くすぶり日記
1
暑くなってまいりました。こうなると猫も杓子も子供も年寄りも、そして礼儀知らずもプールにやってまいります。私自身のらりくらりと泳いでいるわけで、人のことをとやかく言える立場じゃないんですけどね、それにしても今日のおっさんはひどかった。私の行っているプールは歩く人と泳ぎの練習の人専門のコースがあって、それ以外にスクールのコース、泳ぎ専門の人のコースがある。私がいつもいるのは泳ぐコース。大体2~3レーンが割り当てられている。この1レーンを半分づつにして右側を泳ぐようになっている。つまり25メートル泳いでターンして、また右側を泳ぐ、いうなれば上り下りがあるわけで。たった2~3レーンなのでひとつのレーンに何人も泳ぐ状態に、そりゃなりますわな。そうするとおのずと気配りやマナーと言うものが必要になります。それで暗黙の了解のようなものがある。各自自分のスピードにそって泳いで良い、追い越しもオッケー、しかしそれはすべて他人に迷惑をかけないように、と言う上でのこと。だから私はまずレーンを選ぶときに自分とにたペースで泳いでいる人が多いレーンを選ぶ。あまりこんでいる時はなるべくすいているレーンから選ぶ。そして周りの人のスピードにある程度あわせるようにする。たとえば、自分より早く泳ぐ人がすぐ後ろまで追い上げてきたらターンせずに一度止まって先に行ってもらう。これで自分もしばらく自分のペースで泳げるし、相手も自分のペースを崩すことなく泳げるのでお互いに気持ちがいい。それから追越をかけるときは上り下りの反対に人が来ないことが条件。だってこっちに向かって泳いできている人がいるのに追い越したら、正面衝突するじゃない。しかしね、自分は気を使っても相手はそうとは限らない。冬の時期は本当に泳ぐのが好きな人しか来ないのでここら辺のルールも暗黙のうちに守られて気持ちよく泳げるけれど、夏になると一気にだめだ・・・。このところ多い人は、スピードが遅くても他の人のペースは気にせずとにかく自分のペースでのみ泳ぐ人。これはまだ許せる。とにかく遅い人がターンせずに一度止まったので抜かさせてくれるのかな~と思っていると、私がターンする寸前で泳ぎだしたり・・・これはもう許せん。人がターンする寸前で泳ぎだすのが許されるのはターンする人よりスピードが速い場合のみだよ!そうでないとターンする人がペースが狂わされるじゃないですか!今日のコースは最悪だった。初め泳いでいた私を含む3人は大体同じペースで泳ぎ、また追いつかれると一度立ち止まりコースを譲ったものだ。しかし・・・途中で入ってきたお二人。女性のほうはとにかく遅い。早く泳げない以上、これは個人差なので仕方がない。しかしこの方とにかく人がターンする直前に泳ぎだす。頭突き食らわすぞ!!しかし突っ込んでいって蹴られて痛い目を見るのは私のほう。ブツブツ言いながら泳ぐ、じゃなくて漂う。・・・だって漂う、ってペースじゃないとつっこんじゃうんだもの!反対のコースにも人が泳いでいるので追い越しも出来ず。仕方なしに彼女がターンする寸前に私はコースの途中で一人ターン。ああ、恥ずかしい。そしてもう一人、体格のいいおっさん。この人も遅い。私が一往復する間に半分しか泳いでないペース。この人もコースを譲らない・・・。そして延々泳ぎ続ける。ああ、いらいらする!この二人、おっさんのほうが実はほんのわずかペースが速い。そして時々女性のほうに追いついてしまいおっさん追越をかけるわけだ。・・・ところが真正面に私が泳いでいたわけね~ん。反対車線(車線じゃないけど)に人が泳いでいるのに追い越し・・・どう考えてもぶつかるでしょう!!!ワタクシ、びっくりしてコースを区切るロープにつかまっておっさんが止まるのを待ったわけね。ところがおっさんノンストップ。罵り声を上げる(ええ、声をあげましたとも)私の横を必死の形相で追い越し~・・・。そして私の横っ腹を蹴っていった。車の事故なら警察はどっちが悪いって言うかしら~。対向車線にはみ出して追い越し、対向車の正面衝突、相手に怪我させたら。おっさんから侘びがはいるかと思ったらシカトだよ。これだから夏のプールはいやなんだ。子供が夏休みに入ったら不心得者がいなくなるまでプールはお預けだな・・・・。
July 4, 2006
閲覧総数 1745