきりいえる 子どもになるように
 大人が真剣に耳を傾けることを 普段から 心がけていると 
 大人の顔色を見ることなく自分の考え=意見がいえるようになる)


自分では、子どものために最善を尽くしたいと心に決めて

一生懸命に楽しく取り組んでいたつもりでしたが・・・・・




今でも、子どもから とても大切な気付きをいただいたと感謝しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2009 03:59:13 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こどもからは  
foolest  さん
おっしゃるとおり、たくさんの気づきをもらいますね。

娘といると、いつも
「行動を映す鏡」
を実感しています。

ワタシが楽しくやると、娘も楽しくやろうとします。

「意見が言える~」のくだり、まさしくそのとおりですね。 (January 29, 2009 11:07:24 AM)

コメントありがとうございます。  

Re:なんでだろう? はたらく(01/28)  
子供を育てるのは難しいですね、せめて自分と同じような・・ と思ってもよく考えると何歳のころのことか定かでなかったり、時代的なものも違ったり、なかなか大変です、親同士も昔風なところと違いますしね、ただ決めごとルールをすることで公平が保てるかという向きもありますが、だったら個性とかなんとかと矛盾するし、何かと人数分主張があって正直面倒に思うこともあります。

Re[1]:なんでだろう? はたらく(01/28)  
平成わらしべ物語さん様

コメントありがとうございます。

一人ひとりの個性を大切にしながらの保育は楽しくもあり、難しいものですね。

いろんな個性の人から、自分にないものを学ぶこと
ができるので大切にしたい存在ですね。

>子供を育てるのは難しいですね、せめて自分と同じような・・ と思ってもよく考えると何歳のころのことか定かでなかったり、時代的なものも違ったり、なかなか大変です、親同士も昔風なところと違いますしね、ただ決めごとルールをすることで公平が保てるかという向きもありますが、だったら個性とかなんとかと矛盾するし、何かと人数分主張があって正直面倒に思うこともあります。
-----
(January 30, 2009 01:06:38 PM)

今回もなるほどです!  
おぷる!  さん
子供は大人の顔色を細かく観察していますよね!

ちょっとした仕草や声音など、私も気をつけるようにします♪ (January 31, 2009 11:47:52 PM)

Re:今回もなるほどです!(01/28)  
おぷる!さん様

コメントありがとうございました。

当時、主任、担任に園長代理と一人三役で多忙な毎日でした。

でも、愚痴をこぼさずに楽しく頑張ろうと心に決めていただけに、貴重な気付き子どもからいただいて感謝しています。

当時、頑張りすぎて、十二指腸潰瘍にもなり、保育が終わって一ヶ月、毎日、病院通いで注射でなおしました。

楽しく仕事に取り組んでいても身体を壊すんだと悟りました。

おぶるさんも、お仕事を頑張っていますが、身体に気をつけてください。


>子供は大人の顔色を細かく観察していますよね!

>ちょっとした仕草や声音など、私も気をつけるようにします♪
-----
(February 1, 2009 11:09:08 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ベテラン保母さん

ベテラン保母さん

Calendar

Comments

高松市 64歳@ Re:七夕さまは なにがすき(07/07) 七夕になると必ず思い出し口ずさみますが…
人間辛抱 @ Re:「花は咲く」(06/12) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ベテラン保母さん @ Re[1]:富士見ボーイズ優勝!!!(07/04) CQわらしべ様 コメントありがとうござい…
CQわらしべ @ Re:富士見ボーイズ優勝!!!(07/04) おー これはすごいですねぇ、おめでとうご…
ベテラン保母さん @ Re[1]:富士見ボーイズ優勝!!!(07/04) KTHS様 コメントありがとうございます。 …

Favorite Blog

ファミマ、TOKYO MX… New! マーポ46さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

「冬用タイヤに交換… New! ツヨシ8さん

横浜へ New! 岡田@隊長さん

物忘れが情けない…(… New! だいちゃん0204さん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: