2009年08月28日
XML
カテゴリ: 海水魚の病気
ハオコゼ1


ホムラspがたまに行く海水浴場の岩場にたくさんいます。
毒のある背鰭の棘は危険なので要注意です。

ちなみに写真のように背鰭が頭蓋骨上から始まることは、
ハオコゼ科のお魚さんの特徴です。

さて、このお魚さんに対し淡水浴を行いました。
すると体表に孤状の付着物が認められました。

ハオコゼ2

青矢印の部分です。

ハオコゼ3

上から見るとこんな感じです。

取り除こうと思ったものの、
体表に固着していてなかなか取ることができませんでした。
少し引っ張り気味につまんでみると何とか取ることができたので、
これをシャーレに入れて観察いたしました。

ハオコゼの寄生虫1

うねうねしています。
あまり気持ちのいいものではないです。
色彩はハオコゼさんの体表に近い茶褐色で
目立たないのでしょう。
こんなのが寄生していたけれど、
ハオコゼさんは大丈夫かな~と思ったものの、
ハオコゼさんの体表には変化がないようです。


最近寄生虫に出くわすことが多いような気がします。
採集魚にはかなりの高確率で寄生虫が見つかるし…(汗)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月12日 21時02分52秒
[海水魚の病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: