ほのぼの丸のお部屋へおいでやす☆

PR

Profile

ほのぼの丸

ほのぼの丸

Comments

聖書預言@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…

Favorite Blog

ここねここね ねここ12さん
のうみじまの・悠々… のうみじま1137さん
マツモトさんの皮が… ハナ1781さん
海の散歩道 † 海 †さん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
英国 リバプール Limestreetさん
  心の雫    ぱわまめさん
のんたんのおへや のんたん7449さん
パピパピクラブ☆CREA… クレージュNo.1さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2006年04月25日
XML
毎日の感覚がどんどんと失われていく
日付も曜日も
現実も夢も
頭がとじていく
自分が失われていく
感覚も能力もなくなっていく思い
時間があっという間に経って
何もしていない…
何もしていないまま何ヶ月も経っている





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月25日 11時50分58秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頭が閉じていく(04/25)  
コプ0830  さん
何もしてない感覚。
朝起きて、歯をみがき、顔を洗い、
例えば、仕事に行く。
例えば、ご飯を食べる。
例えば、TVや雑誌を見る、

きっと何かはやっています…。
ただ、生産性がないとか、そんな感じでしょうか?

時間ばかりが過ぎて行くのは、
ほのぼの丸さんばかりでは、ありません。
私もそう。ほかにもきっとたくさんいます。
特に35歳を過ぎた人の多くは、たくさんいます。
それが、「日常」の中に埋もれています。
きっと、当たり前になってしまっているだけだと思います。
歯をみがいたり、顔を洗うように…。 (2006年04月25日 17時21分14秒)

そういうときは  
† 海 †  さん
ゆっくり休むべし

眠剤に頼ってでも寝るべし

起きてると

きっとろくなこと考えない

だったら考えなくていいように

寝ること

寝ることは

逃げてることとは違う

また闘えるようになるための

休息期間

兄さん、言ってたじゃん

42.195キロは全速力では走れない、って

時には歩いて

時には走って

時には休んで

人生と一緒

そうやって生きていけばいい

考えなきゃいけないこと

もちろんあると思う

でも、今の状態では

何を考えても

ぐるぐる思考に嵌るだけ

だから今は

とにかく脳を休めるため

寝て寝て寝て寝て寝まくってください

今の兄さんには

それが必要なんだよ

色々と考えるのは

それからのこと

(2006年04月27日 23時28分56秒)

↑海↑さんに賛成  
コプ0830  さん
私もすごく眠い時があります
ていうか、毎日。
無理せず、寝ます。
家事もさておいて、寝ます。
ブログは書きます(汗)←楽しみだからかな?

ゆっくりとは出来ない状況かもしれませんが、
せめて時間の許される時は、
そして太古から、夜は、
寝ましょ。ね。 (2006年04月28日 18時58分55秒)

Re:↑海↑さんに賛成(04/25)  
ほのぼの丸  さん
コプ0830さん
寝に逃げるという言葉ありますよね
考えたくないとき
わすれたいときに
昼でもねてしまう
寝てしまうと時間がたっていて後悔
だめになってしまいそうで怖いのですよ
だけどあまりに私は寝ています
寝られないときもあったのに
今はねすぎています
頭が錆びていくのが現在怖いことです

しかし
家事ってきりがないほど
やることたくさんありますよね。。 (2006年04月28日 22時59分42秒)

錆びないさ  
† 海 †  さん
人間の脳は錆びないさ

寝るから錆びる?

昼も夜も寝てるから錆びる?

そんなことはない

夜も寝ているのに

昼間も眠たいときは

脳が疲れているから

寝すぎたからって錆びることはない

兄さんには

本当の意味での

【休息】が必要なんだよ

ただ寝るだけじゃなく

【安心していられる環境】が必要なの

でも、それが得られないから

脳が眠ろう眠ろうとするだけ

寝ていても問題が解決しないのは確か

でも、寝ないでいたら

ろくな考え、浮かばなくなるのも事実

もしできることなら

殻に閉じこもらないで

外に目を向けてみて

自分ひとりでは解決できない問題でも

ほかの誰かなら解決できる問題かもしれないよ

(2006年05月01日 12時07分32秒)

Re:頭が閉じていく(04/25)  
みんみん*  さん
あの~ぉ。。。
私もこれといって何をしているわけではなく。。。
専業主婦なので稼ぎも全くなく。。。。
やらなきゃいけないであろうことは沢山あるかもだけど。。。。
あっという間に6年過ぎました。
それでも
なんとか
なんとか

ぼちぼちとしか出来ません。

誰も認めてくれなくても
自分でそんな状況を
受け入れていくしか
生きていけません。
(2006年05月01日 16時16分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: