2009年02月21日
XML
カテゴリ: 海水魚の病気
Coris atlantica2



今回は、このCoris atlanticaさんを
タヌキベラさんのいる水槽へ入れてみようかなという
かる~い気持ちが生んだ失敗のお話です。

Coris atlanticaとBodianus izuensis1

袋に移しかえてタヌキベラさんのいる水槽につけてみました。
タヌキベラさんが襲ってきている?
と思いきや、袋内に沈下した粒餌を外から
つついているだけのようです。
しばらくして水温合わせが完了して、水槽内に泳がせてみました。

どうやら新人のCoris atlanticaさんに対し、
タヌキベラさんたちは無関心の様子です。
このままいけるかもしれないと思ってしまいました。

Coris atlantica3

2日後。
鰭がぼろぼろになっていました。
泳ぎは少し弱々しい感じがいたします。
追いかけられている様子はありませんでしたが、
すぐさま隔離いたしました。
不思議なことに尾鰭に異常はありません。

水質の問題?
ストレス?

Coris atlantica4


鰭のぼろぼろの程度は変化なし。
肌荒れもなし。
尾鰭に異常なし。
環境によるストレスの可能性も考えて、
底砂が必要かなと思ったものの、


Coris atlantica5

現在のCoris atlanticaさんです。
鰭のぼろぼろ状態は少し回復しました。
また、泳ぎも活発になってきました。
他魚の存在がストレスだったのかもしれませんが、
実際のところよくわかりません。

そもそもタヌキベラさん水槽に入れたのは失敗でした。(反省…。)
でもお互い無関心なのにね。ストレスたまるのかな。
今は底砂なしでうまくいっていますが、
底砂はやっぱりあったほうがいいのかな。

もっと基本を勉強しないといけないなぁと思うホムラspでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月21日 23時23分18秒
[海水魚の病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: