全1148件 (1148件中 1-50件目)
今日も岩の原に来てます。
2008.10.05
コメント(1)
今日は長岡。
2008.08.03
コメント(0)
柏崎、震災から一年。元気でがんばってます。
2008.07.26
コメント(1)
火打に登ってます。
2008.07.13
コメント(1)
さくらんぼ食べ放題してきました♪
2008.06.28
コメント(2)
白馬大雪渓を見てきました。
2008.05.24
コメント(2)
岩の原ワイン新酒利き酒会にて
2008.05.17
コメント(3)
お花見中
2008.04.13
コメント(0)
スキー場に おしりかじり虫発生。
2008.03.08
コメント(3)
今日は三条。
2008.03.02
コメント(2)
今日は魚津にきました。 これは「風の精」 わかる人にはわかる(笑)
2008.03.01
コメント(0)
寒い~。スノーフェスティバル。
2008.02.23
コメント(2)
今シーズン最悪天候?
2008.02.16
コメント(1)
レルヒ祭前夜祭の花火を見に行きました。よかったけど寒かった~
2008.02.09
コメント(1)
能生のあんこう汁食べにきました。
2008.01.27
コメント(2)
善光寺に初詣。 今年は「中吉」でした。 2008年もよろしくお願いします。
2008.01.05
コメント(2)
公開生放送イベントにて
2007.12.16
コメント(1)
キリンの懸賞に当たった~!びっくり。
2007.11.17
コメント(3)
アルビbbホーム初戦勝ちました。 やーっとバスケの勝利味わえた~
2007.11.10
コメント(2)
室蘭展のカレーラーメン。思ったより辛くなくマイルド♪
2007.11.04
コメント(0)
SLを見てきました
2007.10.20
コメント(2)
今日は岩の原の収穫祭に来ています。 写真は赤ちゃんワイン「ペルレ」
2007.09.29
コメント(3)
パソが動かなくなりました。以前にも同じ症状あって、函開けてみたらホコリだらけでした。今回も開けてみたらやっぱり…ホコリ取ったら無事回復。立ち上がるようになりました。デスクトップ、ファンのホコリにご用心、ですな(^^;こんなんなるのは自分だけ?
2007.09.11
コメント(6)
しばらく外にいる予定です。って、雨降り以外いつも外にいるね(^^;11月までは外がメインかな?でも、できるだけあちこちの更新したいです。睡魔がこなければ(^^;
2007.09.04
コメント(4)
今日の午後には戻ってきておりました。覚悟ができてるお別れもせつないけれどこんな風に全く急なお別れも悲しい。これから先、何度こんな別れを繰り返すのだろうかと考えると・・・せつないね。よくしてもらった分、自分も誰かによくしよう。それが恩返し。人の縁は円。円は縁。生きてるからこそ。善くあれ佳くあれ・・・などと、ガラにもなく思ったりして。
2007.09.02
コメント(3)
夏、結局1ヶ月って感じだったなぁ…7月は梅雨だったし。9月はまだ残暑もあるけど、やはり8月と9月の区切りは大きいのだ。夜知人の不幸を知る。本当に突然で驚いている。こんな風に何があるかわからないから、やはり毎日しっかり生きなければと思うんだけど、なかなか難しい。でも、こんな別れ方、無情すぎるよ。合掌。なので週末は帰省です。
2007.08.31
コメント(2)
週末の謙信公祭という大イベントも終わり微妙に脱力状態。AMはプリンタにがんばってもらったがインク切れで力尽きる。PMは天気も悪くなるという前提で、インク買ってから久しぶりの日帰り風呂。岩盤浴もやって汗だらんだらん。アカスリしてすっきりさわやか。こすりすぎたかも。そこにあった地域新聞読んでちょっとショック。そうなの?結局今日は雨降らず。明日に期待。印刷と+1は明日にしよーっと。←さっさと書けよ
2007.08.27
コメント(0)
今日は友人たちと市内見物。久しぶりで再発見なところも。お昼の「謙信公のかちどき膳」も美味しかった~春日山ではコミュFMのパーソナリティーさんとばったり会ったり。楽しかった分やっぱ見送りは寂しいな。しゃべり言葉を忘れさせないために、また来てくれや(笑)他人と話すことが久しぶりで、単語が出てこないんだよね。頭に浮かんでこういう風に書く(打つ)のと話すの、やっぱり違うんだなあ。いや、それは単純に脳の老化か?で、昨日の人出は約18万人。すごいぜGackt効果。あれだけの人、今日はどこに行ったのやら。「祭りのあと」ですなー。(謙信公祭は今日もやってたんですよ)
2007.08.26
コメント(2)
行ってきました謙信公祭。いやーすごい人出。 最後に撮れた一枚。(焦っちゃってカメラほとんどダメでした…)
2007.08.25
コメント(3)
明日は謙信公祭・Gackt謙信見参!ってことで新潟の友人が来ることになったので、いろいろ調べて連絡。さて、明日の混雑ぶりはどんげだかな?Gacktファン、大河ファン、謙信ファン、そして「gackt見てみるか」が一堂に集まるらしいし。想像すると怖いけど、行ってきます。謙信公祭(市観光HP)ただねー、久しぶりに春日山行ったんだけど本丸跡で、イマドキの若いおねーちゃんが「毘沙門」を見て「これ、何て読むのー」にたまげた。ただGackt見に来ただけかよ?もうちょっと勉強しろーーっ!!
2007.08.24
コメント(1)
今日はあちこちお墓参りをして、19:30上越着。気になっていたし、行って来れてよかった。それにしても昨日の決勝戦はすごかった。満塁逆転ホームランだもんな。やってくれたぜー。道中、柏崎の中を通ったけど(国道沿い)「危険」「要注意」やつぶれた家々を見てせつなくなってしまった。昨日の雨で今日は気温が下がって30度以下。暑いのに慣れてしまったんで夜はちょっと肌寒いくらいだよ。 それにしてもブラウザの調子が悪いなぁ…
2007.08.23
コメント(2)
ついつい書いてしまうこの場所(苦笑)今日もやっぱり暑い。高校野球、公立の佐賀北明日もがんばれ。公立とはいえそれなりの実力あるんだろうけど、やっぱ私立の野球留学とかない学校の健闘は応援したくなる。それにしても、チベン○○とか、コマダイ○○とか、ニチダイ○○とか全国に結構あるみたいだけど、新潟にはなんもないなぁ・・・予定では明日あさっては新潟にいるはずです。墓参り行かなきゃ・・・
2007.08.21
コメント(2)
今日は畑の草取りで思いっきり汗かきました。少しは暑さも和らいだとはいえ、やっぱり日中はじりじりだよ。そろっと秋の植え替えも考えなきゃな…。あーっ、それにしても集中力がほしいっ!
2007.08.19
コメント(0)
やーーっと歯医者へ。取れたところに新しいのをかぶせてもらう。これで様子見て、何度も取れるようなら銀埋めるそう。改めてまじまじ見ると、ほとんど虫歯治療の歯なんだよな。また月曜に行かねば。夕方だから忘れないように。帰宅後高校野球テレビ観戦。いや、歯医者の道中聞いてたんだけど、7-0という大差に愕然。なんとか点はとったものの8-3で敗退。「出ると負け」がベスト16に残るようになったんだからたいしたもんだけど現状に満足しないで更に県勢にはがんばっていただきたいものです。高校野球もひとまず終わった(県勢)し、もう8月も2/3。暑さも朝晩は少し和らいで、夏から秋に動いてくんだろうな…(タメイキ気分)
2007.08.18
コメント(0)
昨日は津南のヒマワリ畑を見てきました。(夜は沈没)んでもって今日はランチバイキングで腹いっぱいにし、鶴太郎氏のほくほく線駅名原書・展覧会で心いっぱいにし、NHK大河「風林火山」の巡回展も見てくる。巡回展はもうちょっと何かほしかったなぁ・・・目玉は出演者のサインか?
2007.08.17
コメント(0)
だからー、日本全国どこも暑いんだって。今日も「予想最高気温33度」を裏切って気温上昇。結果今日の最高は35.9度でした。群馬・館林では40.2だもんな。ひでーや。+1書き始めたが高校野球二回戦、甲府商vs明訓始まったのでそちらを見る。新潟市では上杉謙信とはちょっと違うんだよなと思いつつ“謙信対信玄・川中島ならぬ甲子園での戦い”に苦笑。上越や栃尾だったらそれもありだろうけどね。で、延長12回で2-1で勝ったぞ。けど、最後の攻撃の選手・応援団見てると勝ち負け関係なくどちらもせつないね。野球に限ったことじゃないけど、負けたらもうあとはないんだもんな。終戦の日、もう絶対開戦も終戦もあっちゃならんぞ。もしかしたらこちらの日記はちょっとお休みするかもしれません。本館の日記はありますが…突如更新が止んでも、生きてますのでご心配なく。
2007.08.15
コメント(0)
昨日は飲みすぎたのもあったか沈没してしまいました…で、歯医者は15日まで休み。それまでガマン(痛くないのが救い)午前中お客さん帰宅。それから後片付けしつつもだらだら。午後はサイト更新作業。+1書きもしなくては。今日も35.6度。じりじり暑かった。
2007.08.14
コメント(2)
お客さんたち海へ。午前中、先日の続き&墓周りの草取り。午前とは言えどもお昼近い午前中。照りつける陽射しに汗はしたたり落ち、思考はよくわからん状態・・・昼も近いしこりゃヤバイと切り上げ。午後、熱が体から逃げるまでぐでぐで。夕食後、気がついたら歯のかぶせ物がなくなっていた。知らない間に飲み込んじまったようです。あー、また歯医者行かなきゃいけないのー?ってか、今週歯医者やってるのか?あ、エアコンは機嫌直してくれました。よかったよかった。人も来てるし、やっぱり使えないとねぇ・・・
2007.08.12
コメント(3)
フロのふたみがき。カビだと思っていたが、藻っぽかった。カビが進化して光合成できる生物に進化したのか?そのままにしていたら花が咲くかも(咲きません)来客の到着は午後。道すごく混んでいたそう。で、居間のエアコンが(日中予兆はあったが)突如おかしくなる。冷房機能バカになってしまった。おかげでただでさえ暑いのに余計暑くなってしまった。明日電話してみるけど日曜にお盆かかってるから、あまりアテにならなそうだ…あーどーしましょ(^^;
2007.08.11
コメント(1)
夕立を待つ今日この頃。来客アリなので部屋掃除なのだが、日ごろのツケ一気に返ってきた。今日まで開催の「blue sky project」も見る。「そのとき、青空さえも 共犯にされた」というコラージュ、はっとしたね。この展覧会は、原爆や9/11という悲劇は、青空の下で行われたということから悲しみの青空ではなく平和と幸せの青空を願うという国際美術展なのだ。明訓、勝ったぞ!やったぜー。IEがやたらと落ちるので、なんでや?と思っていたらセキュリティパッチの不具合らしい。ダメじゃん。 明日は日本海夕日コンサート。スタレビ、大江千里、元ちとせが出演する。日帰りでいいので行ってこようと思ったが、明日から来客のため見送る。相方は行ってきていいと言ってくれたんだけど、やっぱ…行けんて。
2007.08.10
コメント(0)
今日は「大地の祭り(大地の芸術祭2007)」に行ってきた。去年の空家プロジェクトをメインに。同じ「暑い」なら夏の野山に飛び込んじゃったほうがいい。ってんで一年ぶりの再会。松代はやさしく迎えてくれました。近いうちに+1に書かなきゃ・・・ネタがたまってきたぞ。夜、ニュースで長崎の「今日」を見る。恒久平和を、核兵器廃絶を祈らずにはいられない。
2007.08.09
コメント(0)
今日は約35度だったんだけど異常に暑く感じた~~~おかげで何もやる気なし。外に行く気力も出ない。ビールは美味かったけどね(笑)今日のポカ。朝、コーヒー飲むとき、ひいた豆をフィルターに入れず計量スプーン入れに入れてしまった。あらららら。今日のおリコウになったこと・加山雄三は岩倉具視の玄孫・ウェットスーツの下は水着
2007.08.08
コメント(0)
園芸ジャンルに属してながら、園芸のことちっとも書いてないや…(^^;今日のドジ:米を研ぐとき、升が流しに当たり床に少し散らばせてしまった。そのあとのハム世話で、トイレふた閉めるとき目測を誤ってトイレ砂散らばせてしまった。フロでいつもの如く寝てしまい、半分寝ボケててなぜか湯船に水をじゃーじゃー出してしまい止めたはいいが、これまたなぜかフロ栓開けてしまってて体洗って入りなおそうとしたらお湯がほとんどなくなっていた。なんで、どうしてこうなったかまったくわかりません。どーしょもねーなー。
2007.08.07
コメント(0)
朝 広島平和式典午前 フォトショでカード作り…が、プリンター調子悪く印刷できず午後 歯医者、先日のお詫び、買物夕方草取りしてたら夕立 中断夜は睡魔とお友だち最近ここの日記をどうしようか考え中。日記内容が更にメモ程度になるかもしれませんです。
2007.08.06
コメント(2)
今日も天気予報に反して天気がいい。昨日行けなかった直江津の港イベントに行ってきた。佐渡のたらい舟の体験乗舟したり浜汁いただいたりお昼までだったけどなかなか楽しかったです。来年もやるようだったら、もうちょっといたいなぁ。午後はちょっと涼んだあと、地元ケーブルTVで先週行われた直江津のおせん米奉納の様子を見る。それから畑と草取り。夜、k-1をながら見するが、どうもウソっぽく見えるのは自分だけかな。ナレーターが熱すぎるのもあるけど、試合運びがどうも・・・。
2007.08.05
コメント(0)
台風はたいした雨も風も来ないまま通り過ぎてしまったようです。で、一過後は蒸し暑さだけが残りました。なんもしなくても汗がじとーーっとにじんできます。あっちぇーあっちぇー。午前中は園芸作業。畑ちょっと。鉢の雑草取りや花がら切りなど。午後は雨も降り出したのもあって、昨日やっていた阿久悠氏の追悼番組を見る。こんなにたくさんの名曲、やっぱりすごい。これだけの世界(作詞された詩の中のそれぞれの男女の世界)の広さを書ける氏は本当にすごい。だからプロなのかもしれないけど。それから時間まで草取りモード。夜は夜でBSの「日めくりタイムトラベル」を見る。昭和38年、まだ存在してないけどそういう年だったんだな。高度成長に向かうその「まっすぐな期待と熱さ」がちょっとうらやましかったりして。(発展の影の部分はここでは置いといて)それにしても今日は蒸し暑かった…体がまた暑さに慣れてないからなぁ。
2007.08.04
コメント(2)
台風5号の影響で強い南風が吹く。あついよー。外仕事も細切れ。午後からはちょっと出かける。あー、ちっとは気の利いた話できないもんか。そのクセヘンに馴れ馴れしすぎるのかなと自己嫌悪気味。その足で細谷さんの個展に行く。氏のあたたかいイラストに慰められほっこり気分で帰宅したはいいもののとんでもない間違いしたことに気づく。ああーー、どうしようー(><)相手にしてみりゃ、すげー失礼なことしちゃったよ。あちゃー・・・と更にどんより。暑さのせい・・・にはできないよなぁ。そんな今日も体温並みの36.8度でした。だからどーだって言われれば二の句がつげないorz
2007.08.03
コメント(0)

今日は(書いてるのは3日ですが)長岡の花火に行ってきました。携帯から投稿したけど反映されてない…アドレスは同じようでも、やっぱ「○○日の日記」以外の日に送信してもダメということだな。日中の長岡市内は暑かった・・・37度にもなったそうな。でも上越は38度だったそうだけど。花火はやっぱりよかったです。無料観覧席の縮小が気になるけどね。
2007.08.02
コメント(2)
8月になりました。なった途端こりゃーまーいいお天気。午前中は畑の収穫。モロッコ豆が豊作でありがたいんだけどちょっと困る。食べきれないよ…キュウリも今ピークだし。。。午後は高校野球の決勝戦を見る。去年と同じ文理対明訓。今回は明訓に軍配。甲子園でもがんばってくれよ。そして北陸と東北の梅雨明け宣言。さあ夏だ!・・・っても、1ヶ月だしな。(残暑は別)そのあとはタイムアップまで草取り。水やりも。夜、阿久悠氏の訃報を知る。なんだかぽっかり穴があいたような感じ。名曲いっぱいだからなぁ・・・。合掌。
2007.08.01
コメント(0)
今月も早かったなー(毎月言ってるけど)今日は、だらけてました。ゲームしたり録画した裕次郎の映画見たり。買物に出かけたりはしたけど、最低限のことしかしなかった・・・一日休みもらったつもりで、明日からまたがんばろう。でも明日は暑そうなんだよな。梅雨も明けるか?
2007.07.31
コメント(0)
全1148件 (1148件中 1-50件目)


