2025年05月23日
XML
カテゴリ: ヤドカリ
こちらは

(Pagurixus acanthocarpus)。

コンペイトウヒメホンヤドカリ(Pagurixus acanthocarpus)1 串本採集2025年10月

串本で初めて発見~!
めちゃくちゃ感激したっす。
(2025年10月採集)

以前串本に
Pagurixus haigae がいたので、
シュノーケリングでこれを探していたら、

小さなヤドカリを発見。

よく見かけるクロシマホンヤドカリとは
明らかに異なっていたので、
タモを放置して鷲掴みで捕まえた。

コンペイトウヒメホンヤドカリ(Pagurixus acanthocarpus)2 串本採集2025年10月

予想は的中~♪
ヒメホンヤドカリの仲間だった。

その後車に戻り観察ケースにて撮影し、
コンペイトウヒメホンヤドカリで
あることを確認した。

コンペイトウヒメホンヤドカリ(Pagurixus acanthocarpus)3 串本採集2025年10月

ご覧の通り、かなり小さなヤドカリ。
個人的には好きなヤドカリなので、


そして今回何よりも
串本で見つけたことの意義が大きい。
これからのモチベーションを
高めるきっかけとして十二分である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月21日 07時03分53秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: