横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2017年10月19日
XML
カテゴリ: 九州



九州まで行って酒屋ヽ(^o^)丿無駄こそ美学!

ということで、朝食を食べに入った室見駅近くの「ふくみや食堂」から徒歩2分の場所にある「​ 新原酒店 ​」にやってまいりました。



時間は11時前、お店は営業しているものの、店内で打てるのかな?と思いながら入店。
お店の方にお酒飲めますか?と聞くとOKとの返事。ラッキー!

入口から入ると正面に大きなⅬ字カウンター。先客は無し。



お酒は缶ビール、チューハイなど。珍しいのは、生ビールが置いてあったこと。
対応してくれたのは、今の代で3代目となるこちらの女将さん。


駅から近いというので、夜になると会社帰りのサラリーマン達で賑わうという。

とは言え、界隈では廃業した酒屋も多いし、立ち飲み屋が増えてきたため、そちらに流れてしまうお客さんも多くなったという話を聞く。



せっかくなのでお酒は生ビール(260円)

酒屋で生ビールを出しているお店は何度か見かけたことがあるが、260円という破格の価格で出している酒屋はこちらが初めて!安い!!
アテは100円のサッポロポテチ。

こちらの酒屋も継く人がいないため、今の代で辞めてしまわれるという。古いものは無くなる運命だけど、悲しいなぁ。。お会計360円



続いて訪れたのが、天神駅で西鉄に乗り換えてしばらく電車に揺られた「雑餉隈」という駅。
手前駅が「いじり」で次が「かすがばる」理由はわからんが変わった駅名が多い。



駅近くの酒屋「​ ふじきや酒店 ​」でも打てるという情報だったが、店内掃除していたためパス(-_-;)
歩いて10分ほどの鹿児島本線「南福岡駅」方面に向かいます。



福岡屋酒店 ​」
正面入り口の横が角打ちスペースへの入り口!イザ潜入!!



広めの打ち場はコの字カウンターになっており、10人以上は入れそうなスペース。
まだ昼前なので、先客は無しヽ(^o^)丿





こちらの酒屋は、立ち飲みを意識した営業スタイルで、銘柄酒や焼き鳥などの品揃えが目を惹いた。




頼んだのは、ビール小瓶にさんまのハバネロ缶詰。
お昼のこの時点でかなりの時間オーバーのため、サクッと呑んで電車に乗り込みます。
ここはまだ博多に近いエリア。

夕方までにあと10軒ほど周って北九州エリアまで辿り着けるかなぁ~(''◇'')





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月19日 23時39分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: