2011年05月08日
XML
カテゴリ: ヤドカリ
少し前から飼育している

ウキボリヤドカリ(Cancellocheles sculptipes)さんのこと。
大変お世話になっている近海産の生体を扱っているショップにて購入~♪
ホムラspにとっては初見、初飼育のヤドカリさんです。
市場では稀有なヤドカリさんだと思います。

軽石が宿になっています。
これに穴をあけて棲むというのですが、
いったいどうやってに穴をあけているのでしょう。

宿として海に沈んだ木片、軽石、ツノガイ類、カイメンを用いるようです。

すってんころりんとひっくり返っていたことがありました。
そのときしばらく観察していましたが、
元に戻ることができませんでした。
普通のヤドカリさんでもなかなか元に戻れないことがありますが、
このウキボリヤドカリさんの場合は
どうやって戻っているのでしょうね。

わからないことがいっぱいのヤドカリさん。
現在、低温で飼育しています。
今のところエサ食いは比較的良いような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月12日 03時27分55秒
[ヤドカリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: