横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2014年12月21日
XML
カテゴリ: 北陸

DSC05574.JPG

北陸を含む北日本側は、寒波到来でえらい事になっているようですね!その一週間前に伺った三度目の金沢旅行。

夜は薄手のジャンバーだけで過ごせるような気候で、ここが日本海側?というような気温でした・・・その一週間後には凄いことになっていましたが、、、

DSC05588.JPG

金沢県って、一家族あたりの収入が日本全国の中で一番見入りの良い県らしい、、、もちろんお金持ちの県なので金沢駅前も豪華!

・・・というか豪華を通り越して、やりすぎじゃねぇと言うくらい、立派な門構えの金沢駅前・・・(汗)

DSC05579.JPG

やはり金沢へ来たのなら、やはり魚が食べたい!でもね、何軒かの居酒屋に行ったことがあるのですが、値段が高い!平均で五千円ぐらいしてたかな?

と言うことで、今回は金沢駅前で安く飲める居酒屋を調査して来ました!

DSC05568.JPG

入ったのは駅から徒歩3分ぐらいの都ホテルという地下にある怪しい地下街!

白山茶屋 」へ潜入してみました!

IMG_5417.JPG

10人ぐらいが座れるカウンター席に、その後ろが小上がり席となっている店内。お客さんは近場に住んでいると思われるご年配達!観光客は皆無ですね、、、

とりあえず、一杯目は生ビールを飲んで様子を伺います、、、

IMG_5415.JPG

IMG_5420.JPG

メニューを拝見!

一品物は300~500円の価格帯で、日本酒も500円台の物が多く、地元であればこの価格帯のお店は幾らでも在るけど、この界隈にしてはかなり良心的な価格だと思います!

IMG_5418.JPG

金沢と言えば、日本海で取れた新鮮な海の幸!ということでまずは「刺身盛り合わせ(950円)」を注文!

見た目も美しい器で出てきた盛り合わせは、二切れの刺身が七品。アジ、サワラ、イカ、たこぶつ、しめ鯖等が盛られていて、何を食べても鮮度が良くて美味しい!

もちろん、この後は地元の銘酒という「菊姫」に移行しました。

IMG_5426.JPG

お酒の酒肴は、刺身だけでは物足りなかったので、「ぎんなん揚げ」を注文。高い栄養価のある「ぎんなん」は食べ過ぎると逆に体に悪いらしい、、、銀杏中毒になってしまうとのこと・・・

でも、適度に食べる銀杏は、ホクホクで美味しいです~!

IMG_5423.JPG

お酒は地元の有名なにごり酒へ移行!

醗酵が進んでいるにごり酒は酸味と炭酸が進んでいて、これはマッコリに近いですね!ある意味、日本酒らしさが無くて、日本酒が駄目な方でも、スイスイとのめると思います!

IMG_5421.JPG

最後はなんとなく、肝臓を気遣って「牡蠣フライ」

刺身と比べると、特にどうって事無い牡蠣ですが、衣が厚くてカリカリなのが気に入りましたね!

最後のお会計も大衆価格でして、午後の16:00から営業というのもよろしい!金沢に来たときには、一軒目で入るお店のとしては最高のお店どと思います。

DSC05598.JPG

駅横の湧き水が流れる水深15cmの用水路には小魚がいっぱいいます!水が綺麗なところは日本酒が美味しいですし、魚も美味い!やはり金沢は最高!!

白山茶屋 都ホテル地下街店 日本酒 / 北鉄金沢駅 金沢駅 七ツ屋駅

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.5

食べログ グルメブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年12月21日 23時41分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: