honjaken のほほんバイクライフ(CB1300SB)

honjaken のほほんバイクライフ(CB1300SB)

2017.07.30
XML
カテゴリ: Bike

この土曜日は、雨が降るとNewsが言っており、

Iphoneの雨雲レーダーっとにらめっこ!

結局、外出する事も出来ず、家の周りの除草剤の散布で終わって

しまいました。

昨年までは、我が家には犬がいたので除草剤を撒いた事がありませんが、

始めて今年撒く事に! 

薄めてジョロに入れて土の部分に均等に撒いてみました。

1年生(イチネンセイではありません大笑い)は100倍に薄めて散布するようです。

ちなみに僕は説明読んで1年生って読んで?????が当分続きました(^_^;)



結局、土曜日は家を出る事もなく家でダラダラ・・・蒸し蒸し!


当然、日曜日に期待が膨らみます。大笑い

しかし、曇りマーク一色の天気予報!

人間って、ある程度ストレスが溜まってくると思考能力が壊滅する様で、

多少の小雨ならビショビショにならなければ良いか!!!!

っと、訳の分からない判断をしてしまいます。大笑い

っと言う事で、 

12:30  4:10に目覚ましセットし就寝

04:10  弁天様に叩き起こされるが二度寝

05:20  はっ! っと目が覚め・・・ヤベッ!

      外はどんよりと曇ってはいるが、

      雨が降る感じではない! タブン?(^^ゞ

06:00  外に出てバイクを近所迷惑にならない様に定位置に!

      え?びっくり   近所のおばちゃんが草むしり中

      静かにと思ったが・・・気づかれた!

      静かな近所におばちゃんの声が響き渡る!

      ”あら~ お出かけ~~ぇ~”

      "今日はあめふらないかね~”

      ・・・・

      ・・・

      ・・

      ・しょんぼり

      急ぎますので・・・・

06:20  早々?   出発

本日のコースは下の地図通りです。

更に北、西方面は結構雨の確立が高そうなのと、

高速で雨に遭遇すると最悪なので、下道で万が一雨になったら

コンビニ等で雨宿りを想定し、茨城県時計回りでトコトコっと!

スタートとゴールが同じ位置です。

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=ad2020bf1cbd8d4dc404d0563e3e467c

日曜日は、やはりトラック関係がほぼ休みなので、朝6:20出発でも

交通量が断然少ない!

交通渋滞は皆無! 気温は27℃位であるが陽が出ていないので

走っている時は暑さは一切感じない!

久々に・・・・・

気持ティ~~ぃ大笑い

がぁ~

走り始めて1時間30分位して・・・・・ポツポツ

ゲッ!    コンビニ コンビニ コンビニ 

で、見つけたら即入ります。

どこか判りませんが、野田市新田戸って所に様です。

が、結局は小雨も数分で止む感じで安心!大笑い

IMG_9966.JPG

取りあえず このコンビニでマーキングと朝食を!

安上りですね~~

IMG_9968.JPG

08:20  ” 道の駅 まくらがの里こが ” に到着

IMG_9969.JPG

大きな道の駅です。

IMG_9978.JPG

上は展望台になっているのかな~ 

さてさて、折角来たので何があるか建物の中を物色しますか?

IMG_9973.JPG

あれ~~ 自動ドアが開きません! 壊れているのか?

中には人がいる様なんだけど~~

なんだ従業員か・・・・・・

ん~~ 扉に張り紙が・・・・・・

営業時間 9:00 ~ 20:00

あ~~~~    まだ 8:30 じゃないか~~~

開店前に道の駅についてしまっていたんです。

後、30分待つか? もう移動掛けるか?

煙草をすいながら暇つぶしでLINEを・・・

(犠牲者の方々朝早くからすいませんでしたぽっ

IMG_9982.JPG

そうこうしていると、8:50位から開店したのでそのまま入店

IMG_9985.JPG

このチーズパンは美味しそうでした。

あっと言う間に売切れてました。 即キープして買えば良かった~しょんぼり


IMG_9987.JPG

まだ、開店してませんでした。 8:30に食べませんけどね~大笑い

でも、” おったまげ天丼 ”は、一度食べてみたいですね!

IMG_9988.JPG

鬼嫁から外出してトウモロコシがあったら世話になっている近所に

配るので購入する様にとの指令!

IMG_9989.JPG


合計 9本を購入!  シートバックがパンパンに!


さて、次は、東方面にある ” 道の駅 しもつま ”へ

時間にして1時間弱位で到着!

ここは、ちょくちょく来ていたのでそんなにここへの執着はありません

が、良いものがあれば・・・・

IMG_9999.JPG

今日は、どこに行っても天気が悪いせいかバイクは余りいません。 

IMG_0006.JPG

茨城の道の駅マップ

IMG_0005.JPG

物色していたら、焼きそばが・・・・

焼きそば大好きなんですよね~~

ナニナニ・・・・  おっ!  B-1グランプリ って書いてある。

こう云う文言には弱いんですよね~大笑い

4人前を即購入!・・・大笑い

IMG_0008.JPG

買って、バイクに詰める時に写真を撮りがてら再度読み返してみた。

ん?

B-1グランプリ とは 書いてある。

だから・・・・

B-1グランプリ に出店したからと言っても・・・・

おおおおおお~~ 良く見ると ”B-1グランプリ”

としか書いてないぞ~~

てっきり、優勝したとか準優勝だったとか? 好評だったとか

何も書いてないぞ~  

良く 早合点するんですよね~~  この私!

まぁ~いいか!

さて、次は筑波山ルート経由で、

ライコランド土浦店をめざします。

特に何もほしいものなし!

今回は、走る為の通過点と休憩場所の設定ですからね~

IMG_0011.JPG

その後、国道6号線を東京方面へ・・・

ライコランド柏店へ

アンケート協力って事で用紙へ質問に回答したら、

粗品を貰いました。 LEDライトキーホルダ!

早起きは、三文のお徳って事でしょうか?大笑い

多分これを使う機会はないとは思いますが・・・・

IMG_0021.JPG

ここでも買い物もなく、最終目的地(自宅)への向かい

14:30 に無事帰還しました。大笑い

本日は、もう1時間早く起きて行動する予定でしたが・・・

まぁ 結果オーライって事で! (チョット反省)

今日は、陽も殆ど顔を出さず気温も30℃には達していないんでしょうね!

走っている間は汗かきませんでしたから・・・・

結局、雨(小雨)も朝の一瞬だけで9時以降は雨に遭遇する事もなく、

道も渋滞の時間をうまく交わせたのかと思います。

久々に6:20発 - 14:30着 までの約8時間気持ち良く

走って楽しむ事が出来ました。 充電完了!!!!!!大笑い

よし、明日から又一週間仕事頑張るぞ~~ !

追伸:

なんか、どうしても アップを待っている方がいる様で!大笑い

本日は、日差しもなくクールキャップを付ける機会は

ありませんでしたが、昨日自宅で自撮りしてみました。

ん~~    おもろい!!!!

何がなんだが判りませんね!

これだけ長いとどうしてもなびくでしょうね!

リボンで縛らなくては・・・・・(^_^;)

IMG_9965.JPG

ジャケットの内側に入れてみました。

おおお~ なんとなく違和感なくなりました!!??

伸縮性があり左右に首を振っても引っ張られる感じは

ありません。

IMG_9964.JPG

ただ、買ってからでなんですが、

被るのではなくヘルメットの後ろに取付ける感じなら

良いんですが・・・・ 頭皮が蒸れそうです。

                      。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.25 20:39:30
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

honjaken

honjaken

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

カテゴリ

カテゴリ未分類

(92)

Bike

(394)

custom

(0)

camera

(1)

family

(38)

Traver

(5)

Job

(22)

etc

(27)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: