2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
「川の道フットレース2012」前半ステージに参加しました。東京・葛西臨海公園をスタートし、長野・小諸ゴールという265km。以下、簡単に記録を残しておきます。4/30(月)9:00 葛西臨海公園スタート。序盤は全員がゆっくり。トップ選手も見える範囲にいる。天気は曇りだが、湿度が高いのか蒸し暑く感じる。定期的に河川敷の水場で頭を冷やす。たまに私設エイドを発見。川の道常連らしく、まさに絶妙な設置ポイントだと感謝。前半ステージは、いわすさんとO嶋さんの争いか?対する自分は脚に余裕がなく、4月の練習不足が響いている。小江戸大江戸の後は、ロングを走っていないのが痛い・・・。レースペースは、キロ7~7.5分くらい。フル実力者のN村さん、F原さんと前後することが多い。あと、ガッチャマンも。CP1戸田市・彩湖畔(35.7km) 12:52着。いわすさんを見かけたのは、これが最後。以後、ゴールまで会えず。CP2さいたま市・新上江橋東側(49.6km) 14:38着。とても蒸し暑く、脱水症状になりかけた(なった?)。ペットボトル2本を持参したが、途中で無くなりそうでピンチ。特に彩湖以降の荒川沿いは、自販機すら見当たらなくて参った。CP3吉見町・桜堤公園入口(65.6km) 16:34着。荒川沿いの自転車道は菜の花が見頃だった。30~40分ごとに歩きを入れ、気分転換と体力の温存を図る。CP4鴻巣市・大芦橋南西側(74.5km) 17:50着。大芦橋付近(75km)で雨が降り出し、ウィンドブレーカーを着込む。雨具なしの人は、コンビニまでに身体を冷やしたと思う。CP5熊谷市・警察署前交差点(86.7km) 19:33着。相変わらずペースに変化なく、前後も同じ選手。CP6寄居町・波久礼駅前T字路(108.5km) 22:37着。私設エイドが出されており、マーボ豆腐が美味しかった。
2012.04.30
コメント(0)
ご無沙汰しています。前回のブログ更新から1か月が経過。まさにアッという間だったなあ。事務所内でのチーム移籍があり、新たな業務と奮闘中。完全移籍ではありませんが、いつ元のチームへ復帰できるかは不明。しっかり仕事をこなして、移籍先チームを立て直したいです。困っているのは、時差出勤が多すぎること。元のチームは月2~3回だったものが、現チームは月14~16回!当然ながら、いつもシフト表を持ち歩いています。休みを取るのも苦労しそう。「川の道フットレース」は、前半ハーフへ変更しました。開会式に出席した翌朝、東京から長野県・小諸へ向けて出走します。
2012.04.11
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


