親と子の読書と読み聞かせ広場--本のはらっぱ

親と子の読書と読み聞かせ広場--本のはらっぱ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あお羽

あお羽

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:【予約】 ちびくろ・さんぼ(03/10) least expensive cialis pricereviews cia…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:【予約】 ちびくろ・さんぼ(03/10) cialis 20mg torontocialis rezeptfrei au…
あお羽 @ Re:日にちが経ってしまいましたが…(08/23) YUKKОさんへ トラックバックありが…

お気に入りブログ

mokor mokor(モコロ… みんみん5051さん
いちごチョコレート みいな・南仏の丘にさん
ねねみにみず ねねごんずさん
2004.12.25
XML
カテゴリ: 絵本
(ジャニス・イートン・キルビーほか 文 リンディ・バーネット 絵 井口智子 訳/技術評論社)

ある魔法使いの秘密の知恵を伝授する3冊シリーズの本の第一冊目。この魔法使いは、アーサー王を助けた魔法使いとして有名なマーリンを友人に持つと言います・・・。

図書館で面白そうな新刊を見つけ、子どものために借りてみました。
英語のタイトルは「THE BOOK OF Wizard Craft」。
魔法使いの持つ道具や洋服の作り方、魔法(っぽい事)のやり方が書いてある、分厚くって重い絵本です。
絵本といっても文書量がかなり多くて、小学校高学年以上じゃないと読みこなせないかもしれません。
それで本の内容はといえば、工作と手芸と科学遊びの本なのです。
他にも占いのやり方や魔法についての短いお話が載っていて、大人でも夢中になってしまいます。

工作好きの我が子はどれもこれも作りたくなったようで、返却期限が迫った頃、

と聞いてきました。
ええーっと、そんなにコピーを取るんですか?
著作権法<私的使用のための複製>第三十条<図書館等における複製>第三十一条には引っかかりませんが・・・
「千円以上かかるよ。それに、絵が奇麗だからカラーで取りたいところもあるんでしょ?カラーコピーは相当高いよ。本買ったら?」
と答えておきました。
子どもは、結局2日ほど悩んだ後、自分の小遣いで<税込:1,974円(04,12現在)>もする本を買ってしまいました。

魔法使い入門書としての雰囲気いっぱいの装丁に、重々しい文章、カラフルなイラスト。
眺めているだけでもワクワクする素敵な本です。
魔法使いの道具作りに親子で挑戦できたら、もっと素敵でしょうね。
【送料無料商品】魔法使いの秘密の道具箱 表紙絵が確認出来ます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.30 11:42:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: