横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

🕛🕛🕛🕛@ 🕛🕛🕛🕛                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💗👙💗👙@ 💗👙💗👙                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💗👙💗👙@ 💗👙💗👙                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
2017年01月26日
XML
カテゴリ: 南、中区



最寄の駅は、JR根岸、石川町、地下鉄 阪東橋から徒歩20分以上掛かる下町山の手エリアのガラパゴス地帯、中区山元町!

車で来ても駐車場が少ないという状況下で、昔は栄えていた山元町商店街もシャッター通りと化している。



そんな商店街に平日の昼間でも行列が出来るお店があります。
地元民御用達のお店「 さかいのフライ

この下町界隈はフライ文化が栄えてたという話を良く聞く(地元では無いので人から聞いた話)
昔は、数多くのフライ屋が軒を連ね、小学生などがおやつ代わりに買っていたという。



「フライ」は、この界隈独自の言葉で、決して「串揚げ」や「揚げ物」とは呼ばないようです。
界隈の地元民だけで通じている暗号のようなものか。。。




いや、歩いても30分は掛かるので、足がなかなか向かなかったんですよー!



でもね、当時(5年前)に比べても、価格が10円しか上がってないというのは立派としか言いようがない!メニューに牛モツなんかあるのが下町っぽくていいじゃない!

新メニューの竹輪の中にポテサラが入った、「ちくわサラダフライ(110円)」が、とても気になった。



今回は、メンチ、ハム、串かつ、ポテトを各1本づつ注文。
注文が入ってから揚げてくれますが、これが意外と時間が掛かる。混んではいないのに15分ぐらい時間が掛かった。。。

揚げ上がると、油紙で包む前に「ソース掛けますか?」と聞かれます。
実はこちらのソースがニンニクタップリの特性ソースのため、かなりの刺激臭!
もちろん、これがウリなので当然ながら、ソース掛けで注文!!



揚げたてで食べるのも良いですが、ここの揚げ物は冷めても美味い!
というか、冷めたほうがニンニクソースが衣に染み込んで、シナっとなって旨いのよ!!
まずはハムカツから開始。ああ、時間が経ってソースが染み込んだ衣もシナシナ感じが堪らない!




大きなジャガイモが2つくらい刺さっていたか?

揚げたてのホクホク感も良いが、これもシナシナの衣で食べて頂きたい。
欲を言えば、揚げたてのサクサクの時と時間が経ったシナシナの時で比べてみるのも良いかも知れない。。。



初めて食べる串かつは、定番の玉ねぎにお肉は豚肉かと思いきや、なんとモツ!
いやー、ほんとに下町らしい。。でも、モツは食べたら痛風になっちゃうんですよー(T_T)




このメンチは、肉を食っているぞ感が大きくて、さぞかし満足するでしょう。

やはり問題は、交通の不便が悪いことかな!
バイクで行けばなんとかなるけど、車の場合はコインパーキングの場所を把握して置いたほうが良いでしょうm(_ _)m

フライ屋さかい コロッケ・フライ / 山手駅 石川町駅

sa






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月14日 23時16分20秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山元町 さかいのフライ屋・下町ガラパゴスエリアの山の手にある絶品フライ屋!!(01/26)  
小径のヌシ(^-^) さん
あ~ 久しく行っていないことに気がつきました !!
仰るとおり山の上なのでママチャリだと大変なんですよね~(笑)
(2017年01月27日 07時38分12秒)

Re[1]:山元町 さかいのフライ屋・下町ガラパゴスエリアの山の手にある絶品フライ屋!!(01/26)  
mouda0915  さん
小径のヌシ(^-^)さん
昔は散歩がてら、徒歩で行って酒呑んでお土産にフライって感じでしたが、今はバイクで行く事が多いですね。。。
この日は葉牡丹でメシ食って、夜のお供用でフライを買って見た次第!
冷めても美味いのが嬉しいところ!!
(2017年01月27日 08時17分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: