飼育日記

PR

お気に入りブログ

メロンにゃんの家 メロンにゃんさん
たいほーちゃんのaqu… たいほー4899さん
らんちゅうMAX tyuchan1119さん
aaa SVENさん
Small Aqua World takeboo3さん
海水生活 gongon8591さん
とにかく楽しくMarin… プラチナウルフマンさん
また~り行こうやw フリソデエビ♪♪さん
Zebrasoma mifu2038さん
★仕事も趣味も楽しん… 8938ケンケンさん

プロフィール

北斗星6110

北斗星6110

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.12.30
XML
カテゴリ: 海水魚
29日は本来会社の休日表でも休みだったのに社長の27日からの休みは休みすぎという一言で全社出勤に・・・・
会社に行ったら休んでる社員は多いし社長は昼には帰っちゃうしなんなんだよ~
家族は当初予定していた27日に帰省しちゃうし
と言っても一人ゆっくり水槽のメンテナンスをする時間ができました。
そこで60センチ水槽の上部ろ過をオーバーホールすることに
濾材を洗いポンプもインペラの掃除しセット
水槽2個目までは問題なく2時間ほどで終了
後2台と昼までに終える予定でやっていたらポンプが再起動しないではないですか!
焦りながらも1時間格闘しましたが動いてもすぐ止まってしまいます。

ここでまたトラブル発生
外したポンプが行方不明でショップオリジナル濾過槽なので塩ビ配管とコンバーションキットまで行方不明になってしまいました。
もう探す気力もなくまたショップに行って急ぎで配管を作ってもらいコンバーションキットも買って帰宅
すぐにセットして電源ON
魚の様子を見ていてフッと隣にある75センチ水槽を見てみるとエッ・・・・
無くしたと思ったポンプ一式が水槽の中に落ちていました。
ショックと言うか自分の馬鹿さ加減に嫌になってきてしまいました。

来年はこういうことが起きないように外したものをちゃんとおくようにしようと思いました。

それでは皆さん

よいお年を


また来年もよろしくおねがいします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.31 02:02:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

海水魚

(225)

寄生虫治療

(3)

らんちゅう

(6)

丹頂出目金

(0)

川魚

(21)

魚類全般

(17)

独り言

(25)

PC

(5)

(1)

コメント新着

豆キチ1号 @ Re:NISSO CROSS MINI ヒーター変更(10/08) はじめまして!! 日海さんのくまぱぱのブ…
北斗星6110 @ Re[1]:現在の水槽状況(11/18) 8938ケンケンさんコメントの返事遅れ…
8938ケンケン @ Re:現在の水槽状況(11/18) かなりお久しぶりです 震災の影響で全滅…
8938ケンケン @ Re:現在の水槽状況(11/18) かなりお久しぶりです 震災の影響で全滅…

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: