横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2015年05月10日
XML
カテゴリ: 伊勢佐木町界隈

DSC07405.JPG

伊勢佐木モールのドンキ・ホーテ(旧オデオンビル)近くの一本裏道にあるタイ料理屋の 「タイランド」

お得なタイ料理のバイキングが格安で食べれると話題になっていて、ずっと気になっていたお店。やっと行くことが出来ました。

DSC07406.JPG

店内が暗くて営業しているのかな?と一瞬思ったけど、看板も出ているし取り合えず入って見ましょう!

DSC07419.JPG

かなり広い店内は、現地のそれっぽい雰囲気。関内にあるようなお洒落で入りやすい雰囲気のタイ料理屋さんと違って、この界隈のお店は現地人も相手にしているので、初めて入るのには少し躊躇するかも!

DSC07407.JPG

お店に入るとすぐの所にコーヒー、お茶、デザートが置かれていて、その奥には7品ほどのタイ料理がプレートに並べられている。厨房には親切なタイのお母さん。夜の部はわからないが、昼は一人で切り盛りしているんだ!大変だな~、、、

DSC07413.JPG

左端には御飯用のジャーが置かれていて、その隣には、グリーンカレーとレッドカレー(クリックで拡大)

DSC07408.JPG

次に、ガパオの上に乗っているようなタイ風挽肉のバジル炒め、そしてそれをアレンジした、セロリや魚が入っているタイ風挽肉煮込み。

DSC07410.JPG

続いてこれは、豚バラのチャーシューかな?

DSC07411.JPG

最後は胡瓜、ブロッコリー等のサラダに、挽肉をペースト状にして辛く煮付けたソースみたいなもの。

DSC07415.JPG

盛り付けのセンスが無いのですが、プレートにこんな感じで盛り付けてみました。さっそく頂いて見ると、どれも辛さと香草類も控えめで、日本人向けにアレンジしてある印象!

タイ料理を食べると体質に合わないのか何時もお腹を壊すのだけど、ここのはそんな事も無かった!特に美味しかったのが、挽肉をペースト状にして辛く煮付けた料理。日本で言う肉味噌みたいなもので、ご飯に掛けて食べると、箸がとまらない!

DSC07416.JPG

バイキングとは別にタイのお母さんが運んできてくれた、クイティアオ・ナーム・トック・ヌア(タイ風ラーメン)

麺の上にはタップリの牛肉の塊とコリアンダー。下の方にはモヤシが沈んでいて、麺はうどん風の平打ち麺?米麺ていうやつかな?

適度に酸味が効いているスープはタイ料理そのものだけど、甘くなくて日本人向け!これはホントに美味しかった!ちなみに他のタイ料理屋で頼んだこの系統のラーメンには、砂糖が入っていて、それは苦手・・・

DSC07421.JPG

最後はココナッツミルクのデザート。寒天の他に白玉がコロコロと入っていて、何時もタピオカしか食べた事が無いので珍しいというか、タイ料理のデザートはタピオカだけじゃ無いんだと実感!

帰る際には、タイのお母さんが友達にも紹介してね!と優しく見送ってくれた。800円でこれだけの本格的なタイ料理が食べれるお店は、この界隈では貴重というかあり得ない、、

休日は今のところ無しで営業していると言うので、お近く、またはこの辺に用事がある方は、是非とも寄って見てくださいね!

食べログ グルメブログランキング

タイランド タイ料理 / 伊勢佐木長者町駅 関内駅 日ノ出町駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.7






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月10日 12時21分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: