横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2017年05月18日
XML
カテゴリ: 日ノ出町、野毛



と言っても、ガッツリ呑みではありません。

惜しまれつつも「ちぇるる 野毛」の正面にあった、たんめん、ぎょうざが名物の「 三幸苑 」が、店主高齢のため、閉店してしまった。



そのDNAを引き継いだのが、こちらの新「 三幸苑

情報によると、旧店舗で12年働いていた女性店員さんとその息子たちが、修行をして「三幸苑」の味を引き継いだとのこと。

まぁ、能書きはいいや^^;
さっそく注文!!




悔しいけど、ウーロンハイで我慢。。。シクシク(涙目)



続いて、やはりここに来たなら食べておきたい、餃子(500円)でございますm(_ _)m
そうそう、適度に焦げ目が付いた餃子が8個!

旧店舗もこんな感じだったと思う(うろ覚え)



餃子の餡は、野菜、豚肉が半々の丁度良い塩梅。
粗挽き豚肉がジューシーで食感がいいね!

ただし、ガーリックも多め目なのは肝に命じておいてね。。
あー、ビール呑みたい(;_;)



そして名物のあとを惹く味「タンメン(800円)」
おー、、見た目は旧店舗の見た目通り!
このシナシナになっている野菜が特徴なのです!!




なので、わざとシャキシャキではなく、シナシナにしていると聞いたことがある。

そして、油多めのこれもガーリックが効いているスープ。
化調多めなのも再現されていて、昔と同じくジャンキー\(^o^)/



麺は定番のタンメンによく使われる平打ち麺。
正直言うと化調多めだし、好き嫌いがハッキリとわかれる味。


という事で、次回は一年後ぐらいに再訪したいと思います。
それまでの間は「 大来 」でいいや^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月18日 06時20分04秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: