横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2017年10月06日
XML
カテゴリ: 九州
博多にやってきましたよ!
今年の6月の話だけど!!



空港から博多駅に向かいそこから徒歩でのんびり歩いて20分ほど。
古ーい建屋が数多く並んでいる美野島という下町のエリアにやってきた次第。



界隈には醤油や味噌の問屋があり、歴史のある街という印象の美野島エリア。

十字路の角にある老舗の食堂「かどや」に惹かれつつも、今回はパス!
目的の店に向かいます。



今回伺ったのは、朝の10時半から営業しているという酒屋「​ クリヤ酒店 ​」


と思いきや、5分前になるとシャッターが無事に開き、イザ潜入してみることに!



店内には棚に酒が並んでいて、大型の冷蔵庫と如何にもと言ったような酒屋。
レジの前に豊富な乾き物が置いてあるL時のカウンターが有り、奥には丸テーブルがある。



さて、打ち初め!
こちらはお母さん手作りのお惣菜が何点か置いてある。奴、納豆、アジフライなどね。

その中からポテトサラダを選択!酒は朝なので小缶ビールから開始!!
えっ、味?家庭的なポテサラでしたよ。



暫くして常連さんがパラパラと入ってくる。
お母さんと横浜から来たという話をしていると、常連さんの一人が昔は野毛で呑んでいたよと話し出す!



掃部山公園で花見をしたという話も!
おいおい、横浜人より詳しいじゃねえか!!何故?とは聞かなかったけど、




世間は狭いなぁ、、、



缶チューハイを追加。
アテは定番のギョニソ(魚肉ソーセージ)ね!



常連さんがちょっとそこごめんよ~というので、なにかと思ったらカウンターの下に製氷機!
ここから勝手に氷を取り出して良いようだ。




常連さんに別れを告げて、ごちそうさま!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月06日 23時11分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: