横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2014年06月25日
XML
カテゴリ: 北海道

もう、本人も忘れかけているGWに行った東北旅行。

今回は青森から一泊二日で函館まで足を運んでみましたの。

DSC03134.JPG

函館の夜を満喫した次の日、ホテルをチェックアウトして函館朝市方面に歩いていると、函館駅にSLが止まってる!調べてみると「SL函館大沼号」といって、函館本線函館駅 - 森駅間を運行しているみたい。

しかし、黒煙を吐く姿はすごい迫力!時間があれば乗ってみたかったのですが、、12:00のフェリーに乗らないといけないので先を急ぎます・・・

DSC03170.JPG

フェリーに乗る前に腹ごしらえ。向かったのは函館駅近くの函館朝市場。

DSC03174.JPG

かなり混雑している朝市ですが、とりあえずこちらで朝食を取ることに!冷やかしがてら、少しだけ朝市を歩いてみると観光客のほとんどが中華系の人。日本人の方が少ない印象!

台湾や中国の人にとって、北海道は憧れの地なのでしょうね。

DSC03147.JPG

函館朝市の食堂って、いわいる観光客価格のお店が多いのね。そんな中、ネットで検索して見つけたのがこちらの食堂「 朝市食堂 二番館

なんと、海鮮丼がワンコインで食べれるらしいの!さっそく、階段を上がって2Fにある店内へ向かいます。

DSC03160.JPG

店内は開放感があるけど、椅子とテーブルが置いてあるだけの雑然とした内装。人件費を削るためか、お茶や冷水はセルフサービスとなっております。

DSC03150.JPG DSC03151.JPG DSC03152.JPG DSC03156.JPG

メニューを拝見(クリックで拡大)

すごーい!ほんとに海鮮丼(五目丼)が500円!驚くことにカニ丼、イクラ丼、イカ刺し丼、鮭親子丼などが全部500円。

さすがにジンギスカン丼500円というのには興味が惹かれないけどね・・・

IMG_9033.JPG

頼んだのは、丼物に焼魚か煮魚をセットにできるという焼魚セット(1180円)を注文。丼物は五目丼を選択、魚はホッケを選びました。

出てきた焼魚セットは、お盆の上に漬け物や昆布佃煮などが入った小鉢が三点にお味噌汁。そして五目丼と一匹物で出てきたホッケ!ホッケは半身かと思っていたのでビックリだわ!

DSC03163.JPG

単品で頼むと500円の五目丼は、玉子焼き、甘エビ、イクラ、鮭のほぐし身と刺身、カニ、ホタテにマグロと真ん中にとびっこ。このボリュームで500円なら大満足。

もちろん、価格なりの物を使っているので、味は普通ですが、鮮度が悪いとかそういうことは無かったです。

DSC03165.JPG

ホッケの方は、これまたかなり大き目のサイズがどかんと乗っていて、身の方もかなり厚く、ふっくらと焼き上がっていながら、さらに脂がのっていて、これまた旨い!

ほんとは期待していなかったワンコインのお店だけど、これだったら満足できるはず!

さすが、海鮮王国の函館!他のお店でもこのぐらいの価格で頑張って欲しいところです。

DSC03177.JPG

函館~青森までは、フェリーで約4時間。お昼ご飯は、たいしたものが食べれないし、お酒も呑めないけど、その分、夜の部で頑張りましょうかね!

食べログ グルメブログランキング

朝市食堂二番館 丼もの(その他) / 函館駅 函館駅前駅 市役所前駅(函館)

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月26日 06時42分59秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: